アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

漢字はどのぐらいの読み書きを知っておけば大丈夫ですか?帰国子女なのですが小学生の頃までしか日本にいませんでした。数年後アメリカから日本へ帰りたいと思っているので漢字ドリルを買おうと思っています。小学と中学で学ぶ漢字で十分でしょうか?

A 回答 (6件)

・いわゆる教育漢字 1026字(小学校で学ぶ)


・常用漢字 2136字(教育漢字 1026字 + 中学校で学ぶ 1110字)
これが読み書きできれば十分です。

ただし、常用漢字2136字には 4388通りの読み方(音訓)があります。それ以外の読み方も多数あり、「語彙」を知らないと読めないことも多いので、「語彙」を覚えることが重要です。

書くほうは、読み方さえ知っていれば漢字変換で出てくるので、全部マスターしなくてもだいじょうぶでしょう。

参考:日本漢字能力検定(漢検)の 級別漢字数
https://www.kanken.or.jp/kanken/outline/degree.h …

余談ですが、「当用漢字」は昔の基準です。
1946年「当用漢字」を制定。
1981年「常用漢字」を制定、「当用漢字」は廃止。
2010年「常用漢字」を改訂(現行版)。
    • good
    • 0

常用漢字は読めることを前提に社会ができているので、ここでつまずいているようであれば、日本での生活に不自由することになる



常用ではないが、頻出しがちなのが都道府県名や四字熟語に含まれる漢字
この辺は出くわした時に調べて、覚えておけばよい
    • good
    • 0

まずは常用漢字、漢字博士を目指すなら、康煕字典

    • good
    • 0

先ずは小中学校で学ぶ当用漢字で十分です。


それもパソコン使用なら読めればいい。
官庁もデジタル化が進みそうだからね。
    • good
    • 0

日常生活で地名や人名が読めないと不味いのでは?



漢字ドリルよりも漢字辞典でも買って、好きそうな小説でも読み解いた方が有効だと思うよ。
    • good
    • 0

おはようございます。


小学校と中学校でまなぶ漢字、常用漢字2136字で十分です。

常用漢字(ウィキ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E7%94%A8 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!