
That’s him for you!
彼らしいわね!
http://munenori2.blog.fc2.com/blog-entry-739.html
上記はNHKテレビ番組の会話ですが、ここでのfor youどういう意味でしょうか。
①"for you"は必要なのか。
②必要、不必要にかかわらず、その意味
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
この解説を「眺めて」みますと、なぜ"for you"となるのか分かるような気がいたします:
That's…for you.
[相手の注意を引いて] ほら…ですよ
[しばしば皮肉やあきらめの気持ちで] そういうことが…にはよくあることだ[…の困ったところだ], …とは恐れ入る.
That's life [John] for you!
それが人生というものですよ[ジョンらしいところだ].
https://www.excite.co.jp/dictionary/ej/content/T …
ご回答有難うございます。
相手の注意を引いているのですね。
ということは、No.1で頂いた、"for you"は、「周りの人」ということではなくて、注意を引く対象である会話相手の「あなた」ということでしょうか。

No.5
- 回答日時:
> ① "for you"は必要なのか。
イディオムとして定着しているようですから、必要です。
> ② 必要、不必要にかかわらず、その意味
プレゼントか何かを渡すときに、Here’s something for you. と言ったりしますが、その場合の「for you」と同じようなニュアンスなのではないでしょうか。
Here’s something for you. の文は、プレゼントの品を相手の前に提示して、“あなたのためにこの品物を差し出しているのですよ” みたいなことを表現しているのだと思います。
That’s him for you! の場合、前述のプレゼントの品の代わりに “彼はそういう人物なんだ” という情報を相手の前に提示して、“あなたのためにこの情報を差し出しているのですよ” みたいなイメージなのではないでしょうか。
ご回答有難うございます。
う~ん、そのような発想もあるのですね。
これまで頂いた回答で理解していたのですが、仰ることもよく分かります。
今後は、貴方の回答も私の思考のツールの一つにさせていただきます。
なるほど~。
No.2
- 回答日時:
辞書によると成句として
that's (someone/something) for you
(idiomatic) Used to point out that a previously described behavior is typical of something, usually someone or a class of persons.
例題:
That's Simon for you, always with something to say.
①イディオム的な表現なので当然、"for you"は必要になる。
②必要、不必要にかかわらず、その意味など分かるわけもない。
辞書の意味や例題から推測すると主語の”that”はbehaviorまたは”always with something to say”(常に御託を並べる)示してる。すれば
That behavior is him
となり、be動詞の後に名詞がくると意味論的に(A = B)か(A ∈ B)になるがこの場合は後者で含まれる、又は、AがBの元になる.
That behavior belongs him.
意味論で訳せば「かれの行為は彼の人格に含まれる」
これに②for youが付けば
It's not good for you. (”あなたにとって”良くない。)
「貴方にとって」→「貴方からすれば」→「貴方の見立てからすれば」と転じれる。
The behavior belongs him for you.
「貴方の見立てによればその行為は彼人格の一部だ」が転じて「彼らしい。」となるのでしょう。
No.1
- 回答日時:
調べてみましたが次のような解説しか見つかりませんでした:
【アイツらしいなー】 =【That’s him for you】
※ここのyouは二人称の「あなた」という意味ではなく、周りの人にそういう風に映るという意味です。
http://otsukareenglish.cocolog-nifty.com/blog/20 …
ご回答有難うございます。
調べるお時間を取らせ申し訳ありません。
添付資料、私では見つけきれませんでした。
周りにとってという意味ですね。
こんな表現も有るのですね。
覚えます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 インスタの文章に ”Thank you for 2022” と書いている方がいて、この文章の場合th 5 2023/01/03 17:23
- 英語 be sorry for doingとbe sorry to have doneの意味の違いについて 2 2023/06/09 13:57
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 英語得意な方、お願いします。 5 2022/08/20 14:08
- 英語 下記はなんていってますか? こんにちは以降、訳していただけたら助かります。 Hello, We’re 1 2023/01/14 00:09
- 英語 提示文の"done"と"taken"の意味の違いについて 3 2022/03/22 14:28
- 英語 提示文の構造について 7 2022/08/12 20:50
- 英語 未来なのにwillを使わないことについて 3 2023/06/26 10:48
- 英語 この英語のアナウンス分の添削をお願いします。 5 2023/05/13 14:54
- 英語 訳を知りたいです 3 2023/08/24 22:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語で「個数」「件数」は?
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
done と finishedの違い
-
Ok cool. の意味。ニュアンスに...
-
英語の得意な方、”異文化の勘違...
-
めぐりめくはどっち?
-
I got it. You got it.日常会...
-
【英語】exerciseはエクササイ...
-
「システムを導入する」を英語...
-
"債権債務”の正しい英訳は?
-
right nowと、right awayと、at...
-
cut off at the knee の意味
-
イギリスで"Noty"(つづり分か...
-
グラマラスとは? 女性のスタイ...
-
Big Girls Don't Cry...ってど...
-
it could be の意味と使い方。
-
Best Friend と Closest Friend...
-
単語「dissemble」の正反対の2...
-
spontaneous person ってどん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
英語で「個数」「件数」は?
-
right nowと、right awayと、at...
-
めぐりめくはどっち?
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
Ok cool. の意味。ニュアンスに...
-
「リーズナブル」の意味
-
done と finishedの違い
-
英語の意味を教えて下さい
-
disagree 、be against 、oppos...
-
"year-on-year"が「前年比」の...
-
instructとguideとinformation...
-
I got tired? それとも I'm get...
-
big? large? many?
-
「システムを導入する」を英語...
-
「a piece of ~」と、「a slic...
-
Best Friend と Closest Friend...
-
"債権債務”の正しい英訳は?
-
multipleの意味(いくつくらい?)
-
「SWEET」とは、どういう...
おすすめ情報