プロが教えるわが家の防犯対策術!

もう疲れてしまいました。朝の待ち合わせは5分遅れるのは当たり前。暴言も、煽りも当たり前。その煽りに乗っかって煽り返してしまう自分も嫌いです。ディスコードというところで連絡をとっているのですが消したいです。その事を伝えたところ、病み期かよ、と呆れられたような感じで言われました。呆れてんのはこっちだよって思いましたね。どうしたら縁が切れるのでしょう。前までは友達がいませんでしたが、アニメ仲間とゲーム仲間が学校に出来たのでw。アドバイスお願いします。

A 回答 (8件)

自然と会話を少なくしてみたらいいのではないでしょうか。

    • good
    • 1

縁を切るにも『そんなの友達って言うの?』ですけどね。



>病み期かよ、と呆れられたような感じで言われました。

で、そこで「あ~そうだよ。だからもう関わり合いたくないんだ。」って言ってしまえばいいのに。
躊躇した理由として『まだ友達(?)として居続けたい』とか考えました?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。躊躇したのは、その友達たちが、片方はクラスのリーダー的な存在、もう片方は不登校で自殺を相談して来るほどなので…自分のせいで自殺したとか言われたらもう私も生きていけなくなりますし。リーダー的な存在だといじめの可能性も出てきそうで怖くて…

お礼日時:2021/03/04 22:09

一度切ってしまった縁を元に戻すのは、とても難しいことです。

一時の感情に任せて大切な友達を失うことのないように、慎重になってくださいね。

いきなり縁を切ると、学校や職場での居場所を失う危険性もあります。全てに白黒をつけるのではなく、付かず離れずの距離を保つほうが穏便(おんびん)に済む場合もあるので忘れないでください。

一旦保留にしてみましょう。少し離れてみると、心地よい関係になれる間柄もありますよ。

勉強や仕事で忙しいことを理由に、友達と会う時間を徐々に減らしていくのが、最も波風の立たない方法の1つです。


友達との接点を徐々に減らしていくのも、効果的な方法です。まずは、共通の話題を少しずつ潰していきましょう。たとえば、特定の芸能人の話で盛り上がっていた友達の場合には、「別の芸能人のファンになった」などと、興味の変化を示唆したりするといいですよ。
共通の話題がなくなると、徐々に会話する頻度も少なくなっていきます。その流れとともに静かに縁を切りましょう。

その場の思いつきで友達とケンカ別れをしたりすると、後味の悪い結果になる危険性が高いです。

友達と縁を切る際には、何度も自分の気持ちを確認し、冷静にことをすすめるようにしましょう。

縁を切る際には、あくまで少しずつ連絡を減らしていきましょう。自分からはあまり連絡をしないようにし、相手から連絡が来たときも時間を置いてから返信したり、時々返信をすっぽかしたりすることで、徐々に縁を切ることができますよ。

引越しや 校区が離れた進学など 距離が離れると 自然に接点がなくなるので、その時まで、
適当にやり取りすることを 減らすと 「けんかした 」と 後味悪く別れることもないと思います。

うーんと将来 懐かしく 会いたいと思う日も来るかもしれませんよ。あんな わがままで何でも言い合える友は 一人しかいなかったなあ~~と!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。例の友達と縁を切ることはもう結構前から思っていたので大丈夫だと思いたいです。とりあえず通知を切って様子を見てみます。学校での関わりは話題を潰していってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/04 22:16

友達に相談をして、縁を切りたい友達にできるだけ近づく事がないよう協力して貰うといいと思います。

陰口を言われる可能性はありますが。

私も以前そのような事がありました。
友達のそばにずっといて、嫌いな人と距離を置くようにしたら自然と離れることが出来ました。絶対に出来るとは限りませんが、一つの案としてどうでしょうか。
    • good
    • 0

自分が嫌だと思っていること、自分の今の気持ちをはっきり伝えましょう。

それでわかってくれなかったら必要なこと以外無視でいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

いますぐライン消す

    • good
    • 1

連絡とらない 合っても知らん顔

    • good
    • 0

条件をつけてその条件に従わなかったら縁を切れば?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!