1M Tris-HCl(pH8.0)などTrus bufferというのがよく出てきますが、
この作り方に関して質問があります。
例えば、1M Tris-HCl(pH8.0)を1L作る時、1molのTrisを測りとり、適当な量の水に溶かし、
HClをpH8.0になるよう加えていくかと思うのですが、
最終的に1Lにメスアップする際は水を加えるんですか?
そうしたら、pHがずれてしまわないのかなと思ったんですが・・。
また、1Mのものから0.2Mに希釈する時、水を加えて希釈するかと思うんですが、
例えば1MでpH8にしてあるものを水を加える事で変わってしまうのではないかと思いまして。
これらは、誤差の範囲と考えて良いのですか?
それとも、作り方が間違っているのでしょうか?
超基本的なことかもしれませんが、
教えていただけますでしょうか。
宜しくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
希釈してどれくらいpHが変化するかは
計算で解るかと思います。私の行う実験では10倍程度なら
実質無視しておりますが、いろいろ混ぜもの
をする時は、実際の実験条件濃度まで下げて
確認してます。他人が作ったストックもありますし、
小心者ですので(^^;
本題とは関係ありませんが、Tris-HClは
温度上昇摂氏1度に対してpHは約0.03pH Unit低下します。
又、Trisを塩酸で中和する時には中和熱が出ますので、
pH調整中の温度上昇は馬鹿になりません。
ひどい時には35℃に成り、pHが実験条件から0.3もずれることがあります。
希釈なんかより、こっちの方がよっぽど深刻です。
ですから、TrisBufferを作る時は温度計も一緒につっこんで、計測しながらしないと、安心できる試薬は出来ないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
希釈により多少pHは変わります。
ですが通常の実験において問題となるほどではありません。
ただ、実験内容によってはその誤差が問題になることもあるでしょう。
そのときは終濃度で最初から作るか、希釈したらどのくらい変化するかを事前に検証しておいて少しずらした濃いバッファーを作っておけばよいと思います。
No.2
- 回答日時:
メスアップしたり
10倍希釈したりする程度なら
bufferのpHはそんなにずれないと思います。
(多少はずれるかもしれませんが、ほぼ誤差範囲内。)
それよりもむしろ
Tris-bufferを用いる時は
溶液の温度に注意した方がいいと思います。
HEPES等の他の緩衝液と違い、
Tris bufferは温度による
pHの変動が大きいことでよく知られています。
なので、
実際にbufferを使用する温度条件で
pHを合わせることの方が重要だと思います。
No.1
- 回答日時:
厳密には、希釈により、若干のpH変化は起こります。
しかし、バッファーであるので、その変化は、大きなものではありません。
通常の使用なら、10倍程度までの希釈によるpHのずれは無視して良いでしょう。(場合によっては100倍程度まで使いますが、この場合は結構ずれると思います。)
そして、かなり正確さが求められる場合は、なるべくぎりぎりの量でpH調整をすることになるでしょう。
ちなみに、リン酸バッファーであれば、例えばリン酸カリバッファーの場合、
リン酸2水素1カリウムとリン酸1水素2カリウムの溶液を、それぞれ終濃度で作っておき、それらの混合比を変えていくことで(どちらかにもう一方を足していく)、終濃度のままでpHをあわせることができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 Triton X-100 bufferの作り方について 1 2022/07/12 11:27
- 高校 化学の計算問題です。どうか教えていただきたいです。 1 2022/05/26 20:54
- 化学 アンモニア水の緩衝溶液に酸(塩酸)を添加する場合 化学 3 2022/07/13 11:13
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについての質問です。 先日、陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いま 1 2023/05/02 01:26
- 化学 phメーターについて 1 2022/06/16 22:45
- 化学 0、10M、HClが10mlと0、10M、NaOH9、8mlとの混合溶液のpHを求める問題なんですが 1 2023/06/23 12:48
- 化学 化学の問題です。 2×10の-2乗mol/L HCl20mLに1×10の-2乗mol/L NaOH3 2 2022/12/20 21:16
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについて 陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いました。 試料溶液中 1 2023/04/30 18:29
- 化学 化学 HSO₄⁻+H₂O⇔SO₄²⁻+H₃O⁺ pKa=1.92。0.1M HSO₄⁻水溶液のpHは 1 2022/11/24 01:57
- その他(教育・科学・学問) 塩化カルシウムに含まれるカルシウムイオンのモル濃度を調べるために行う中和滴定についての質問です。参考 1 2022/08/11 06:59
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IC50(50%阻害濃度)の出し方...
-
ゾウリムシの走化性と洗浄について
-
ルチンの加水分解(ケルセチンの...
-
学位論文の再現性がない時の処分
-
試薬のグレード
-
クリーンベンチのUV燈について
-
酵素阻害剤のKi値の求め方
-
花粉管伸長の実験でショ糖を加...
-
スターラーバーの扱い方
-
DMSOについて
-
エチジウムブロマイドを触って...
-
ピペットマンのチップ洗い
-
ラットおよびマウス(実験動物...
-
糖の定量:ソモジ・ネルソン法...
-
マイクロピペットの先に残った...
-
ヨウ素の代わりにイソジン?
-
ボイセンイエンセンの実験にお...
-
エチブロ
-
マウスの膣栓を確認した日を0.5...
-
実験動物の順化について
おすすめ情報