アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数学の黄色チャートについての質問です。
現在大学受験用で黄色チャートを使っています。
共通過去問もボロボロでほぼゼロからのスタートと言う状態なのですが、黄色チャートをどのように進めて行けばいいでしょうか?この時期からという事でやり方も変えないと行けないとは思っているのですが、参考になる意見が貰えればと!また、黄色チャートを終えたあと、共通で6割を取るにはどのように進めていけばいいでしょうか??

A 回答 (2件)

共通過去問って何?ボロボロって何がどうなってるの?


もの凄く大事なことだから、きちんと書くこと。

0からのスタートが本当なら、普通は黄色チャートは重すぎる。
重すぎるから、どうしたら良いでしょうかと質問することになるのだけれど、使うな、がたぶん答え。
黄色チャートをちゃんとやったら、たぶん8割くらいは取れるんで、その意味でもオーバースペック教材。
マセマのはじめからはじめるをお勧めしておきますが、上記のとおりあなたの現状がどうなっているかで話が変わりそうです。
    • good
    • 0

ご存じの事と思いますが、チャートには


白、黄、青、赤 と4種類あります。
どれも 基礎からの問題が 含まれていますが、
大学受験用には 青チャートが 多く使われているようです。
黄 よりも 少し難易度の高い問題が含まれている筈です。
ネットで 下記のサイトが 参考になるかも。
https://keio-waseda.jp/math-chart/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!