dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最悪です!オンライン授業を2教科
寝落ちしちゃって逃してしまいました!
こういうのって生徒のオンライン授業の出席欠席
って先生はとってて把握ってしている
のでしょうか!?大丈夫でしょうか…。
もしバレてたら何か良い理由はないですか?
実際入れないエラーはあったけど
その時既に解決されてしまっていて、
エラーがあって入れませんでした、なんて
言い訳ができそうにないんです。
どうしよう(´;ω;`)

質問者からの補足コメント

  • 内容は友達にこっそり教えてもらったので
    大丈夫でした。^^;

      補足日時:2021/05/21 16:07

A 回答 (3件)

誰がどの時間帯で入って抜けたかわかると思います。


私は前に「自宅のネット環境が悪くて接続できませんでした」って言って欠席を逃れてました笑
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やっぱりわかってしまうのでしょうか…
ネット環境関連の理由はやっぱり
使えそうですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/21 17:39

ズームなら出席情報はホストで把握できます。


家のWiFiの調子が悪かったとかではダメですかね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

WiFi悪かったは使えそう…!
zoomではなかったので
大丈夫かもしれません。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/21 17:39

オンライン授業は出席欠席は取ってないですね。



一方的に教えていることが多いです。すべての生徒の画面は映っていません。

だから大丈夫ですよ。オンラインでは出席確認していない場合が多いですから。

それにバレても影響ないですよ。オンライン授業は出席日数のカウントのしようがないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当ですか!?
ちょっと安心しました、
ありがとうございます!

お礼日時:2021/05/21 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!