重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PCを使用していたらブルースクリーンになった後黒画面の左上に白いバーが表示され動かなくなったので再起動したところ画面が付かなくなりました。USB機器にも給電されていないようです。どうすれば起動するでしょうか。

以下、PCスペック
OS:Windows 10 64bit Home
RAM:DDR4 16GB
HDD 2TB, SSD 256GB
CPU:i7-7700K
GPU:RTX2070

A 回答 (4件)

普通に考えるとGPUでしょうか。


4年目ですから。
給電なしは、電源が交換時期?
    • good
    • 0

No.1です。



予備パーツに交換などが出来ないようならショップ持ち込みとかで点検・修理ですね。
    • good
    • 0

>>どうすれば起動するでしょうか。



状況からして、ハードウエア障害でしょうね。
修理すれば起動するようになるでしょう。
    • good
    • 0

電源入れてCPUファンとかも回らないようなら、電源ユニットかマザーボードの故障ではないのかな?



パーツ交換になるのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CPUファンは回ります

お礼日時:2021/04/09 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!