dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして

物質によって凝固点や融点などが変化するのは
わかるのですが、この上記の物質の凝固点の変化が
グラフでV字型になる理由がわかりません…

化学が奥がふかくって…TT

A 回答 (3件)

#1です。


この機会に金属の相分離勉強してます。結構おもしろいですね。

もうちょっといい絵見つけました。
Fig5-8以降、特にFig5-12まで。

p.45の冒頭の文章で納得いきますでしょうか?

参考URL:http://www.ee.knct.ac.jp/teachers/takakura/zairy …
    • good
    • 0

熱分析の際、液量が少なすぎるせいで過冷してるんじゃないですか?

    • good
    • 0

参考URLの状態図のどの辺がわからないかを、もうちょっと説明すると、回答がつきやすいと思います。



凝固点と一言でかたづけられない現象ですよね?

参考URL:http://www4.org1.com/~kitt/craft/fan/solder/prop …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!