アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビドラマ「ドラゴン桜2」が、16年ぶりに放送されるようです。
私の独断と偏見では、16年前はまだ東大のほうが医学部より“格上”だったような気がします。
しかし今は、少なからぬ場合、医学部のほうが東大より“格上”ではないでしょうか。
それでも、テレビでは、医学部より東大なんですね。

ドラマにかぎらず、バラエティ番組などでも、タイトルに「東大」がつくことはあっても、「医学部」はほとんど見かけません。
また、書店に行って棚をながめても、本のタイトルに「東大」がつくことはあっても、「医学部」はほとんど見かけません。(受験関連書コーナーを除く)

日本人の多数派はどっち?
たてまえは東大でホンネは医学部?

A 回答 (11件中1~10件)

他の回答に対するお礼コメントを読ませていただいての私見を少し。




『ドラゴン桜』の続編を東大ではなくハーバードや(他大学の)医学部志望にすると言うアイデアについてですが、個人的には「検討にも値しない暴論」と思いました。


『ドラゴン桜』は見た事がありませんが、受験生が東大を目指す話だと言う事ぐらいは知っています。そして中国語版の『ドラゴン桜』のタイトルは『東大特訓班』と言うそうですが、と言う事は私だけでなく世間一般でも「『ドラゴン桜』は東大を目指すドラマ」として周知されていると言う事だと思います。つまり、もしも『ドラゴン桜』の続編を東大以外の他大学を目指す話にしたとしたら、もはや『ドラゴン桜』ではない(続編とは言えない)と言う事になってしまうと思います。例えば戦隊シリーズ作品が「複数の変身ヒーローが登場するから『戦隊』シリーズである」と言うのと同様に『ドラゴン桜』も「東大を目指す話だから『ドラゴン桜』である」と言えるのではと思います。


なお個人的には「ハーバードや(他大学の)医学部を目指す話なんてあり得ない」とは考えていません。ひょっとしたら『ドラゴン桜』より面白い話になるかもしれないと思っています。


PS:「医学部を舞台にしたドラマ」と言えば『白い巨塔』がそれに当たると思います。実際にドラマで描かれる場面の大半は病院だったような気がしますが、主人公の財前五郎が教授に上り詰める様子を描いているわけですから「医学部が舞台」と言うのも間違いないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびのご回答ありがとうございます。

>医学部が舞台のドラマ

 これは私の表現があいまいでした。おわびします。真意は
「主要登場人物のほとんどが医学部学生であるドラマ」
でした。

 いずれにせよ、このスレについての意見交換はここまでとさせていただきます。

お礼日時:2021/03/09 09:29

お礼コメントに対して追記。





「東大をネタにするのと医学部をネタにするのとどちらが視聴率を稼げるか」と言う事であれば、当然東大だと思います。繰り返しになりますが「医学部に入りたい」と言う人よりも「東大に入りたい」と言う人の方が圧倒的に多い(と考えられる)わけですから、医学部をネタにしても「自分には関係ない」と思われて共感を得難いと思います。


なお新たに引き合いに出された東京芸大についてですが、医学部以上に「自分には関係ない所」と思われるでしょうから「格上」「格下」を論じる以前の問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびのご回答ありがとうございます。

 余談の余談ですが、婚活女子のあいだでは、「東大卒の非医師(男子)」より「非東大卒の医師(男子)」のほうが圧倒的に人気です。

お礼日時:2021/03/08 14:32

回答の意味を理解し切れていただけていないようなので追記。




「東大」と言うカテゴリー分けと「医学部」と言うカテゴリー分けが異なると言うのは、つまるところ「比較できない」あるいは「比較するのは無意味」と言う事です。例えばの話、宝塚音楽学校が超絶難関なのは有名だと思いますが、かと言って東大と宝塚の難易度を比較したりする事は普通ないでしょう。同様に東大と医学部を比較しても意味がないと思います。


(「話を面白くする」云々以前にそもそも話が成り立たないと思います)


それから私も医学部は先に挙げた宝塚同様「職業人養成学校」と考えて概ね間違いないと思っていますが、必ずしもそれがすべてではありません。「医者になる気はないが医学部を目指す」と言う人も実際にいます。


私事で恐縮ですが、私の小学校の同級生で「医学者(≠医者)になりたい」と言っていた人がいました。医学部は確かに「医者養成学校」と言う側面が大きいわけですが、一般の学部のように研究活動も行っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
 余談ですが

>宝塚音楽学校が超絶難関

 それはおっしゃる通りですが、私は(スレの流れによっては)東京芸大をひきあいに出すつもりでした。
( No.7さんへのお礼で音大・美大に触れているのはごらんになられたでしょうか)
 東京芸大も(医学部同様!?)「東大よりむずかしい一方、ある意味、職業訓練校だ」と私は思っています。
いずれにせよ余談ですが。

「比較するのは無意味」ということは(おっしゃりたいことは)よくわかります。
ただ、テレビ的には
「東大をネタにするのと医学部をネタにするのと、どちらが視聴率をかせげるか」
という比較をするのも事実・現実です。

お礼日時:2021/03/08 10:18

あくまでドラマのマーケティングについての話ですが。



日本で大学進学する人の大部分にとって、東大は自分が実際に行った大学、行こうとしている大学の上位互換なんです。本当にそうというのは別にして、そういうイメージがある。つまり、自分は○○大学で経済学を学んだが、もし東大に入れるんだったら行ってただろうという気持ちがある。また大学受験のことをよく知らない高卒以下の人にとっても東大はわかりやすいアイコンです。

医学部は、かつては金積めば入れると思われていた私立の新設医大ですら今や結構な難関ですが。あくまで医者になりたい人の行くところです。医学部に学力足りないから代りに歯学部や薬学部に行ったという人も少しはいますが、基本、その分野に興味ない人には関係ない話なのでアピールしない。受験に無知な人は、医学部が難関ということすらあまり知らなかったりします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

 なるほど、上位互換というのは、ユニークな観点ですね。
・非東大生にとって東大は上位互換である
・非医学部生にとって医学部は上位互換ではない
ということですね。(もちろん例外あり)

お礼日時:2021/03/06 11:38

私見も入っていますが、そもそも「東大」と言うカテゴリー分けと「医学部」と言うカテゴリー分けは質的に異なる(∴「東大」の代わりに「医学部」は使えない)と思います。




東大は総合大学で大抵の分野の学部学科を設置しているわけですから、大学進学を目指す人なら「行けるなら行きたい」あるいは「行っても構わない」と言う人は少なくないと思われますが、医学部は基本的には医者になるための学部ですし、また学費も他学部に比べて高いですから、合格が狙える受験生でも「行きたくない」あるいは「受かったとしても入れない」と言う人が少なくないはずです。そもそも一口に医学部と言っても難易度はピン切でしょうから「医学部」と言っただけではどのくらいスゴイのか(or大したことないのか)が分かりにくい気がします。なので「東大のスゴさ」と「医学部のスゴさ」を比較するのは無理ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「東大」と言うカテゴリー分けと「医学部」と言うカテゴリー分けは質的に異なる

 それはその通りなのですが、ま、「話を面白くするため」ということで、大目に見てください。

 なお、批判を覚悟で(かつ、おおざっぱに)いえば、
   東大は学問研究をする所
   医学部は職業訓練をする所
とも思います。

お礼日時:2021/03/06 11:33

No.3です.もはや「大学・短大」カテゴリでの回答視点から外れてエンタメ視点です.



特にこの社会状況で医学部受験を前提にするとどうしても「医学志望エピソード」をクローズアップせざるを得なくなり,番組の評価がそっちにひきずられてしまいます.反応をちょっと読み違えると地雷を踏んでしまいます.

ドラマ作りの狙いが 下剋上受験 エンタテイメント ならば高リスク低リターン な選択.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
 そういえば、「音大が舞台のドラマ」とか「美大が舞台のドラマ」とかありましたが「医大/医学部が舞台のドラマ」って浮かびませんね。
 とすれば、医学部志望者のドラマはさらに成立がむずかしそう。

お礼日時:2021/03/04 07:41

受験において医学部が東大より格上ということはないでしょう。

多くの(おそらくほとんどの)予備校で最上位にあるのは「東大コース」であり、その下に「医学科コース」や「医薬系」「難関国公立」「難関私大」などが続きます。

受験生全般としての学力水準は東大志望のほうが上。医学科は「情実や不正の温床となる私学の存在と制限時間の緩さ(多浪に最も寛容)」のために、高額な医歯薬系予備校の上得意客となる底辺受験生を一定数抱え、レベルのみならず世間の印象をも下げています。

露出においては、昨今の東大生クイズの類の、「東大」の2文字でわかりやすいアイコン、というのもあるでしょう。医学科だと「旧帝大」「国立」などの条件付きでないと並ばずキャッチーでない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
 アイコンとしての分かりやすさは、たしかに、
   東大>医学部
でしょうね。

お礼日時:2021/03/04 07:35

>「高校生は医師になりたいか」という質問ではなくて、「番組や本のタイトルに『東大』があって『医学部』がないのはなぜか」という質問です。


それはわかってますけど、高校生が医師になりたいと思ってない以上、それを掲げる意味が乏しいということです。その一方で、大学で何を学ぶにしろ、難易度の面でトップに来るのが東大なので、医学部に比べて普遍性があるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/04 07:34

医学部にはピンキリが有ると多くの人が思っている.


東大にはピンだけがあると多くの人が思っている.
だからドラマにするなら東大.

そもそも原作マンガが有るテレビドラマですから,原作者がOKを出さなきゃ作品の核心となる設定は改変不可能です.テレビの歴史をふりかえれば,かなりの原作破壊をしたドラマも有ったでしょうが.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
2つの段落で上の方は、同感。
下の方は微妙。
私が原作者なら、2(続編)は新鮮味を出すため、医学部志望にするとかハーバード志望にするとか、1度は考えてみます。考えた結果東大のままとなる可能性は大きいですが……

お礼日時:2021/03/02 10:32

>しかし今は、少なからぬ場合、医学部のほうが東大より“格上”ではないでしょうか。


それはただ単にあなたがそう思うだけの話で、多くの高校生は医者になりたいとは思っていないんじゃないですか。
https://manabi.benesse.ne.jp/shokugaku/jobrankin …
まあ、現実的な観点というのはあるだろうけど、それを割り引いても医者になりたいという人はそこまで多くはないと思いますよ。何しろ、ミュージシャンより少ないんだから。毎日毎日病人の相手をしてろくに休みも取れないんですよ?そんなに魅力的な職業ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「高校生は医師になりたいか」という質問ではなくて、
「番組や本のタイトルに『東大』があって『医学部』がないのはなぜか」という質問です。

お礼日時:2021/03/02 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!