dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカード申請の際の借入額について質問です。
現在複数あるカードを一つにしメインで使うカードとして使っていきたいので、利用額の増額申請をしようとしたところ、借入額の記入欄がありました。
ショッピングのリボ払い20万、キャッシングのリボ払い30万残ってるカードがあり、このカードは今後返済メインにする予定ですがこの場合は借入額は50万と記入すると良いですか?

A 回答 (2件)

借入額に書くのはキャッシングだけです。

枠ではなくて実際に借りてる額です。あなたの場合は30万円と書けばよいです。

信用情報には枠と実際に借りてる金額が記載されています。なので、申込書にそれを書かせる意味は、自身の借金を把握してるかどうかと、正直かどうかのチェックです。
    • good
    • 0

クレカの信用情報では実際の残ではなく、「枠」が登録されていると思います。

なので、今の残関係なく今後必要とする「枠」(限度額)を記入しましょう。
ただ、残が残ってて「足りないから」と増額を申請すると、カード会社は慎重になります。キャッシングやリボの金利は非常に高いので、あっという間に増え、返済不能になりかねません。
無い袖を振ってはいけませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!