プロが教えるわが家の防犯対策術!

一人暮らしの父(55)が賃貸か中古戸建て、住むにはどちらがよろしいでしょうか? 去年父がともに住んでた祖母がなくなり今の賃貸戸建てを引っ越し新しい住まいに越そうと検討してます。 本人は家賃をいちいち払うのが面倒と中古戸建て(約150~300万)を検討してます。 私は賃貸戸建て(家賃4万)を進言してます。 そもそも父本人が社会人のくせに書類に疎く、購入後は無料と考えており戸建てにかかる固定資産税のことなど無知でした。 中古戸建てを購入した後の税金をちゃんと理解できてるのか不安なので賃貸の方がいいのではと思ってます。 父が一人息子で他に身内はとうになくなっておるので何かしら問題を起こしたらこちらに迷惑かかるので戸建て購入したらいろいろ死後大変になりそうで不安です。 賃貸戸建てと中古戸建てどちらが安心でしょうか?

A 回答 (9件)

結論は賃貸集合住宅。

戸建て住宅は草取りやら何やら大変です。管理人付きの集合住宅なら全て雑用お任せ。
    • good
    • 0

父が"やらかす"リスクとして、4万の賃貸と300万の購入ならどちらもそれぞれリスクはあるので、子ども(相続人)の目線ではなんとも言えない。



家賃滞納して死んだ場合には、相続人として滞納家賃を払わなければならない恐れがある。
放棄するのを失念していて3ヶ月経過して放棄できなくなった場合とかね。
もとの家賃額が低いから、滞納や終戦費もたかが知れているけどね。
ゴミ屋敷や事故物件にさえしなければ、相続人のリスクは小額といえる。


一方、購入の方は、ローンを組むなら団体信用保険に加入必須なので、亡くなったら保険で返済される。
返済や税金を滞納した場合には競売や公売で処分して返済にあてられる。
賃貸に比べると相続人に返済が求められるリスクは低い。
ただし、ゴミ屋敷や売却できない負の資産といったリスクは相続人に残る。
相続放棄しても新しい所有者が見つかるまでは管理責任は相続人が負うからね。
住まなくなってから手放すまでの税金や除草など維持経費や修繕費や解体費用がかかるので、賃貸よりは高額になる。
でも土地を売却すれば少し金になる。


というわけで。
質問者や親戚や友人など身近で不動産の扱いを知っている人がいるなら購入がいいと思う。
そういう心当たりがないなら賃貸が無難。
賃貸なら、保証会社をつけて、質問者は絶対に保証人にはならないこと。緊急連絡先人なら引き受ける。

ぐっどらっくb
    • good
    • 1

私はお父さんお一人ならば賃貸戸建てがいいのでは?と思います。

確かに毎月家賃払うのは面倒かもしれませんが、

中古でも家を買うと、よほど田舎とかかなりの年数経過してるとかではない限り、固定資産税は結構かかります。
うちは築7年ですが4期分の振込用紙届きましたが、1期3万8千円です、それを年間4回払います。
固定資産税って建てた場所にもよりますが、何年経ってもそんなに下がらないそうです。
あと将来的に家を壊して更地にしたら、固定資産税が7倍になるそうです。
とにかく持ち家はお金がかかります。
お一人なら賃貸の方がいいですよ
    • good
    • 0

賃貸は年寄り1人は貸してくれないことが多いですよ


1人暮らしに沢山の部屋はいらないと
1DKのマンションの一室を買った人がいます
1千万程度の物件でした。
病院とスーパーの近く 交通の便の良い所
沢山の部屋があり管理がしっかりしている所でないと 
歯抜けになればスラム化になるというのが理由です。
固定資産税は 共同部分も含むので一戸建てと変わりません
年間10万は必要かも知れません
また 共益費とか10年ごとの外壁修理費用など 賃貸並みの費用がいります
国民年金と健康保険で月にすると5万ほど必要です
戸立も同じだけの費用がかかります
町内会に入ると回覧板など近所付き合いが出来ます
10年ごとにメンテがいります。
いずれにしても買い取ると引越が出来ない
騒音や夜中の爆音 中古住宅には出て行くだけの理由がある
良く確認して選びましょう
    • good
    • 1

お住まいの地域にもよりますが、月額4万円の家賃は生活保護並みです。



>私は賃貸戸建て(家賃4万)を進言してます。
戸建て4万というのは訳あり物件ですね...
    • good
    • 1

どこにお住まいか存じませんが、その予算でまともな中古住宅が買えるんですか?


買って何もせずにすぐに住める、と?
あと何年住む予定?
もし賃貸として、アパートなど集合住宅で他の住人に迷惑をかけず生活できます?
    • good
    • 0

考え次第です


家賃4万円X12か月で、48万円
共益費が別なのか込みなのかにもよりますが、2年後の更新時費用は必要ですか?
一切ないと考えても、10年で480万円の支払いです

中古の戸建て購入額300万円の家が、そのまま住むことが可能なのか疑問です リホーム費用も必要なのでは?
売買手数料や登記費用も必要です
が、固定資産税は、年間2万円以下ではないでしょうか?

10年で480万円を基礎に考えると
借り入れ300万円10年払いで、固定資産税と金利を含めても月額3万円程度でしょう 倍無い手数料と登記費用を20万円とした場合には、差額の100万円がリホーム費用として捻出できます

その先は、年金生活でしょうから
支出の少ない方が有利でしょう
更なるリホームが必要なケースもありますので一概には言えませんが、亡くなられた後に捨ててもいい程度に考えればよいのでは?
売却や、賃貸で貸す事も、状況次第ですし、本当に不要で売れない場合は寄付すればよいでしょう

一番気になったのは、そんなに安い物件は不便?では?

URなど、低価格賃貸なら借りた方が良いでしょう
    • good
    • 0

賃貸に一票。

持ち家だと、家賃以上に高い修繕費がかかる可能性もあります。税金もですが、火災保険も必要ですし。。
    • good
    • 0

自分は賃貸派だね。


税金もそうだけどメンテナンス費用が結構掛かる。外壁の塗り直しやら補修やら…
その家自体が収益を出してくれるならいいけど…
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!