これが怖いの自分だけ?というものありますか?

1M Tris-HCl(pH8.0)などTrus bufferというのがよく出てきますが、
この作り方に関して質問があります。
例えば、1M Tris-HCl(pH8.0)を1L作る時、1molのTrisを測りとり、適当な量の水に溶かし、
HClをpH8.0になるよう加えていくかと思うのですが、
最終的に1Lにメスアップする際は水を加えるんですか?
そうしたら、pHがずれてしまわないのかなと思ったんですが・・。

また、1Mのものから0.2Mに希釈する時、水を加えて希釈するかと思うんですが、
例えば1MでpH8にしてあるものを水を加える事で変わってしまうのではないかと思いまして。
これらは、誤差の範囲と考えて良いのですか?
それとも、作り方が間違っているのでしょうか?

超基本的なことかもしれませんが、
教えていただけますでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

希釈してどれくらいpHが変化するかは


計算で解るかと思います。私の行う実験では10倍程度なら
実質無視しておりますが、いろいろ混ぜもの
をする時は、実際の実験条件濃度まで下げて
確認してます。他人が作ったストックもありますし、
小心者ですので(^^;

本題とは関係ありませんが、Tris-HClは
温度上昇摂氏1度に対してpHは約0.03pH Unit低下します。
又、Trisを塩酸で中和する時には中和熱が出ますので、
pH調整中の温度上昇は馬鹿になりません。
ひどい時には35℃に成り、pHが実験条件から0.3もずれることがあります。
希釈なんかより、こっちの方がよっぽど深刻です。
ですから、TrisBufferを作る時は温度計も一緒につっこんで、計測しながらしないと、安心できる試薬は出来ないと思いますよ。
    • good
    • 0

希釈により多少pHは変わります。


ですが通常の実験において問題となるほどではありません。
ただ、実験内容によってはその誤差が問題になることもあるでしょう。
そのときは終濃度で最初から作るか、希釈したらどのくらい変化するかを事前に検証しておいて少しずらした濃いバッファーを作っておけばよいと思います。
    • good
    • 0

メスアップしたり


10倍希釈したりする程度なら
bufferのpHはそんなにずれないと思います。
(多少はずれるかもしれませんが、ほぼ誤差範囲内。)

それよりもむしろ
Tris-bufferを用いる時は
溶液の温度に注意した方がいいと思います。
HEPES等の他の緩衝液と違い、
Tris bufferは温度による
pHの変動が大きいことでよく知られています。
なので、
実際にbufferを使用する温度条件で
pHを合わせることの方が重要だと思います。
    • good
    • 0

厳密には、希釈により、若干のpH変化は起こります。



しかし、バッファーであるので、その変化は、大きなものではありません。

通常の使用なら、10倍程度までの希釈によるpHのずれは無視して良いでしょう。(場合によっては100倍程度まで使いますが、この場合は結構ずれると思います。)
そして、かなり正確さが求められる場合は、なるべくぎりぎりの量でpH調整をすることになるでしょう。

ちなみに、リン酸バッファーであれば、例えばリン酸カリバッファーの場合、
リン酸2水素1カリウムとリン酸1水素2カリウムの溶液を、それぞれ終濃度で作っておき、それらの混合比を変えていくことで(どちらかにもう一方を足していく)、終濃度のままでpHをあわせることができます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報