アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

You were living in Kobe.
あなたは神戸に住んでいたのよ。
http://munenori2.blog.fc2.com/blog-entry-739.html

上記は、NHKのテレビ番組の会話のBrendaの発言です。
状態動詞の現在進行形は一時的な状態を示すということは理解しているのですが、今回の過去進行形についても、神戸に過去に一時的に住んでいたということを表現しているのでしょうか。

ついては、次の点についてご教示願います。

・上記文章の、ニュアンス、過去進行形にすることで何を表現したかったのか。
・仮に私の推論通り、一時的に住んでいたということを表現しているとすれば、一時的に住んでいたと表現することが、過去形で表さなかった意図は何なのか。

A 回答 (17件中1~10件)

進行形にすることによって、まさにその時点で住んでいたという「いきいきとした臨場感」が醸し出されるのでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

動作動詞のイキイキした臨場感は、理解しやすいのですが、状態動詞の進行形にしなくても「住んでいる」との和訳になる"live"での臨場感がイマイチ実感できない感じです。
臨場感が感じられる適当な和訳があればお教えいただけると有り難いです。

お礼日時:2021/05/16 13:01

久しぶりでとにかく驚いた様子がMakotoの言葉からも伺えます。


ただ、一時的に住んでいたかどうかはこの会話だけでは何とも言えません。
しかし、Did I see you last?と尋ねてBrendaが15~16年くらい前かしらと言って、Makotoに当時を思い出させるために、過去進行形を使ったのではないでしょうか。
普通に過去形を使っても問題ないですが「最後に会った時、あなた神戸に住んでいた時よ」と進行形を使うことで、Makotoが「そうだったね」と鮮明に思い出すくだりがより効果的に表せたと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

単純過去だと、過去ずっと住んでいた感じが表現されてしまい、現在神戸に引っ越していることが明らかなので、結局は一時的なものだということを表現している感じでしょうか。

お礼日時:2021/05/16 13:04

釈迦に説法になりますが、下記の構文は



I was eating dinner when you called me last night.

過去の行為の期間中(進行形)の間にwhenの行為がわりこむ。

20:00 I started eating ....... You called me ....... Eating ends 21:00


You were living in Kobe (15 years ago when I saw you last)

が省略されてる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

確かに「when節」の場合、主節と従属節のどちらかが進行形になり、「~している時に、~する」や「~する時に、~している」と表現されますが、状態動詞の際に進行形にする必要はありますか。その意図は何でしょうか。

お礼日時:2021/05/16 13:08

> 上記文章の、ニュアンス、過去進行形にすることで何を表現したかったのか。



Makotoは、ある時点(仮にA時点とします)からある時点(仮にB時点とします)まで神戸に住み続けていました。BrendaはA時点とB時点が具体的にいつ(何年の何月何日)であるかまでは恐らく知りませんが、ある時点からある時点まで住んでいたことは知っています。で、Brendaが最後にMakotoに会ったのは、そのA時点からB時点までという一定の幅のある期間内のどこかの時点でした。この一定の期間内Makotoは神戸に住み続けていたのですから、「私があなたに最後に会ったのは、“あなたが神戸に住み続けていた期間内のどこかの時点のことだったのよ”」みたいなニュアンスを進行形で表しているのだと思います。


> 仮に私の推論通り、一時的に住んでいたということを表現しているとすれば、一時的に住んでいたと表現することが、過去形で表さなかった意図は何なのか。

“一時的” と仰っているのが “短期間” という意味なら、リンク先の会話からはそこまでは判断できません。過去形を使わなかったのは、前述のように、“一定の幅のある期間内のどこかの時点” というニュアンスを表したかったからだと思います。進行形は、ある行為が始まってから終わるまで進行していたことを表すのですから、“一定の幅がある期間” がイメージされると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

最後にあった時点が、神戸に住み続けていたある時点だったと言いたかった訳ですね。時点同士を統一している感じですか。仰ることは非常によくわかりましたが、そうすることでどのような効果が出るのでしょうか。

もう少しで、腑に落ちそうです。
もう少しお付き合いいただければ有り難いです。

お礼日時:2021/05/16 13:14

原文を一通り読んでみましたが、あなたがなぜ"You were living in Kobe."という表現に納得できないのか理解できません。


つまり、原文のシチュエーションで"You lived in Kobe."となっていれば、その方が遥かに変にしてはおかしな表現であると感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

"live"は状態動詞なので、進行形にしなくても住んでいると表現できるので、「最後にあった時に、神戸に住んでいたよね」と単純過去形が、私には違和感がないのですが、おかしな表現になるのでしょうか。

お礼日時:2021/05/16 13:17

When did I see you last?


の回答になってます。それの回答に対してそう言えは15年前と前置きをしてます。 なので”15 years ago when I saw you last”が省略されてる。分かっていただけたと考えます。ならば、

You were living in Kobe 15 years ago when I saw you last.

vs.

You lived in Kobe 15 years ago when I saw you last.

何方を選びます?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

"live"は状態動詞なので、進行形にしなくても住んでいると表現できるので、「最後にあった時に、神戸に住んでいたよね」と単純過去形が、私には違和感がないのですが、おかしな表現になるのでしょうか。

私の現在の知識では、わざわざ過去進行形にするよりも、単純過去形の

You lived in Kobe 15 years ago when I saw you last.
貴方と最後にあった15年前は、神戸に住んでいました。(不自然??)

を選んでしまいますし、発言してしまいそうです…。

お礼日時:2021/05/16 14:48

もう少し詳しく説明すると、



① You lived in Kobe when I was child.

と言えば、You lived in Kobeが過去の線上の一点を指す。
私が子供の時は記憶が残る小学校から中学卒業の約10年とすると、

② You were living in Kobe 15 years ago when I saw you last.

とは主節と従属節の時間の概念が逆になります。しかし有る過去の期間のなかに過去の一点が入るので②の文でも問題はない。

You lived in Kobe 15 years ago when I saw you last.

過去の一点と過去の一点とがぶつかり合っているために違和感が生じる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2021/05/17 09:06

とは主節と従属節の時間の概念が逆になります。

しかし有る過去の期間のなかに過去の一点が入るので②の文でも問題はない。

は間違い②でなく①の文でも問題はないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2021/05/17 09:06

https://topics-en-issues.com/joutaidousi-itiran/

が答えとなるのかな?

「最後に、状態と動作、両方の意味を持った単語を紹介するよ!」

の下りの最後に

「状態動詞は「~の最中」って言えないから覚えておかないとね!」

Liveも状態動詞と動作の、両方の意味を持つ単語。なぜなら、例題

You were living in Kobe when I saw you last.
と同様に
I was thinking about buying a new house when my wife called me.
I was having breakfast when you called me.
She was tasting the soup when I called her.
A lawyer was seeing the suspect when I called the former.
when節が成り立つ。

その後に

「状態動詞のYou lived in Kobeは「~の最中」って言えないから覚えておかないとね!」

「例外もある」
とも言ってるがliveがそれにあたるかはわからない。

もしNativeが

You lived in Kobe 15 years ago when I saw him last.

はナチュラルな英語であると言えば、例外に当たるのであろう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

状態と動作、両方の意味を持った単語は、あくまでも同じ単語で動作動詞の意味がある場合で、お示しいただいた資料の単語でいうと、下記のがあります。
think: 思う(状態)・考える(動作)
taste: 味がする(状態)・味わう(動作)
have: 持っている(状態)・食べる(動作)
liveは、あくまでも状態動詞であり、この進行形は一時的動作ですよね。

お礼日時:2021/05/17 09:18

「You "lived" in Kobe 15 years ago when I saw you last.」ですと


「最後にあった15年前は、あなたは神戸に住ん”だ”」というニュアンスになってしまうのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

liveは状態動詞なので、「住んでいた」と訳せますよね。

お礼日時:2021/05/17 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!