
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
素焼きの鉢は気泡が沢山有り、そのままで、植物を植付けると、
土の水分が鉢に取られ、植えた植物が水不足になるからです。
新しい鉢の場合、一晩水に浸けて、たっぷり水分分を吸わせてから、植物を植付けます。
No.9
- 回答日時:
参考までに。
どこで調べたのか知らないが、虫は関係ないよ。
そして「そうしなくてはいけない」という決まりもなく、それをしないで使う人も多いからね。
ちなみに、素焼きの鉢は吸水性があるので、事前に水を吸わせる目的でするだけなので、強いてしなくてもいいんだがね。
私は作業がしにくいのでしないよ。
数分くらいならすることはあるが、しないことの方が多いよ。
No.2
- 回答日時:
土も入り、植物が植えてある物を水に浸すのか、買ってきたばかりの物や前に使っていた鉢のみ単体を水につけるのかにもよります。
後者ならおそらく真水ではなく、漂白剤など入れていませんかね?
カビや余病防止のための殺菌のためかと思いますが。
殺菌後、さらにレンジでチンして加熱消毒してから使う方は多いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
モンステラが横に広がって成長...
-
5
鉢植えの底穴をふさぐ方法
-
6
マリーゴールドの葉が細くしお...
-
7
ベランダの南天が枯れて来たの...
-
8
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
9
よしずの固定の仕方について
-
10
ストレリチアの葉がチリチリ丸...
-
11
いきなり大きい鉢に植え替える...
-
12
枯れたコニファーを復活させる...
-
13
10日ほど留守にします。水やり...
-
14
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
15
バジルがしなびれてます。
-
16
室内の植木鉢に大量発生した虫...
-
17
購入したパキラの根の部分にオ...
-
18
ドラセナの葉の先端が枯れる。
-
19
ハオルチア十二の巻の葉が閉じる
-
20
コンシンネが細く伸びてしまっ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter