dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚したくて、旦那に離婚したいと伝えました。あっさり、あなたは若いから違う人と結婚した方がいいと言って、そのままいつも通りな感じで過ごしています。旦那はパートでは働いているので家事を全般してくれてます。離婚伝えた後も、家事をよくやってくれます。生計は主に、食費以外は私が払っています。夫婦の会話もなくすれ違い生活でした。嬉しいはずなのになんかモヤモヤします。旦那は53歳私は38歳です。旦那は認めてないですが精神病でものとられ妄想あります。私も鬱病です。果たして正解なのでしょうか?モヤモヤして仕方ないです。

質問者からの補足コメント

  • 結婚3年目で結婚してからは、夜の行為1度もありません

      補足日時:2021/05/10 20:45

A 回答 (7件)

私ならもう夫とか彼とか要らない。

鬱陶しいから。1人が楽よ。
    • good
    • 1

モヤモヤしているのは、あなたが離婚話をした際、ご主人がアッサリOKの返事をしたから。

あなたは自分はご主人からもっと大切に思われている。と、言う自分自身への評価が思っていたよりも低かったからです。

ご主人はあなたを頼りにしていると思っていたのに、それがアッサリ否定されるかのような返事だったからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう感じでそう感じることもあるんですね。勉強なります

お礼日時:2021/05/11 20:20

離婚していいんじゃないかな。


モヤモヤするぐらいなら、そんな事を軽々しく言わないことですね。

離婚に向けてどうするか、話し合いましょう。
    • good
    • 0

世の中に正解なんて無いよ、


あるのは選択だけ、
あなたは離婚を選択して、旦那さんはそれを受け入れる選択をした。
次はあなたが実際のところどう判断するか、
その選択のみ。
悩み、考え、選択しましょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございます

お礼日時:2021/05/10 21:08

そりゃ良かった。



二人の意見が一致している間に離婚手続きを完了したほうが良いですよ。

私なら、うつ病の妻と別れられるなら、5,000,000円まで支払っても良いと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。ありがとうございます

お礼日時:2021/05/10 21:08

モヤモヤするなら、早く謝って離婚を撤回することですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう1年以上なのでまた繰り返しならないか心配です・・・

お礼日時:2021/05/10 21:07

そもそも53才の男性に性行為を期待するのはどうかと。



あっさり承諾はあまり貴女に惚れてはおらず役にたっておらず別れたかったのです。

お互いに良かったのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですかね。仲良くしようとしたけどごめんなさいと言われました

お礼日時:2021/05/10 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています