限定しりとり

沢が2ヶ所程ある山を登るとき特別な防水の靴を準備する必要はありますか?
少々濡れることを覚悟して通常の登山靴でいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

2年ぶりでしょうか、久々のシンプルな回答を一つ。



靴を脱いで、靴下も脱いで、裸足で渡るなどはいかがでしょうか?
濡れた足はタオルなので拭けば良いのでは。
雪解け水の沢などは冷たいですが、私はそうしてます。
    • good
    • 0

一般登山道を歩く途中に沢を渡る箇所がある。


ならば防水仕様のトレッキングシューズだけで十分です。

一般登山道から外れて沢沿いに登る、場所によっては水に浸かるながら登るのであればシャワーシューズも携行します。
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?produ …

少々濡れる覚悟というのは気構えとしては中途半端です。
濡らさないか、濡れるかの二択で考えましょう。
その次に濡れた場合にどう対処するかを考えましょう。
対処方法は既に回答が出ているので省略します。
    • good
    • 0

沢上りとそれ以外の場所のバランスによります。



沢登りで靴の内部まで水が浸入すると、足裏の皮がふやけていきます。そのまま湿った靴で上り続けると、足のダメージが通常よりも大きくなります。

なので、沢上りでどの程度濡れるのか?沢上りの後にどの程度山岳ルートを移動するのか、などで決めるほうがいいです。

スペアのソックスだけでなく、沢用の靴が必要になる場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/05/24 19:16

防水の靴で凌げるほどの小川・浅瀬ならそれでいいのでしょうけど


天候によって流量が変化するので、濡れる前提で準備した方が良いのでは?

スペアのソックスとか・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/05/24 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!