電子書籍の厳選無料作品が豊富!

汚染水が流出しないようにするため膨大な税金を投じてタンク、凍土壁などの対策を続けてきました。雨が降るたびに汚染水が流出しているのでは?という疑惑を盗電と自民政権は否定し続けて来ました。福島の魚から基準超えの放射能が検出されても、汚染水の流出を否定しました。

1000基超えるタンク、凍土壁、膨大な人と金を投じた汚染水対策 福島第一原発は今
東京電力福島第一原発事故で、現場を悩ませ苦しめてきたのは、毎日大量に発生する汚染水だ。高濃度の放射性物質を含む水を、海へ漏らさず、発生量を減らす-。そのために地中を凍らせて壁を造る前代未聞の工事もするなど、膨大な金と人を投じてきた。事故前に構内に広がっていた松林は消え、立ち並ぶ1000基以上の灰色のタンクが10年を物語る。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/89032

汚染水の流出を防止するために、それだけ税金を注ぎ込んだのに、汚染水を海洋放出する方針のようです。

汚染処理水処分「近日中に判断」 首相表明、関係閣僚会議開催へ
東京電力福島第1原発のタンクにたまり続けている汚染処理水の処分を巡り、政府は近く廃炉・汚染水対策の関係閣僚会議(議長・加藤勝信官房長官)を開き、海洋放出を決定する方針を固めた。
https://mainichi.jp/articles/20210407/k00/00m/01 …

今まで膨大な税金を注ぎ込んで来たのは無駄だったんですか?やはり新たな原発利権でしかなかったのでしょうか?
このようなふざけたことをどのように正当化できるんですか?菅政権はどんな言い訳で正当化しようとするのか、アイデアを聞かせて下さい。

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    汚染水の流出は盗電も認めていたことを思い出しました。それも何度も。現実的危険を作っておいて、風評被害と言い張る盗電は腐ってます。

    2013年
    汚染水漏れ「海に流出の可能性」
    https://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/2 …

    2014年
    福島第1原発のタンクから100トンの高濃度汚染水漏れ=東電
    https://jp.reuters.com/article/l3n0lp0z0-fukushi …

    2015年
    再び遠のく信頼回復 汚染雨水流出、東電いまだ認識甘く
    https://www.minyu-net.com/news/sinsai/serial/04/ …

      補足日時:2021/04/08 16:17
  • うーん・・・

    トリチウムは排出しても安全だから排出するのではなく、除去できないから排出するだけ。

    東電は、汚染水を多核種除去設備「ALPS(アルプス)」に通してこし取り、放射性物質の濃度を下げ、汚染処理水として敷地内のタンクに保管している。アルプスは62種類の放射性物質を国の基準値以下に除去できるが、トリチウムは取り除けないという。
    https://mainichi.jp/premier/business/articles/20 …

      補足日時:2021/04/09 14:31
  • うーん・・・

    海水で割って薄く薄くするとのこと。つまり、実質的にはそのまま垂れ流しているのと一緒。
    これで安全とか脳みそ腐ってる。

    海洋放出の場合は、この処理水をさらに海水で薄め、トリチウムの濃度を、東電が現在運用している排水基準(1リットルあたり1500ベクレル)未満まで下げる。
    https://www.asahi.com/articles/ASN3S72SPN3SULBJ0 …

      補足日時:2021/04/09 14:32
  • うーん・・・

    「今の汚染水に含まれるトリチウム量は、基準値以下の濃度である。
    それを、念の為、更に海水で希釈して、可能な限り濃度を下げる、
    ということでしょう?」
    はそうではないです。汚染水に含まれるトリチウムは基準値を上回っているので、濃度基準を下回るまで海水で希釈します。

    国が定めた排出時の濃度基準(告示濃度)を下回るまで海水で希釈して、タンクの中身を海に流すというのである。
    ところが放射能汚染水の海洋放出に関して、法令は排出時の濃度規制をしているだけで、総量規制はしていない。「拡散させれば大丈夫」という考え方に立っており、薄めれば、いくらでも海に流せることになる。
     トリチウムの放射線は微弱だが、ゼロではない。メルトダウン(炉心溶融)した原発からの処理水を長期にわたって海へ流し続けた場合の影響は、未知数だ。
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/63169

    No.18の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/09 15:43
  • どう思う?

    政府と盗電は遅延しまくりのスケジュールを無責任に提示するだけ。
    https://www.tepco.co.jp/decommission/project/roa …

    それよりはマシな提言を見つけました。
    https://www.greenpeace.org/static/planet4-japan- …

      補足日時:2021/04/14 05:26
  • どう思う?

    使用済燃料の取り出しも途上にある。2号機に対しては2024年〜2026年、1号機に対しては2027年〜2028年の実施が予定されているが、いずれも当初の計画から顕著に遅れている。
    しかし、汚染物質にしろ、放射性廃棄物や使用済燃料にしろ、そもそもそれらに対しては、国内において、然るべき行き場が決まっているわけではなく、そのまま敷地内に、期限もなく留まり続けることになる。
    まずは、「ドライ・アイランド」を造営して地下水の流入を止める。既設の建屋の気密性・水密性を強化し、長期間の耐久性を向上させる。その上で、近い将来の本格規模での燃料デブリの取り出しを見送る。それによって作業者の受ける放射線を減らすと同時に、ロボット技術の進歩を待つ。50年でも100年でも必要なだけ待てばよい。40年で廃炉を完遂するという現行案を断念することは、失敗というよりも回避不能な現実である。

      補足日時:2021/04/14 05:31
  • つらい・・・

    日本放射線影響学会はトリチウム水が健康被害をもたらすことを認めている。

    濃度が高ければ被ばくが多くなりますから、局所的な濃度には注意が必要です。なお、ご質問にあるとおり、トリチウムのベータ線はエネルギーが弱く透過性が低いので、考えなくてはならないのは内部被ばくです。これまでの研究から、数百ミリシーベルトを越えるような被ばくとなる高濃度のトリチウムを摂取すれば、他の放射性物質と同様にがんや寿命短縮が起きることが知られています。
    体内に取り込まれれば、HTOでも有機結合型でも(たとえ1分子でも)、トリチウムからのβ線がDNAに損傷を与える可能性はあります。
    結局のところ、トリチウムでも問題になるのは、他の放射性物質や放射線と同じく摂取量(この場合は濃度)であるという事です。
    http://jrrs.kenkyuukai.jp/special/index.asp?id=5 …

      補足日時:2021/04/15 14:21

A 回答 (41件中11~20件)

都合の悪いところはまる飛ばしだなあ。



 IAEAがどこの利権とつながっているかは言えない(知らない)、具体策は言えない(ない)、ドイツに学べはスルー。日本放射線影響学会がIAEAやUNSCEARより権威があるって根拠はない。トリチウム水タスクチームが利権塗れの自称専門家?どのメンバーがそうなのか指摘して。下手すりゃ名誉棄損ものだよ。
 結局事実関係なんにもつかんでないんじゃないの。意に沿わない事実はみんな利権だ陰謀だって断じてりゃそりゃ楽でいいわ。
 7年かかって国際機関も入れて出した科学的結論にケチ付けて今から専門家集めて再検討しろ? ケツが詰まってるのに? 溢れたらどーすんのよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IAEAがどこの利権とつながっているかは言えない
←明記されてるのに理解できないのは頭悪いなあ。
。原発業界の団体だと言ってる。どんな業界団体も、業界を潰すような発言はしません。福島の事故の対応に失敗していると認めてしまったら、世界的に原発中止の流れが加速するでしょう。だから、対応は妥当と言うしかない。そんな利害関係団体のコメントなど信用できない。一方で、原発の危険性やお泉水の危険性を指摘している利害関係から離れた専門家がいることは既に示した。

ケツが詰まってるのに? 溢れたらどーすんのよ。
←だから、それは「もう殺人をしちゃったから被害者は戻ってこない。殺人犯を批判してもしょうがない」というロジック。そんなの社会じゃ通用しない。殺人犯は逮捕して刑罰を与えるのが当然なように、10年以上の歳月と膨大な税金を無駄にした腐った無能どもはまず追い出す。犯人を追い出さなきゃまともな対応にならないに決まってる。

お礼日時:2021/04/13 17:16

>←日本語苦手か?現時点では63種類の放射性物質が溶け込んだままの処理された汚染水を「トリチウムだけが残った(とされる)処理水」と過去形で言うな。

言葉はちゃんと使おうな。
 →そんじゃ「トリチウムだけが残る(とされる)処理水」でいいのかな。タンクにたまっている汚染水(現在)と放出される二次処理水(未来)とを混同するのはやめてね。

> IAEAが原発団体の利害関係者」と「IAEAが日本国の利害関係者」が一緒??君の中じゃ、原発団体=日本なのか?むちゃくちゃだな。
 →あ、結局どこだかはしらないわけね。

>で、今後の対応策は何度も書いてるからいい加減理解しとけ。
>利権塗れの自称専門家は全員首にして、専門家の意見を聞いて、公正な決定をすべき。
 →それは「俺はわからんけど専門家に聞け」ってことね。2013年のトリチウム水タスクチーム発足時に戻れ、先延ばししろってのは対応策とは言わんのよ。

 で、海洋放出は??? ドイツに見習うんじゃないの???? ちなみにドイツは脱原発をすすめるために石炭火力発電所の増設真っ盛りだそうな。これもドイツに学ぶ??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「これから処理してトリチウム以外は除去すると盗電は主張している汚染水」と言いましょう。言葉は正確に。


> IAEAが原発団体の利害関係者」と「IAEAが日本国の利害関係者」が一緒??君の中じゃ、原発団体=日本なのか?むちゃくちゃだな。
 →あ、結局どこだかはしらないわけね。
←意味不明。原発団体≠日本はいい加減認めたら?明かな間違いをしつこく繰り返してるのはみっともないよ。

それは「俺はわからんけど専門家に聞け」ってことね。2013年のトリチウム水タスクチーム発足時に戻れ、先延ばししろってのは対応策とは言わんのよ。
←専門家の意見に基づくべきなのは当然だろ。君も沿う主張してるくせに何言い出してんだ?2013年のトリチウム水タスクチームは利権塗れの自称専門家だから、そいつらは排除してちゃんとした専門家を集めろと言ってんだよ。時間は無駄になったが、それは盗電と腐敗政権のせい。過ぎ去った時間は取り戻せないから、今後は公正はプロセスに是正する。

お礼日時:2021/04/13 16:41

もういい加減に理解してくれないかなあ。


>君が「トリチウムだけが残った処理水」と言ったから、トリチウムなど63種類の放射性物質が溶け込んだままだと判明してることを指摘したんだが。「トリチウムだけが残った処理水」なんて、意図的な虚偽を使ってるのが原因。反省してくれ。
 →私が言ってるトリチウムだけが残った(とされる)処理水というのは「これから放出する」処理水のこと。君が「他核種が残ったままだ」って言ってるのは二次処理される前の「タンクに溜められている処理水」のこと。全くの別物だよ。
 これから二次処理してトリチウムだけにして放出するよ、っていう説明に対して「いやタンクの中にはほかの核種も混ざってる、虚偽だ」って返し方は斜め上もいいところだろう。タンクの中にはほかの核種も混ざってるから二次処理するんだってば。

> 「IAEAが原発団体の利害関係者」と「IAEAが日本国の利害関係者」は違うだろ。言葉は正確に使おうな。
 →一緒だわ。じゃあその原発団体ってなんだよ。IAEAがどこの利害に関わっているのか教えてよ。「原発団体」なんて漠然としたイメージじゃなくて。

>←だからさ、ドイツは専門家の判断に基づいて脱原発を決めた。そして、日本放射線影響学会も当然専門家。理解力低すぎないか?
 →脱原発を決めてない国もたくさんあるんですが、ドイツがやったら世界標準なんですか。ちなみにこれまでトリチウムの海洋放出を行った国の抜粋。
韓国 月城・古里発電所
フランス ラアーグ再処理施設
イギリス セラフィールド再処理施設
アメリカ グランドガルフ発電所
カナダ ダーリントン発電所
ドイツ グラーフェインラインフェルト発電所
    グレンドミンゲンB-C発電所

 あらあ、ドイツも出してますね。ドイツにならって日本も海洋放出しましょうよ。

 ちなみに日本放射線影響学会はIAEAやUNSCEARより権威があるんですか。初耳ですけど。なんか年次総会以外はほとんど積極的な活動してないみたいなんですけど。少なくとも自分はここの論文なんか読んだことないし、UNSCEARの各年の報告書の引用論文にも見当たらなかったんだけれども。

←だったら、なんでいまだに「処理水」の7割以上が基準値超過の汚染水のままなんだ?「処理水」の7割以上が基準値超過したままなのに順調に稼働してるとか寝言は寝て言え。
 →とりあえず汚染水処理が優先だからでしょ。ちなみに「タンクに貯めている処理水の約7割には、トリチウム以外にも、規制基準以上の放射性物質が残っています。これは、事故発生からしばらくの間、ALPS処理は、貯蔵されている水が敷地外に与える影響(敷地境界線量)を急いで下げるため、処理量を優先して実施したためです。このため、2020年度から処理水を再浄化し、処分前に、トリチウム以外の放射性物質を取り除いて規制基準以下にします。環境に放出する際には、更に大幅に薄めます。」って公式文書に出てるぞ。君が「発覚した!」って息巻いているのはそももそ公開文書。寝言はそっち。

 で結局良策も代替案も言えないわけだ。文句があるなら代替案を出せ、それ上でもそれ以下でもないよ。これはっていう策があったらおしえてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が言ってるトリチウムだけが残った(とされる)処理水というのは「これから放出する」処理水のこと。
←日本語苦手か?現時点では63種類の放射性物質が溶け込んだままの処理あされた汚染水を「トリチウムだけが残った(とされる)処理水」と過去形で言うな。言葉はちゃんと使おうな。


IAEAが原発団体の利害関係者」と「IAEAが日本国の利害関係者」が一緒??君の中じゃ、原発団体=日本なのか?むちゃくちゃだな。

で、今後の対応策は何度も書いてるからいい加減理解しとけ。
利権塗れの自称専門家は全員首にして、専門家の意見を聞いて、公正な決定をすべき。

お礼日時:2021/04/13 16:18

>セシウムやストロンチウム、トリチウムなど63種類の放射性物質が溶け込んだままだと判明してるんだから「トリチウムだけが残った処理水」と言うなよ。

意図的に虚偽の言葉を使ってるのがねえ…。
 →君こそ判明なんて文字を使うなよ。はなっからわかってるものを。それに放出予定はそうした汚染水を再処理して薄めたもの。

>IAEAが日本国の利害関係者
>←一度もそんなこと言ってない。
 →え? №のお礼(?)に「IAEAは利害関係者だから原発事業に都合悪いこと言う訳がないと既に指摘済み」とあなた書いてるんだが。で、どんな利害関係があるのって聞いてるんだが、教えてくれないのか。

>一方で、原発の危険性やお泉水の危険性を指摘している利害関係から離れた専門家がいることは既に示した。
 →それってフリーライターさんですか。IAEAやUNSCEREのメンバーになっている人をみたことあんのかね。

>そもそも、君は海洋放出しても問題ないと主張しているようだけど、だったら最初からタンクも凍土壁いらなかった。タンクと凍土壁を作ったのは、海洋放出にはリスクがあるからだろ?
 →当たり前じゃん。そのまま放出するのはリスクがあった。だから溜めた。ALPSが順調に稼働してしっかり処理できるようになってきた。だが国民感情等から拙速な判断はできない、それで2013年くらいから科学者を集めてトリチウム水タスクフォースやALPS委員会を設置、IAEAやUNSCEREの助言も受けつつ安全性と可能性の検討を行ってきた。その結果として、タンクの汚染水を再処理してさらに薄めて海洋放出する、放出にあたっては情報を公開し、IAEAなどの査察を受ける。となってるわけ。なんでそこが理解できない。

>そうやないなら、なんで多額の税金を投じたんだ?ほんと利権だけのためだったの?専門家も買収されたの?そんな利権塗れの自称専門家なんぞまったく信用できないんで、そんな連中は全員首だな。
 →国民感情等から拙速な判断はできなかったんだよ。だから最初に書いたでしょ。単純に科学で判断して放出しときゃよかった、政府に覚悟がなかったって。何度も説明しているのになぜ理解できない。

 自分は事故直後からこの手の問題であなたみたいな人たちとやりあってきたけど、論理の前に必ず「利権」とか「買収」って曖昧な概念があるんだよね。

 で、結局あなたは「政府や東電をなじりたいだけで自分には海洋放出以外の良策は思いつきません、そんなもんはだれか考えるはずだ」ってことだと判断するね。
 お疲れ様。海洋放出の方針は決定したみたいだね。あなたのおっしゃる専門家の能力を結集して撤回させてくださいな。もちろん代替策を講じてね。
がんばれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

君が「トリチウムだけが残った処理水」と言ったから、トリチウムなど63種類の放射性物質が溶け込んだままだと判明してることを指摘したんだが。「トリチウムだけが残った処理水」なんて、意図的な虚偽を使ってるのが原因。反省してくれ。

「IAEAが原発団体の利害関係者」と「IAEAが日本国の利害関係者」は違うだろ。言葉は正確に使おうな。

それってフリーライターさんですか。IAEAやUNSCEREのメンバーになっている人をみたことあんのかね。
←だからさ、ドイツは専門家の判断に基づいて脱原発を決めた。そして、日本放射線影響学会も当然専門家。理解力低すぎないか?

ALPSが順調に稼働してしっかり処理できるようになってきた
←だったら、なんでいまだに「処理水」の7割以上が基準値超過の汚染水のままなんだ?「処理水」の7割以上が基準値超過したままなのに順調に稼働してるとか寝言は寝て言え。

お礼日時:2021/04/13 14:41

>「トリチウムだけが残った処理水」のはずが、実際にはセシウムやストロンチウム、トリチウムなど63種類の放射性物質が溶け込んだままだと判明している。

デマを流すなよ。
 →あのね、今タンクにある汚染水がトリチウム以外の核種を含んでいるなんて判明したもクソもない周知の事実なの。だってALPS稼働時は機能が不安定で動いたり止まったりを繰り返していたし、期待していたほどの処理精度もだせなくて「十分処理しきれませんがとりあえず貯めます」ってことだったでしょ。だから他核種が取り切れない汚染水が多量にあるなんてことはずっと前からわかってること。それを今更「判明」って、もしかして2013年ころには新聞やテレビをみていなかったのか。
 トリチウム水タスクフォースもALPS委員会も事故後数年で立ち上がって処理の検討をすすめ、2014年くらいからはIAEAもANSCERも加わってきた。報告書も順次公開されてきた。ちなみにメンバーは多種多様、利害関係者ばかりではないのは報告書を読めばわかる。
 これまで普通に公開されている情報を自分が知らなかったのをいいことに隠されていたとか騙されてきたとかいうのは卑怯。これまでさして感心もなかったのにマスコミ報道に触発されて騒ぎ出したにわかのやることではないの。

>IAEAは利害関係者だから原発事業に都合悪いこと言う訳がないと既に指摘済み。
 →IAEAは発足以来規制を強化することはあったが緩めたことはない。だから「原発事業に都合の悪いことしか言ってきてない」。そもそもなんで国連の機関の一つであるIAEAが日本国の利害関係者になるんだよ。歴代どんな人が代表になってきたのか知らんのか。あるんだったらどんな利害があるのか教えてくれ。

>トリチウムによって健康被害が生じることは日本放射線影響学会も認めている。専門家も危険性を認めている事実をいい加減理解しろ。
 →それは多量に摂取した場合のこと。量の概念を無視してはリスクは評価できない。ハザードだけであおるのは週刊現代レベル。福島の原発事故での健康リスクについてはANSCERは2013年から評価書を出してる。最新は今年3月だが読んだことないのか。まさか日本放射線影響学会はANSCERよりも権威があるとは言わんよね。

 東電や政府がクソだとか信用できないのは当たり前、だれだってそう思っている。でも汚染水タンクの飽和が差し迫った状況になって(二次)処理水の放出ハンターイって騒いで、「じゃあどうすんだよ、代替方法はあるのかよ」って聞かれると「誰かがあらためて検討すればいいんじゃない?」って話にもならんだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あのね、今タンクにある汚染水がトリチウム以外の核種を含んでいるなんて判明したもクソもない周知の事実なの。
←セシウムやストロンチウム、トリチウムなど63種類の放射性物質が溶け込んだままだと判明してるんだから「トリチウムだけが残った処理水」と言うなよ。意図的に虚偽の言葉を使ってるのがねえ…。

IAEAが日本国の利害関係者
←一度もそんなこと言ってない。原発業界の団体だと言ってる。どんな業界団体も、業界を潰すような発言はしません。福島の事故の対応に失敗していると認めてしまったら、世界的に原発中止の流れが加速するでしょう。だから、対応は妥当と言うしかない。そんな利害関係団体のコメントなど信用できない。一方で、原発の危険性やお泉水の危険性を指摘している利害関係から離れた専門家がいることは既に示した。

東電や政府がクソだとか信用できないのは当たり前、だれだってそう思っている。でも汚染水タンクの飽和が差し迫った状況になって(二次)処理水の放出ハンターイって騒いで、「じゃあどうすんだよ、代替方法はあるのかよ」って聞かれると「誰かがあらためて検討すればいいんじゃない?」って話にもならんだろう。
←むしろ、信用できないし、失敗・隠避・改竄しかして来なかった連中にこれ以上対応を任せるという判断があり得ない。そもそも、君は海洋放出しても問題ないと主張しているようだけど、だったら最初からタンクも凍土壁いらなかった。タンクと凍土壁を作ったのは、海洋放出にはリスクがあるからだろ?そうやないなら、なんで多額の税金を投じたんだ?ほんと利権だけのためだったの?専門家も買収されたの?そんな利権塗れの自称専門家なんぞまったく信用できないんで、そんな連中は全員首だな。
話はそれからだ。

お礼日時:2021/04/13 13:42

>セシウムやストロンチウム、トリチウムなど63種類の放射性物質が溶け込んだ大量の汚染「処理水」があるのに、「トリチウムだけが残った(とされる)「処理水」です。

」とか言ってるのは虚偽。デマの拡散はいかんよー。
トリチウム以外の放射性物質も混ざってるんだから危険。「トリチウムは安全だから処理水は安全」という説明は虚偽。
 →ちゃんと読んでね。「放出されるのはトリチウムだけが残った(とされる)「処理水」です」だよ。先に書いたようにこれは二次処理が行われたもののこと。おなた汚染水と処理水の区別がついてないか、あえて混同している。ちなみにタンク内にトリチウム以外の核種が残ったものが多いことは秘密でもなんでもない。だってALPS稼働時はとりあえず処理量優先で処理したんだから。東京新聞の記事を貼ってくれたけど、こんなことは2013年からやってる「トリチウム水タスクフォース」でも2016年からやってるしALPS委員会でも議題になってること。公開情報なんだけど。

>海洋放出は危険だと専門家が判断したから、膨大な税金を注ぎ込んで、溜め込んで来たんだけど。
 →それは二次処理前の汚染水。いい加減に区別しようね。

>それとも、専門家は最初から海洋放出すべきだと言ってたのに、自民党が原発利権のためにやってたの?10年も国民を騙してきたとは腐ってるなあ。
 →少なくともIAEAは遅くとも2016年には「早く海洋放出を決めなさい」みたいなことを言っていた。ただし「すべてのステークホルダーの関与を得ながら」という但し書きがあったために決定が遅れたということ。これについては私も怠慢だと最初から言っている。ただしトリチウム水タスクフォース報告書もALPS委員会報告書も公開されているものだし、だましていたというのはおかしい。

>利権塗れの自民政権は追い出して、国のために判断できる政権の下で、専門家を集めて決定する。既に回答済み。何度も同じこと繰り返すのは頭悪いよ。
 →「じゃあどうすんだよ」と聞いたら「専門家を集めて決定する」って返ってきてもなあ。なんだ、トリチウム水タスクフォース報告書もALPS委員会も素人集団だったってことですか。で、だれを集めてくるんです?これから人選ですか。さて、来年にはタンクが限界に…。
 海洋放出以外の方法を聞いてるんだが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちゃんと読んでね。「放出されるのはトリチウムだけが残った(とされる)「処理水」です」だよ。
←ちゃんと読むべきなのは君。「トリチウムだけが残った処理水」のはずが、実際にはセシウムやストロンチウム、トリチウムなど63種類の放射性物質が溶け込んだままだと判明している。デマを流すなよ。
セシウムやストロンチウム、トリチウムなど63種類の放射性物質が基準値を越えて溶け込んだままの処理水をどうするかという問題。

それは二次処理前の汚染水。いい加減に区別しようね。
←これもデマ。処理水も溜め込んでるんだが。放出してたらルール違反。放出しちゃだめなのがルールだから溜め込んでるんだろ。そこから理解してないとは。道理で的外れは主張を繰り返す訳だ。

IAEAは利害関係者だから原発事業に都合悪いこと言う訳がないと既に指摘済み。理解関係のない専門家に意見を聞いたドイツなどでは脱原発を決定した。また、トリチウムによって健康被害が生じることは日本放射線影響学会も認めている。専門家も危険性を認めている事実をいい加減理解しろ。

「もう殺人をしちゃったから被害者は戻ってこない。殺人犯を批判してもしょうがない」という自民党のロジックには呆れるしかないし、そんなの社会じゃ通用しない。殺人犯は逮捕して刑罰を与える。
10年以上の歳月と多額の税金を無駄にして現状を招いた無能無策原発利権政権は失せろ。上を代えて、専門家の科学的見地に基づいて、公正な判断が必要。

お礼日時:2021/04/12 20:07

>タンクを作っても原子炉に流れ込む地下水は減りませんので、そこは誤りです。

凍土壁の目的はそうですが、十分な効果はなかったため、現状を招きました。
 →ああごめんね、タンクは原子炉内に流れ込んだ水を垂れ流さないため、ですね。書き方がわるかった。

>トリチウム以外も残っていると盗電が発表したことをソース付きでしめしたのに、「トリチウムだけが残った」と意図的に間違った振りをしていますよね。いい加減、提示されたソースは理解しましょう。
 →トリチウム以外も入ってるぞ、なんてのはみーんな知ってることですよ。だからこそタンクから直接放出ではなく、もう一回処理して中身に問題のないことを外部機関にも検証してもらった上で、さらに希釈して放出ってことになっているわけで。

>世界中の専門家が妥当といってます。
←ドイツなど政府として脱原発を決定した国もあります。日本の状況にかんがみて、専門家の意見も踏まえて、原発は危険だと判断したのです。また、専門かもトリチウムが健康被害をもたらす認めていることもソースで示した。
 →専門家が妥当といっているのは海洋放出のことなんですけど。ドイツの原子力政策の件は全く別の話なんですが。

 で、海洋放出以外の良作は? ないんだったら結局は東電がー!、政府がー!って言いたいだけですよね。
 海洋放出以外の良作だけ教えてくださいませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トリチウム以外も入ってるぞ、なんてのはみーんな知ってることですよ。
←セシウムやストロンチウム、トリチウムなど63種類の放射性物質が溶け込んだ大量の汚染「処理水」があるのに、「トリチウムだけが残った(とされる)「処理水」です。」とか言ってるのは虚偽。デマの拡散はいかんよー。
トリチウム以外の放射性物質も混ざってるんだから危険。「トリチウムは安全だから処理水は安全」という説明は虚偽。

https://www.asahi.com/articles/ASN7K7HX6N7BULBJ0 …
汚染水のおおもとは、1~3号機の原子炉建屋で溶け落ちた核燃料の冷却のために注がれている水だ。核燃料に触れた水は、セシウムやストロンチウム、トリチウムなど63種類の放射性物質が溶け込み、高濃度の汚染水になる。

専門家が妥当といっているのは海洋放出のことなんですけど。ドイツの原子力政策の件は全く別の話なんですが。
←海洋放出は危険だと専門家が判断したから、膨大な税金を注ぎ込んで、溜め込んで来たんだけど。それとも、専門家は最初から海洋放出すべきだと言ってたのに、自民党が原発利権のためにやってたの?10年も国民を騙してきたとは腐ってるなあ。

で、海洋放出以外の良作は? ないんだったら結局は東電がー!、政府がー!って言いたいだけですよね。
←利権塗れの自民政権は追い出して、国のために判断できる政権の下で、専門家を集めて決定する。既に回答済み。何度も同じこと繰り返すのは頭悪いよ。
10年と多額の税金を無駄にしておいて、「こうなったからどうしようもない。」と言い張ってるのは、殺人をしといて「死んだものは帰ってこないから今更殺人犯を批判してもどうしようもない!」と言い張ってるのと一緒。
こんな状況を招いた無能腐敗政権に責任を取らせることと、今後の対策は区別しょうね。

お礼日時:2021/04/12 15:51

>海洋放出しても問題ないのであれば、タンクや凍土壁に膨大な税金を注ぎ込む必要がなかった。

(中略)安全なんでしょ?それがあなたの主張だったはず。
 →タンクや凍土壁はは破損した原子炉に流れ込む地下水を減らすため。セシウムやほかの核種も含む「汚染水」の増加防止対策です。今回放出が計画されているのはその「汚染水」からそうした核種を取り除き、トリチウムだけが残った(とされる)「処理水」です。まさか意図的に混同しいてませんよね?
 汚染水は危険、処理水は世界中がまあ安全だねと認めている「処理水」です。これを一緒くたにしてしまう人に原発の安全性を語る資格はないのではないですか。結局「海洋放出以外にどんな方法があるの?」にこたえられないから話を推理変えているんではないですか。区別できないんだったらきちんと勉強を。意図的にやってるとしたら卑怯。他人に「ちゃんと理解して」という前に。

>安全なのに原発利権のために税金を回したのが腐ってます。
 →それははなっから同意しています。

>もちろん、海洋放出の安全性に関しても専門家に意見を聞き、内容を公開します。
 →世界中の専門家が妥当といってます。内容も公開されています。それともあなたの頭の中ではIARCもANSCERも専門家ではないのですか?だったらどの専門家を? 

 で、どうするんですか? 貯留限界まであと一年しかないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タンクや凍土壁はは破損した原子炉に流れ込む地下水を減らすため。セシウムやほかの核種も含む「汚染水」の増加防止対策です。
←タンクを作っても原子炉に流れ込む地下水は減りませんので、そこは誤りです。凍土壁の目的はそうですが、十分な効果はなかったため、現状を招きました。

トリチウムだけが残った(とされる)「処理水」です。まさか意図的に混同しいてませんよね?
←トリチウム以外も残っていると盗電が発表したことをソース付きでしめしたのに、「トリチウムだけが残った」と意図的に間違った振りをしていますよね。いい加減、提示されたソースは理解しましょう。
2018年8月、「トリチウム水をどうするか」の公聴会の直前、トリチウム水に基準を超えるストロンチウム90、ヨウ素129などの放射性核種が含まれていることが発覚しました。フリーランスライターの木野龍逸氏は、データを精査し、ヨウ素129(I-129)、ルテニウム106(Ru-106)、テクネチウム99(Tc-99)なども基準値を超えていたと報道しています。東電は、トリチウム水89万トンのうち8割強である約75万トンについて、基準値を超えていたことを明らかにしています。

世界中の専門家が妥当といってます。
←ドイツなど政府として脱原発を決定した国もあります。日本の状況にかんがみて、専門家の意見も踏まえて、原発は危険だと判断したのです。また、専門かもトリチウムが健康被害をもたらす認めていることもソースで示した。

都合悪いソースは無視して虚偽の主張を繰り返すのはみっともないよ。

お礼日時:2021/04/12 14:05

トリチウムの危険性についてはとっくに決着してます。


トリチウムは大気中の宇宙線で大量に生成されて、日本には
毎年、200兆ベクレルも雨となって降ってくるので
我々は逃れられない。もしトリチウムが本当に危険でも
地球に棲む以上そのリスクは受け入れるしかない。

心配なのはALPSが他の核種をこの3年間でどこまで
下げたということでしょうね。

3年前までは現地作業員の被曝を下げることが目的で
放出基準のクリアはあと回しだった。

3年前での地元住民との争点もそこだった筈。
その後基準クリアのため、吸着材を増やして
処理を進めたと聞いてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本放射線影響学会もトリチウムによる健康被害の可能性を認めていますけど。また、そもそもトリチウムの危険性がないというならなんで基準値があるのでしょう?
危険性があるから基準値が設定されているのに、危険じゃないとは論理破綻がひどい。

濃度が高ければ被ばくが多くなりますから、局所的な濃度には注意が必要です。なお、ご質問にあるとおり、トリチウムのベータ線はエネルギーが弱く透過性が低いので、考えなくてはならないのは内部被ばくです。これまでの研究から、数百ミリシーベルトを越えるような被ばくとなる高濃度のトリチウムを摂取すれば、他の放射性物質と同様にがんや寿命短縮が起きることが知られています。
体内に取り込まれれば、HTOでも有機結合型でも(たとえ1分子でも)、トリチウムからのβ線がDNAに損傷を与える可能性はあります。
結局のところ、トリチウムでも問題になるのは、他の放射性物質や放射線と同じく摂取量(この場合は濃度)であるという事です。
http://jrrs.kenkyuukai.jp/special/index.asp?id=5 …

また、トリチウム以外についても基準値を超えていたとう報道されていますが、いつ基準値以下になったのでしょうか?ちゃんとソースを提示して下さい。伝聞形の無責任なデマではなく。

2018年8月、「トリチウム水をどうするか」の公聴会の直前、トリチウム水に基準を超えるストロンチウム90、ヨウ素129などの放射性核種が含まれていることが発覚しました。フリーランスライターの木野龍逸氏は、データを精査し、ヨウ素129(I-129)、ルテニウム106(Ru-106)、テクネチウム99(Tc-99)なども基準値を超えていたと報道しています。
公聴会では、海洋放出に対して反対意見がほとんどを占めました。
東電は、トリチウム水89万トンのうち8割強である約75万トンについて、基準値を超えていたことを明らかにしています。東電は放出するときには基準値以内にしてからと言っていますが、取り除くはずのものが取り除けていません。流すときには薄めればよいという問題ではありません。
https://www.greenpeace.org/japan/sustainable/sto …

お礼日時:2021/04/10 15:09

結局海洋放出じゃないですか。


確かに自民ガー!って言いたい気持ちはわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったく違います。
海洋放出しても問題ないのであれば、タンクや凍土壁に膨大な税金を注ぎ込む必要がなかった。安全なのに原発利権のために税金を回したのが腐ってます。
安全なんでしょ?それがあなたの主張だったはず。

既に同じことを繰り返し指摘してますので、ちゃんと理解して。

お礼日時:2021/04/09 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!