プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本語を勉強中の中国人です。中国語にある「内柔外剛」と「外柔内剛」という表現は日本語にもあるようです。それは一般的に通じる言葉でしょうか。わかりやすい日本語表現もありますか。

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    https://dictionary.goo.ne.jp/word/外柔内剛/
    https://dictionary.goo.ne.jp/word/内柔外剛/
    みなさん、すみません、中国語の場合の意味は上記のサイトをご参考になってください。「外柔内剛」は「芯が強い」でいかがでしょうか。
    「内柔外剛」の日本語はちょっと思いつきません。
    「刀子嘴豆腐心」という中国語もあります。刃物のように鋭い言葉と豆腐のように柔らかい心という意味です。下記ご参考までに。
    http://www.peoplechina.com.cn/zhuanti/2010-05/20 …
    またご意見をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

      補足日時:2021/06/07 23:31
  • どう思う?

    「外柔内剛」は「柳のよう」でもわかりやすいでしょうか。「内柔外剛」のように、気の強さを明らかに外に出すのはたぶん日本の方の気性にあまり合わないと思うので、そういう日本語はないのかもしれませんね。ちなみに、大阪のおばさんのことを言う言葉の中で、何か心当たりもありますでしょうか。

      補足日時:2021/06/07 23:52

A 回答 (4件)

内柔外剛は「見掛け倒し(みかけ-だおし」かな。



外柔内剛は「羊の皮を被った狼」がいいかも。
    • good
    • 0

「日本語、上手ですね」って言って欲しいの?

    • good
    • 0

外弁慶(そとべんけい)、内弁慶(うちべんけい)、の方が通じると思います。

    • good
    • 0

「内柔外剛」 内部の人には柔和な態度で接し、外部の人には剛直な態度で接すること。

「内剛外柔」はその逆。「内に厳しく、外に優しい」(その逆も)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/14 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!