dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

舌苔/舌乳頭の長さ 

一日三回はみがき、フロス、舌磨きをしてますが
舌苔に色がつきやすいです。そのため、口臭測定だと硫化水素の値がいつも標準より高くなります。
歯医者は二ヶ月に一回行ってます。

こないだ別の歯医者行ったら
舌乳頭が人より長いから舌に色がつきやすいんじゃないか?と言われました。
それは治るものではないからしょうがないという回答だったのですが、
食べたり飲んだりするとその食べ物の色が舌につきます。お茶をよく飲むのですが、ジャスミン茶なのて飲むと舌が真っ黄色になるんです。

舌の色が口臭に直結してるのか?
どうにか改善する方法はないのでしょうか??

質問者からの補足コメント

  • ちなみに口腔カンジタ検査をしたら陰性でした

      補足日時:2021/04/22 13:56

A 回答 (2件)

常在細菌のバランスが良いと口臭は、無くなります。


過度な、歯磨き・マウスウォッシュは、口臭が酷くなったり
免疫に悪影響を与えたりします。
試しに、3日程度、歯磨きをやめて、発酵食品(多種)と食物繊維をとるようにしてみては。
発酵食品は、良い菌が多いです
逆に、糖分は、悪い菌が活発になるので、この間は、接種しないこと
うまくいけば、細菌バランスが、良くなるかも。
★体臭が気になる人も、体を石鹸で洗うのをやめれば、治るかも。
私、シャンプー以外は、洗剤を使いませんが、体臭はないです。
    • good
    • 0

前は舌磨きを使っていましたが、最近はいつもガムを食べていて、麦茶を頻繁に飲むのですがそのおかげか特に何もしなくても舌が汚れません。


気にしすぎると逆に汚れるということもあるそうです。舌に色が付くと口臭の原因にはなると思いますが、口臭はそれだけが原因では無いのでそんなにきにしなくても良いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!