dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すき家はなぜあんなに不味いのでしょうか。
単純に好みの問題かもしれませんが家族みんな不味いと言います。当然僕も。
今日すき家のテイクアウトでキムチ牛丼、ネギと卵の奴、おろしポン酢(大根)の奴を食べたのですが、まず蓋を開ける前に見た目的にくそ不味そうだなと感じていました(ごめん)
まぁそんなのは見た目だけだろう。食ったら美味いはず。と食べたのですが、あらびっくり。めちゃくちゃ不味かったです。みんな嫌か顔してました。1人はオェっと、、、。吐きそうな顔。今も後味が残っていて不快です。店内で食べらる出来たてならまだマシでしょうか

A 回答 (7件)

ご飯がまずい


多分安い古米使ってると思う
チェーン店を多く抱えてるのでどこかで削減してる状態
あの臭さはご飯の匂いだと思う
それをカバーするのに味付けが濃くなってる
臭みけしのメニュー
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かります。まじで分かります。もうすき家は懲り懲りです

お礼日時:2021/02/24 20:19

セブンイレブンの牛丼食べてください。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

コンビニのはめちゃくちゃ美味い訳じゃないけど嫌いになれないというか、たまに食べたくなりますよね。コンビニが強すぎる

お礼日時:2021/02/24 16:45

「すき家」はね


少し前12時をまわり空いてる店で入店したが散々だった、
カレー好きなのでスペシャル(マンハッタンデラックスカレー)を頼み食べてガッカリ。

他の同じ様な店は 〇〇が美味しいそんなメニューがあるが「すき家」は無い。
「すき家はなぜあんなに不味いのでしょうか。」の回答画像5
    • good
    • 1

お店はどうでしょうね、我が家で何年も買っていないという事は、あまり好まないからなのでしょうか。



うちは冷凍食品のすき家牛丼3パックを2人分の弁当にしますが、年に数回は全然平気です。

美味しく感じないのは、タレの味が甘ったるく、汁だくだからなのではないでしょうか。

すき家のご飯は正直、美味しいとは思えません、冷凍食品はなんとも思いませんので、家のご飯に乗っけているからかも知れません。

ご飯とのバランスも、結構大事なのでは。
    • good
    • 0

好みでしょうね (^^;



私も利用率低いです。質問者さんほど不味いと思ったことはありませんが。。
やはり店内出来立ての方が美味しいとは思いますね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

やっぱ出来たてが1番ですか、、、。回答ありがとうございます

お礼日時:2021/02/24 11:55

私も「すき家」はおいしいと感じられず、人生で2回いっただけで、再び入り口をくぐることはなしです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。すき家は好き嫌いが別れるみたいです。因みに松屋とかは普通に食べれます。

お礼日時:2021/02/24 11:56

なら店に行かないで下さい。



店もその様な客に来てほしくは無いと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

Thank you

本当に悪いと思っています。ですが1度合わなかったものをわざわざ再び食べに行くような事はしませんし、わざわざクレームを入れません。最低でも再び僕が食べることはないでしょうね

お礼日時:2021/02/24 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています