
No.1
- 回答日時:
★
心理学者は、悲しみを見せないということは、故人を軽視しているということではなく、実は心理的な自己防衛のメカニズムであると考えています。外界から刺激を受けると、無意識のうちにそのような感情を抑え、自分を冷静に保つようになります。心を落ち着かせるには1〜2ヶ月かかるかもしれませんが、その時になって初めて悲しさが出てくるのでしょう。また、故人の突然の死が、本人の精神的な余裕を超えて、手に負えないという状況もあります。
★正常な心理状態なので、心配しないでください。
(。◕ ∀ ◕。)
母が亡くなってから2年経ちます。それでもなんの感情も湧きません。映画を観たり本を読んだりしても泣くことはありません。なにか欠落があるか心が死んでるんでしょうか?暴力や暴言のひどい家庭で育ちました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 子猫ちゃんが虹の橋を・・・ 9 2022/11/12 12:40
- その他(ペット) 飼い主が亡くなったペットについて 先日祖母が亡くなりました。 2匹猫ちゃんを飼っておりますが、その猫 3 2023/02/25 18:33
- 親戚 深刻な悩みです。 現在私は無責任なことに飼い犬の相性が悪く、祖母の家に飼い犬を一匹預けています。 代 4 2022/07/24 16:49
- 赤ちゃん 3ヶ月のこどもがいて、ミルクよりの混合なのですがギャン泣きのときに、母乳あげようとすると嫌がってさら 2 2022/05/10 15:13
- 猫 自分が辛い時、これから頑張らないといけないとき、仕事に行く前など、飼い猫の顔を見ると胸がすごく締め付 3 2023/08/15 17:30
- その他(悩み相談・人生相談) 泣くのを我慢する方法 動物看護師をしています。 仕事柄、動物が亡くなってしまう場面に立ち会うことが多 7 2023/06/15 01:24
- その他(ペット) 一人暮らししながら猫を飼っていたのですが、嫁入りするとき、飼えなくなったら保健所に連れていけばいい、 3 2023/02/01 12:27
- 赤ちゃん ギャン泣きをトントンして寝かせるのは良くないでしょうか? 4 2022/04/26 19:57
- 猫 愛猫が亡くなって二回目の月命日です。まだ胸が締めつけられるほど苦しくなる時があります。名前を呼びなが 5 2022/07/06 15:38
- 子育て おしゃぶりを2ヶ月から使っていましたが、1歳を過ぎてから徐々に使用時間を減らして、 先日からおしゃぶ 8 2022/04/14 21:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正直、私のことは嫌いか、好き...
-
私は男ですが「バッテリー女」...
-
ドラゴン桜2は、面白いですか?
-
50代女性 泣くことがほとんどあ...
-
本当の自分の感情がわからない...
-
泣いてる人をみて笑う人います...
-
急にどうしてしまったのだろう。
-
私は最低な人間です。ネガティ...
-
主人のコーヒーの飲み方が・・・
-
自分の咀嚼音、野菜などを食べ...
-
私は、音に過敏でしょうか? 職...
-
イライラしたら泣きそうになり...
-
男に依存したり性欲はなくなっ...
-
隣の家が毎朝五時にシャッター...
-
最近、腰のあたりからおならの...
-
山月記の5段落最後の文です。 ...
-
過食嘔吐しまくってたせいで 気...
-
彼女が泣いてる姿ってかわいい...
-
「涙がちょちょぎれる」の意味
-
同僚と出張に行くとき、一緒に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は男ですが「バッテリー女」...
-
泣いてる人をみて笑う人います...
-
感受性が鋭いとはどういうこと...
-
機嫌の差が激しいことを何と言...
-
生身の人間に恋愛感情が湧かな...
-
私は最低な人間です。ネガティ...
-
友情や愛情みたいな感情を持てない
-
小さく見えるようになったのは...
-
泣かない方法を教えてください。
-
本当に辛い人は「つらい」と言え...
-
何度か同じような質問をしまし...
-
幸せになると死にたくなる・・・。
-
自分は、感情の起伏が激しいで...
-
悩んでいます 前まで腹が立って...
-
児童虐待しそうで怖い
-
夏目漱石の草枕にある情に棹さ...
-
切り替えが早すぎるのは悪いこ...
-
昔なら男は泣くなとか言われま...
-
自分の今の症状の表現の方法を...
-
感情に関しての質問
おすすめ情報