アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。子供の家庭教師を個人契約し、現役有名大学生に見てもらっていました。頭が良いのと教え方が上手な事は別問題でした。面接時にこちらの要望も伝えていました。中2の子供は先生が帰った後、教え方が下手だ。分かりにくい。と受講当初から言っていました。前任の家庭教師の先生がとても教え方が上手だった為、余計気になる様子でした。学生アルバイトで、責任感もやる気もあまり感じられませんでした。開始からちょうど2ヶ月経たないぐらいの時にもう少し分かるように丁寧に教えて下さいと伝えると、あれもこれも出来ません。こういうやり方しか私はした事がないので。と断って来ました。自宅学習の管理もお願いしていましたが、子供にやる様に伝えただけで、実際は課題をやっている確認も出来ていませんでした。子供のやる気も成績も上がらないしとてもマイナスになりました。ちょうど2ヶ月で辞めて頂く事にしました。当方からすると能力が無く、仕事が出来ない人に月謝を沢山払いたくありません。時給2,000円+交通費で契約しましたが、最低賃金で月謝を支払っても良いでしょうか?皆様のご意見をお聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • こちらの考えは仕事のできる人(しっかり教えてくださった)なら、それ以上の報酬をお渡ししたいと考えていますし、仕事の出来ない人にあまり払いたくないという心境です。

      補足日時:2021/02/21 13:22
  • お返事ありがとうございます。
    なるほど。成果が出なかったら最低賃金という項目を次回からは入れたいと思います。
    ネットから参考に契約書を作成しました。受験日まで責任を持って教えると言う項目には反していますが、仕方無いですかね?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/02/21 13:45

A 回答 (8件)

契約内容にもよりますが、受験塾や家庭教師の場合は基本的に指導報酬であり成功報酬ではありません。



最初の契約通りの支払い義務があります。
仮に無断遅刻などがあった場合は、終了時刻の繰り下げや厳重注意は必要です。

わかりやすく教える能力は人によるので開始してみないとわかりませんが、自宅学習の管理については最初に具体的に指示しておかなければなりません。
お気づきの通りで、わかりやすく教える能力は講師の学力レベルとは無関係です。
学力優秀だったり経験が浅い人は、生徒の理解度を把握するのが苦手なこともあります。

指導の質を強く求めるなら、大学生よりもプロ講師のほうが当たりを引く可能性が高いです。(生徒との相性は、また別問題)
その代わり、時給は高くなります。
    • good
    • 4

最低限契約は守る。


あとはお心次第。
それがビジネスというものだろ。

あと、自由と気ままと勝手の違いは何?
    • good
    • 0

「頭が良いのと教え方が上手な事は別問題でした」とのことその通りです。

家庭教師は「相性」と「能力」がありますが、「家庭からの要求」に対応する姿勢がないと言うことは「お子様からの要求」にも対応できず「自分が正しい」という発想の人で、教師に不向きな人材だと思います。契約があるのですから「最低水準の支払い」で全く問題はないと思います。
ただ、気になるのは「お子様への影響」です。「気に入らない」と言えば「簡単に変えてもらえる」という風に勘違いしてしまうと危険です。お子様の勉強の取り組みなどにも、気を配られたうえでの決断だと、お子様にははっきりわからせる必要はあると思いまっす。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧に回答ありがとうございます。

確かに学生家庭教師なので経験不足な点は否めませんし、今まである程度出来る子を教えていた様です。

最低水準の支払いでも問題無いと言うやり方で大丈夫なのですね?

そうですね。気に入らないと言えば簡単に変えてもらえると勘違いしない様に気を付けたいと思います。
子供から変えてとは言いませんでしたが、(分かりにくいので)やってもやらなくても一緒だしお金が勿体ないとは言っていました。(前任の家庭教師の先生の時は勉強の楽しさ。出来る喜びを実感してとても楽しそうでした)
子供は教え方の上手下手だけで無く、人間的な面も良く見ています。恐らく経験豊富なプロの家庭教師?の様な人に頼んだ方がのびる様な気がしました。
勉強の習慣、取り組みにも気を配っていきたいと思います!

お礼日時:2021/02/21 22:23

質問主さん側から契約を切るわけですから、家庭教師がその項目に反してるわけではないですよ。


契約を切る場合の条件とか、成果が出なかったらという曖昧なところもしっかり契約条項に入れた方がいいと思います。
ただ、そんな契約だったら私は絶対契約結びませんが。あまりにもリスクがありますので、その程度の時給ではそこまで力がある家庭教師は来ないと思います。
    • good
    • 2

それがいいと思います。

日本人は曖昧に契約をしてあとで揉めることが多いです。ちゃんと細かい条件までしっかりと数字で決めるといいと思います。「子供の定期テストの点数が10点以上あがったらその翌月から5ヶ月間は1000円アップ、10点以上下がったら時給800円」など
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
初めに作成した契約書を読み返したら、双方の同意の元時給の増減ができるものとすると記してありましたので、意見する事はできまずが、こちらも穏便に済ませたいので、曖昧な契約はトラブルの元になる為、今後は気を付けたいと思います。

お礼日時:2021/02/27 02:36

「仕事の出来ない人にあまり払いたくない」という心情はもちろんわかりますが、契約をしたならそのとおりに払うべきです。

それが世の中のルールです。
    • good
    • 4

時間契約ですから、働いた時間分は契約通りの時給でお支払いしないと契約違反です。


能力で支払いたければ、最初からその契約にしなければダメです。
週に何回来てもらっていたのか、一回に何時間契約していたかわからないので、自宅学習の管理まで果たしてする時間があったかがわかりませんが、教え方が合わなければ契約通りの金額を支払って終わりにすればいいと思います。
    • good
    • 3

契約したなら結果によらずに契約通り支払うべきです。

もし「成果がでなかったら最低賃金」という契約だったならば契約どおりに最低賃金で構いません。そもそも2ヶ月で成果をだすのはもともと不可能と思われます。
契約したとおり払わないと契約不履行で訴えられますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています