プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自己負担限度額算出式で 総医療費 とありますが、これは自己負担額が2万1千円を支払った分の
総医療費? それとも 1ヶ月の 該当者の総医療費 ですか。
私は 神戸市 在住 
該当式は 252600円+(総医療費-842000円)*1%です。
なぜ こんなこと(算出)をしているかといいますと、近々 歯の高額となる(現段階では具体額不明)なのですが、 もし とのおもいで いくら支払ったら いくらかえってくのかな との思いで
勉強もかねて してみました。
追 保険適用 適用外 そのあたりも教えていただけたらありがたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

参考までに。


最近は少々ややこしくなっているようだが、「1年分」の医療費の総額が対象になるはずだよ。
昔私も使ったことがあるが、年度末の確定申告の時に「高額医療費還付請求」をすることで帰ってきたよ。
これには保険の適用は関係なく、ドラッグストアーなどで買った「風邪薬」も対象になっていたがね。
最近は使わないのでよくわからないが、とりあえずは全額払い、後は年度末の還付されると思うよ。
詳しいことは健康保険課で聞いた方がいいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/06/05 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!