電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新しく購入するパソコンをさがしにいったときの事です。
ヨドバシカメラの店員が、パソコンは5年で壊れると連呼していて、10年以上使っていた自分はまるで異常みたいな失礼な言い方をしてきました。
ヨドバシカメラの店員はみんなそんな感じですか?
それとも、パソコンは5年でみなさん壊れてるのですか?

A 回答 (12件中1~10件)

典型的な駄目店員ですから、名札の名を見て「○○さん、あんた、俺には不要だわ。

少なくとも半径5m以内に入ってくんなよ。じゃあな」と宣言して、別店員に話しを持っていきます。
    • good
    • 0

まぁ5年でパソコンに使われている消耗品の寿命が切れるのを「壊れる」と表現してるだけでしょ、5年使ってりゃバッテリーは切れるしHDDも一杯になる、それを壊れると言ってるだけよ。


要はバカなんだよ。
    • good
    • 0

5年頃から、そろそろ壊れるPCが出てくるのは事実。

まぁ、7年前後で壊れてもおかしくはない。
まぁ、10年以上持つ場合もありますが・・・
確かに5年~7年程度で壊れるPCがありますね。もちろん、10年以上使えるPCもありますけどもね。
HDDだけは、消耗品だから、5年以内に壊れている場合が多い。
ただ、3年前後で引退させるHDDもありますが・・・

まぁ、店員って正直店によりかなりばらつきがありますからね。
ヨドカメの店員に限らずとも店の店員は、基本的に当たりハズレがありますので。
ヘルパーに入っている販売応援のお姉ちゃんもね。
私も店員の対応のネタは、多数ありますからw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんか、一番しっくりくる回答だと感じました。

お礼日時:2021/03/07 20:46

工業製品を設計するときには,寿命というのを設定して,その寿命中にある破壊確率で壊れるかもしれないという設計をするのが近代的な方法です。

例えば橋だと今は100年くらい,昔は50年。飛行機は・・・忘れた。そしてハードディスクを作っているメーカーの技術者に聞いた話ではそれを5年とするそうです。つまり5年したら,例えば0.2%の確率で壊れるかもしれないという設計をするわけ。0.2というのはいい加減な値です。ですから,4年で壊れるかもしれないし,10年持つかもしれない,というだけの話です。それを確定論的に店員が言うのは,商売だから。僕も本体は10年近く使ってましたよ。HDだけは5年で交換しましたが。あくまでも,工業製品としての信頼性を設定するときの寿命がHDだと5年くらいだというだけの話です。橋だって,100年以上使ってるものはたくさんあるしね。
    • good
    • 3

追記失礼します。



笑笑
まぁパソコンに限らず、健康食品や器具、ウォータービジネスやアトピービジネスなど、色んな商売がある中で、決めつけて売り込んでくる古いやり方の営業はどこにでもいますね。

どちらにしても急がせようとしたり他の情報を遮断させようとしたりするような人は要注意ですね。

気になるなら、ヨドバシの問い合わせフォームなどで、事情を話して気分が悪くなったなどと意見を入れると良いと思います。
私はよくこのようにしていて、電話や訪問、消費者センターなど大事にするほどでもない場合にはちょくちょくフォームに書き込んでいます。
こーいった情報をキッカケにお店やスタッフ教育が少しずつでも良くなっていくと思っているからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

古い営業ですよね(笑)
うーん、私としてはわざわざヨドバシカメラのネタづくりにこれ以上貢献しなくてもいいかな~という感じです。(笑)

お礼日時:2021/03/07 15:00

俺も5年で壊れるみたいな事は言います。

失礼でもなんでもない。そういう気持ちで買った方がいいっていう意味。
HDDの平均寿命がそれくらいだから。使用頻度にもよるけど平均5年位なので。
10年使えたのは珍しい方で、使用頻度もそれほどじゃなかったか。
    • good
    • 2

私はソニーのバイオを28万円で買ったPCは、2年で壊れましたけどね。


今は自作PCですが、10年くらい持ちます。
メーカー製PCは、作りが悪いPCは寿命が短いので5年も持たないのもあります。
5年は、目安です。
HDDとかは消耗部品なので、大体それくらいの年数で壊れますね。
電子部品ってのは、基本的には時間寿命です。
何時間使ったら、寿命が来るわけですから、平均的な数値から割り出されていると思います。
電子部品の寿命は、時間寿命だけでなく、その人の生活環境も大きく左右します。
電子部品は、熱、ノイズにはめっぽう弱いのでこれらの影響を大きく受けると寿命がものすごく低下します。

例えば、パソコンで使われている電源ですが
電源にも、粗悪品の電源、良質な電源があります。

https://www.dospara.co.jp/monotech/monolabo/4950 …

こちらのサイトを参考にどうぞ。

電源にはグレードがあり、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、チタニウム
があります。

ブロンズが一番安く、チタニウムが一番高い。

コンセントから入って来る電気は、ノイズが大きいので、電源側でノイズを除去したり、突入電流抑えたりと色々な保護機能が備わっています。
安い電源は保護機能が少なく、高いグレードの電源になると雷からパソコンを守ってくれるサージ保護まで付いている電源があります。

電源1つを取っても、パソコン寿命に大きく関係しているため
安い電源が使われているとパソコンの寿命は短くなります。

パソコンの電源って意外と人の目にも止まらないし
気にする人も少ないと思いますが
パソコンの電源って、一番重要なパーツであるという事です。
寿命やパソコンの動作の安定性にかかわってるパーツですからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自作できる方はいいですよね羨ましいです。
難しいし感電?とかも怖くて無理です。。
これまで、定価20万円以上の富士通を15年間使ってきたので、薄型ノートPCは衝撃に弱そうで頼りないです。
電源についてとても詳しくご教示いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/07 14:12

ヨドバシが…ではなく、その店員が…なのでしょうが、パソコンをある程度知っている人から見れば、「あぁこの店員さんは全然数字が取れないのだろぅ…すごく必死なんだろうなぁ」と傍観してしまいます(^◇^;)


質問者さんもおそらくそのように見れるのではないでしょうか。

たしかにOSがどんどんバージョンアップしているのでついていけないパソコンはあって、キーボードやモニター、ノートであればバッテリーなどの劣化で目安は5〜10年と言われていますが、別に使えなくなるわけではありません。

あとは、どの程度パソコンに求めるかにもよるかとは思います。

全く知らない人にムキになる必要はもちろんありませんので、へぇそうなんだぁ程度で良いかとは思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私がパソコンに無知なのを承知して、専門家が「えっ!パソコン10年以上?信じられない!」なんて奇異なものを見る目で言われました。
そのヨドバシカメラの店員みたいなたちの悪い店員は、店舗買いに来た無知な人達をターゲットに不安を煽り、買い換えを促進させてるのだろうなあと想像してしまいます。

お礼日時:2021/03/07 14:06

たぶんその店員さんの、これまでのパソコン販売とその後の修理依頼対応の経験から、「パソコンは5年で壊れる」って言ったのではないでしょうか?


実際に、「HDDの寿命が平均して5年」なんて言われていますので、まあそんなに間違ってはいないです。

私の部屋には、不良セクタが発生して使えなくなってPCからはずしたHDDが4個ころがっています。
何時間も修復作業をやっても、回復できなかったHDDたちです。
稼働年数はあまり覚えていませんし、複数のPCが同時稼働していたときもあるので、なんともいえませんが、稼働年数はそれぞれ5年くらいかもしれませんね。

当然、良いHDDに当たれば、10年以上問題なく使えたりしますけどね。
    • good
    • 3

5年で壊れるようなのは、粗悪品。


旧式モデルになるから、買い替えなさいってニュアンスなら、そこそこ納得します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

最新版を購入しても通常5年しかもたないのにそんなに使えるなんてあり得ないみたいな失礼な言い方でした。
古いパソコンを使い続けている人は世間に大勢います。
その事実を無視して、ヨドバシカメラの店員は、早くパソコンが壊れないと買い換えに来ないから、願望でものを話してるように感じられましたね。

お礼日時:2021/03/07 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!