

よく耳にする表現なのですが、漠然としか意味がわからず、ずっと気になっている表現があります。
I feel bad.
I feel sorry.
というこの2文なのですが、どういう状況で使うのが適しているのでしょうか?
また、「sorry」という単語ですが、「気の毒に思う」とか「すまなく思う」という意味があると思いますが、話し手がどちらの意味で使っているのかという事は、その会話の流れでしかわからないのでしょうか?
どちらの意味とも取れることがありますが、使い方に違いはありますか?
このような、気持ちを表現する時に使う用語はいつも理解に苦しまされます。どうか、すっきりとさせてくださいっ。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
I feel bad.
1.気分が悪いです。
2.残念に思います。
3.申し訳なく思います。(謝る時にも使われるみたいです。)
I feel sorry.
気の毒に思います。
"I feel sorry for you." と言うのが普通です。これは「あなたをかわいそうに思う」「かわいそうね」という意味で使われます。
どういう意味で言っているかは、おっしゃるように、
話の流れでわかるしかないみたいですね。
I feel bad today.
と言えば、”今日は気分が悪い”という意味にしか
なりませんよね。
日本人にとって 難しい言い回しですね。
回答ありがとうございます。
やはり、シチュエーションで、理解する、もしくは使い分けるということなのですね。
参考になりました。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
シチュエーションによって日本語訳は異なるかもしれませんが、基本的に
I feel bad.は、「悪く感じる」
I feel sorry.は、「気の毒に思う」です。
例文をどうぞ。
A: Jane and Mike broke up last week.(ジェーンとマイク、先週別れたみたいよ。)
B: Really? What happended?(ほんとに?何があったの?)
A: Jane found out that Mike dated with someone on week end.(マイクがね、別の誰かとデートしてたのがバレたみたい。)
B: Oh no! That's me.. We just went to watch movie... I feel bad.(え、やだ!それって私だよ。映画に行っただけなんだけど…。なんか悪いな。)
A: Mike failed the final exam.(マイクが最終試験に落ちたらしいよ)
B: He did? I feel sorry for him.(そうなの?お気の毒…。)
回答ありがとうございます。
例文まで記載していただいて、非常に解かりやすかったです。
やはり、シチュエーションなのですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
feel badも文脈によっては気の毒という意味になります。
すまなく思うではI'm sorryのようにbe動詞の後に来ることがほとんどだと思います。I feel sorryですまなく思うはまれでしょう。I'm sorryで気の毒に思うはよくありますので、やはり文脈でしょう。
回答ありがとうございます。
やはり、文脈や会話の流れが大きく関係してくるのですね。。
それまでの文脈を取り違えなければ、理解できる、ということになるのでしょうか…。そこまで、判断に苦しむ文脈もなかなか無いカナ・・・(^^ゞ
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
次のように分けられるのではないでしょうか。
"I feel bad."
気分が悪い。(心身の調子が良くない。)
"I feel sorry."
申し訳ない。 すみません。 残念です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 express how you feel 「自分の気持ちを表現する」 という意味らしいのですが、この 3 2022/10/23 17:36
- 英語 be sorry for doingとbe sorry to have doneの意味の違いについて 2 2023/06/09 13:57
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- その他(言語学・言語) 挨拶という行為を研究する学問は意味論でしょうか? 意味論は「話者の心理を言葉で表現する行為」, 語用 2 2022/08/03 15:57
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 英語 "long"→「腰がある」、「粘りがある」という意味が辞書に掲載されていないのはなんでですのん? 5 2023/06/27 17:14
- 日本語 「~されてください」は尊敬表現として間違っているか正しいか? 8 2022/09/17 21:04
- 日本語 否定疑問文への回答について 6 2023/01/10 09:14
- 日本語 充分と十分の使い分け 7 2022/09/04 09:43
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
工業(industries)の略称について
-
モリマンは英語で何と言いますか?
-
【10の13乗】って英語でど...
-
芝浦工業大学の成績開示を見ま...
-
"I am sorry."と"I feel sorry....
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
スーパーでの免税の対応について
-
第二言語としての英語
-
この音楽用語の意味と読み方を...
-
意味を教えて下さい。
-
i want you to feelとはどんな...
-
英語についてです。 write と w...
-
英語で簡単に「1995年生まれ」...
-
英語の言い方教えて下さい
-
内装工って英語でなんていいま...
-
80年代に「ジョジ後藤」さんと...
-
次の英文の訳をお願いします!!
-
【英語】 今度、授業で自分の家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
工業(industries)の略称について
-
今回は見逃してあげるけど次は...
-
【10の13乗】って英語でど...
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
モリマンは英語で何と言いますか?
-
ハリーポッターの英語はアメリ...
-
女性がセックスで本気で感じた...
-
意味を教えて下さい。
-
知人に電話したら英語の応答・...
-
逆三角関数の読み方について
-
世紀を略すことはできますか?
-
80年代に「ジョジ後藤」さんと...
-
英語についてです。 write と w...
-
私は暑いです。私は寒いです。
-
日商簿記検定2級を英語でいうと?
-
中1 英語 質問 前置詞 at Tok...
-
ビジネス英語で
おすすめ情報