プロが教えるわが家の防犯対策術!

【家紋】家紋の木瓜(ぼけ)の花言葉は先駆者だそうです。

なぜ木瓜=先駆者という意味になったのですか?花言葉の由来は日本史上の歴史で何が起こったから先駆者という意味になって、日本の家紋の多くに木瓜が採用されたのか経緯を教えて下さい。

A 回答 (1件)

花言葉の多くは、西欧の神話や伝説、花のイメージや有名な逸話から来ています。

したがって、国によって由来の異なる花言葉が採用されることもあります。
「先駆者」という花言葉は、ボケの花が早春に他の花に先駆けて咲くことから来ているようです。木瓜紋を使っていた信長の生き方に由来している、なんて書いているサイトもあるようですが、典拠不明ですね。いずれにせよ、日本における花言葉の歴史自体が明治以降のものなので、後から誰かが「この花って、こんなイメージ!」と考えて言い出せば、それが花言葉だってことになっちゃうわけです。

なお、別の質問にも回答しましたが、家紋の木瓜紋の由来は、植物の木瓜ではないというのが通説です。花柄のように見えるでしょうが、あれは中央に唐花という中国由来の伝統的な紋様があるのでそう見えるだけで、メインは中央の唐花を囲んでいる外側の部分です。それが何に見えるかと言えば、木瓜の花ではない、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/05/26 05:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!