電子書籍の厳選無料作品が豊富!

過去に私は「世間やメディアはニートに対して働けと煽るのはなぜ?」という質問をしました
その中で最も多かった回答は「将来生活保護になる可能性が高いから」との事でした。

そもそも 生活保護の受給者が増えて何が問題なんでしょうか?
税金を生活保護の人が貰って、生活費に使って近隣の人に還元してるって考え方も出来るんじゃない?
議員の人の私的利用の問題より、広く還元出来ます。
消費活動は労働と同じくらい大切な事です
むしろ貯金ばかりしてなかなか消費しない人々こそが社会悪だと思います。

税金を新たに消費に回す、それこそが社会不適合者の役割だと思います
無能が無理に働こうとして周りに迷惑を掛けたら元も子もないでしょう
みなさんだって長年ニートだった人を採用するのは避けたいはずです。

生活保護の受給者が増えてなにが悪いのでしょうか?

A 回答 (64件中31~40件)

私は、質問者の意見を否定している人たちがないか大きなことを見失っている気がしています。

まず、生活保護を受給するには厳しい審査があります。簡単に受給できません。次に、生活保護を受けている人たちは、「税金で養っている」という意識が間違っていると思います。そうした意識があるから、「人さまに迷惑かけられない」などと言って受給を遠慮する人が出てしまうのです。
憲法で労働の義務があると書いてあるという人は、同じ憲法に「健康で文化的な最低限度の生活をする権利」が書かれていることや「苦役の禁止」が書かれていることに触れません。「原資が税金」であるという人達は、税金の使い方に問題があるのなら「桜・加計」問題で安倍元首相が違法に使った税金で何人の生活保護世帯が救済されると思っているのでしょうか。国会でスマホをいじり居眠りをし、地元に税金をばら撒くだけの議員を認めて、生活保護者の需給を否定する意味が解りません。
資本主義は「富の偏在」を生む制度である以上「富の再分配」がどうしても必要です。生活保護を否定する人たちは「資本主義」を否定するのだと言うことに気付いておられるのでしょうか。私は社会主義に疑問を持っているので、生活保護制度は国の経済の根幹にかかわる問題だと思っています。まさか「生活保護制度」の充実を反対している人は「国家の奴隷」のように税金を払い死ぬことが正しいと思ってはいないですよね。
「国家が決めた最低限度の生活」で満足できる人は、生活保護を受けるべきで、その制度の拡充こそが「福祉国家」の証明になると思うのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

感動しました(T-T)
根本的な問題を見失って安直な感情で福祉制度を否定する
人の嫉妬、憎悪とは恐ろしいものです。

「富の再分配」への理解がより広まる事を願います

お礼日時:2021/02/25 15:56

釣り質問なのかな。


本当に疑問に思ってるのかな。
それともディベートの練習かな。
微妙な質問だよね。
それはさておき。


大前提になるのは生活保護とはどういう制度なのかということ。

生活保護とはこういう趣旨の制度。
『資産や能力等すべてを活用してもなお生活に困窮する方に対し、困窮の程度に応じて必要な保護を行い、健康で文化的な最低限度の生活を保障し、その自立を助長する制度』(厚労省HPより抜粋)


”税金を生活保護の人が貰って、生活費に使って近隣の人に還元してるって考え方も出来るんじゃない?”

見ての通りそういう考え方の入り込む余地のない制度。

”議員の人の私的利用の問題より、広く還元出来ます。”

議員の公費の私的利用や私費流用の問題とは全く別物だから比較するところではないよ。
それに仮に還元だけで比較するなら、生活保護でも議員の私的利用でも近隣で使うなら同じ効果ってことになる。
論点は本質的にはそこじゃないよね。
まあ、ただ単に税金の有効的な使い道という意味では、公費の減額ーーーというか政治家の人数を減らして地域活性化に投入する方が広く還元できるだろうね。


”消費活動は労働と同じくらい大切な事です”
”むしろ貯金ばかりしてなかなか消費しない人々こそが社会悪だと思います。”

論点が飛びすぎ。
前半はいいとしても後半はさすがにムリ。
それはさておき。
生活保護の受給額って知ってる?
世帯数や地域にもよるけれど生活のための最低限度の額だよ?

例えば、東京で両親と子どもの3人世帯の扶助額は月額16万弱。
共稼ぎ世帯と比較する尾はムリがあるので、一人暮らしのフリーターで比較するけど、東京の最低時給1013円でフルタイムで働いた場合の月給も約16万。(1013円×8h×4週)
消費還元の論点で言えば、世帯収入が同じ16万でも、3人分と1人分では3倍違う。

生活保護の3人世帯の家賃扶助の上限は69,800円。(1級地)
一般的な3人世帯の平均家賃は6~10万円。(月給の1/3程度)
家賃相場は場所にもよるけどね。

”貯金ばかりしている人”であっても生活保護受給者と同等かそれ以上の生活費を当然のように消費しているわけだ。
つまり、貯金が”社会悪”とこきおろすにはさすがに理屈にムリがある。

それに言うまでもないけど、預貯金は金融機関が運用しているんだから、タンス貯金のように全く経済効果のない金銭ではないよ。
社会悪なんてことは当然ありえない。


”生活保護の受給者が増えてなにが悪いのでしょうか?”

ニートやら社会不適合者やらの一人ひとりの個別ケースの話ではなく。
全体的な話で言えば受給者が増えることで自治体の負担が大きくなること。
これは悪・・・というか困った状態だよね。
この場合の負担とは保護費の支出だけではなくて、職員などの人件費も含めてね。
それに本来の制度の趣旨から扶助をうけるべき人に保護の手が回らないというのが問題になる。
もちろん税負担も大きくなるから受給者が増えることで良いことは一つもない。

不況や今のコロナのように急激に受給申請者が増加することで仕事が激増する。
こういう部署は簡単に雇ったり外部委託できないしね。
今現在、コロナのせいで仕事を失った人たちが生活保護の申請をしようとしても窓口対応が間に合わず先送りになっている。
保護を必要とする困っている人たちへなかなか保護費の扶助がされない。

さらに。
働けるのに働かずに保護費を受給しているヤカラがいること。
これは『社会悪』と言っても過言ではないよ。
税金ウンヌンの金の問題だけではなくて、本来受給すべき困っている人たちへ扶助されなかったり扶助が遅くなる事態も生じる。
受給者側の目線で見ればこれは悪としかいえない。


というところかな。
参考までに現実に福祉事務所の窓口を見に行ってみては?
相談に来ている人たちや職員たちの大変さや辛さを直接見てみると質問者の意見も変わるかもしれないよ。
    • good
    • 2

>そもそも 生活保護の受給者が増えて何が問題なんでしょうか?


理由は簡単で、原資は税金です。
就労人口が減っていく中で、そういう支出は出来るだけ抑制したいというのが政府の本音です。
で、正当な理由で生活保護になるならばともかく、ニートという専ら本人の自堕落な性格由来に起因するものに対しては、努力も自覚もなにもない欠陥人間にまで福祉の網をかけていいのか?という疑問があります。
なので、そういう人間がもらう生活保護に対しては批判が出るんです。
    • good
    • 4

回答とは関係ないですが、、、


お礼欄を見ていると、質問者様は実はちゃんと働いていて、結構優秀な方で、疑問に思ったから質問しているだけに見えます。
しかもある程度自信の答えを持っていて、けど内容が内容だけに批判や荒らしがいっぱい来ているような、、、そんな感じがします。

そういう人となら、ちゃんと話せば議論が進むので、正しいか正しくないかは
置いておいて回答してみますね。前置き長くなりました。

以前に大学の講義でこんな話を聞きました。
経済活動とは、世の中の価値を増やす行為だと。

世界にAさんとBさんがいます。
Aさんは家を作り、1万円でBさんに販売し、Bさんはそれを買いました。
Aさんは1万円を受け取り、Bさんは1万円の価値のある家を手に入れて、世界にある価値が2万円に増えました。
めでたし、めでたし。

つまり経済活動とは、世の中の価値を増やす行為だと教授は言ってました。

もちろん、家はそのうち劣化して価値が下がりますし、目に見えないサービスにも価値があり、話が進んでいくともっと複雑になってきます。

例えば専業主婦であっても家の仕事をこなし、夫が余計な体力を消費しないようにし、栄養ある献立で体力をつけてもらえれば、夫はその体力で持って経済活動を効率的に行えます。そういう意味では、専業主婦も間接的に経済活動に参加していると言えるかもしれません。

子供が経済活動に参加していないのは、そのための能力を手に入れるための学習段階にあるからです。

年金受給者は、それまでの経済活動を終えたため、価値を生み出す義務から解き放たれたと解釈できます。

ただ、ニート(経済活動を行う能力、またはその能力を手に入れる努力が出来るもの限定)、もしくは生活保護受給者は、消費活動は行っているものの、価値を生み出す活動は出来ていません。これは経済活動としては半分しか行えておらず、ちゃんと経済活動を行えていないということになります。

だから資本主義国家として、経済活動を充分に行えていない人間が増えることを問題視しているのではないかと、、、なんとなく思いました。

会っているかどうかは分かりませんが。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ニートは一日中ネットしている事で
平日でのオンラインゲームの盛り上げやSNSや動画のアクセスに貢献もしていて投稿者に対し広告収入、すなわち利益につながる事をやっています

動画配信者とか投稿者とかSNSの立ち上げ人とか
みんな人を集めたがっている、それに貢献しています

納税の義務も請求された分の金額は親から金をもらってすべて払っています
ニートが存在している分だけ 親が多くの税金払っているわけです

みなさんも一部でもその恩恵を受けている事を知ってほしいです

間接的な社会貢献、ニートは専業主婦みたいなものだと思いませんか?

お礼日時:2021/02/25 15:25

ニートに働けと言うのは、怠けてもぬくぬくと過ごしてズルいぞ!とい感情からの非難が大きいと思います。



働ける健康状態だったら、働いた方が生きがいを感じたり楽しかったり、(辛いこともあるけど)
あと、収入が増えるからです。
※楽しいというのは重要で、ニートや引きこもりが「今日も一日ゲームシテ過ごすぞ!楽ちん楽ちん」 (^ー^)としてる人だけじゃなく心の葛藤などあり過ごしている人も多いからです。

生活保護受給者が増えると、予算(国費等)が増え、労働人口が減ります。
生産力が低下して国力が下がります。
あまり後ろめたい風潮が無くなると、さらに加速します。

生活費に使って近隣の人に還元というのは、解りません。
消費活動を増やすのは生活保護受給者だけでなく国民全体をそう促す方が効果的です。

議員の公費を私的な費用への流用は、総数が把握できないので、生活保護費との比較が出来ません。

無能が無理に働くことでの迷惑はあるでしょうけど、ハローワークやNPOで就労訓練事業や就労移行支援事業などで支援する体制があります。
※あくまで”など”で他にもあります

自分の会社だったら、軽作業で短時間低賃金なら導入・ステップアップの場として雇用してもいいかなと思います。

キャラを作ってるのか、ご自身の自論か不明ですが、都合の良い材料と解釈を寄せ集めて、都合の悪いものは除いて書いている印象です。
    • good
    • 3

それは、上層部が自分の手をわずらわせなくとも解決できるように”常識”という名の”白血球”の様な考え方を広めているからです



パソコンの様に、外側は各メーカーバラバラなデザインですが、中身にはWindowsのように共通の”常識”という考え方が知らないうちに組み込まれています

親や学校から少しづつ入ってゆきます

だから、自分の中心にもう一度、自分の価値観を構築する必要があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怖っ((((;゚Д゚))))

しかし現実味があって納得しました ありがとうございます
これからは気をつけて世の中を渡ろうと思います。

お礼日時:2021/02/24 20:53

初めまして



おそらく今の世の中のシステムの中では”社会悪”の部類に入るからだと思います

今の世の中の上層部の人からは、都合の悪い行為になるからではないでしょうか

ピラミッド型の社会構造の底辺がグラグラする事になると思います

だから、必要以上に生活保護者が増えると社会構造自体を見直さないといけなくなると思います

今の世の中に執着している人には納得できない行為という事だと思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

では、なぜ上層部だけではなく一般世間からも批判されるのでしょうか?

お礼日時:2021/02/24 20:12

極端な意見になりますが、「北九州市生活保護受給者死亡事件(通称「おにぎり食べたい」)を知っていますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問者は私です
言いたいことがあるのなら一気に述べて下さい。

お礼日時:2021/02/24 20:11

補足で回答るなら質問しなければいい。

あなたの意見は必要ない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

勉強不足の回答をするぐらいなら
貴方が最初から書き込みしなければ良いのです。

必要の有無は質問者である私が決めます。

お礼日時:2021/02/24 19:32

>受刑者1人当たりにかかる300万円のコスト


働かせるが泊めない。勉強不足だね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ではどうするのでしょうか?
ちなみに日本ではホームレスは違法なので出来ません
ニートはどこで寝泊まりしながら働くのでしょうか?

お礼日時:2021/02/24 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!