
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
やはり第1種が取れる大学のほうが心理学について熱心というか質がいいんですか?についてですが、それは一概には言えないと思います。
どの大学ににも熱心に教えてくれる先生はいますから。ただ、心理学で有名な先生がおられるような大学の方が選ぶ側としては安心感があります。しかし、学ぶのは自分自身なのであまり関係ないのかもしれません。ただし、1種と2種の違いは何かあるでしょう。それが学問的なものなのか規模等の問題なのかは、私には分かりませんが。将来leekさんが臨床心理士になりたいのか、大学等でさらに研究をしたいのかによっても違ってくると思います。さらに臨床心理学を研究したいのであれば、金銭的な問題や受け入れ態勢等の問題もあるので1種の中で選んだ方がよろしいかと思います。さらに、2種の場合は実務経験が1年必要ですので、その辺のところを考える必要があると思います。
いずれにせよ資格を取得することがメインの目的か学問をさらに研究したいかによっても異なると思います。
No.2
- 回答日時:
臨床心理士については下の方が書かれているとおりです。
認定心理士は学部卒でもらえる資格で、必要な単位をとるだけでOKです。ただし4万以上かかります。詳しくは日本心理学会のサイトを見てください。
参考URL:http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/jpa/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2001/08/27 10:32
ありがとうございます。違いがよく分かりました。内容の違いはよく分からないので調べてみようと思います。やはり臨床の方が専門的でカウンセラーなどになるんでしょうかね?サイト参考にさせてもらいます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
進研模試のレベルのテストでは3...
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
主席の決め方
-
灘高校はあのロケーションでな...
-
大阪大学は難関?
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
水産学部は何故、昔より難易度...
-
京大生のマウンティングが嫌で...
-
大阪大学理学部に現役合格した...
-
神戸商船大学
-
進路について
-
奈良県に国立総合大学がないの...
-
日本大学芸術学部か大阪芸術大...
-
特別支援教育コーディネーター...
-
東北大学は有名な大学ですか?...
-
東北大か神戸大
-
大阪大学って優秀な大学ですか?
-
神戸大法学部と早稲田の法学部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
進研模試のレベルのテストでは3...
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
広島大学、岡山大学、熊本大学...
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
東北大か神戸大
-
阪大外国語学部と東京外大って...
-
偏差値の低い大学で博士号をと...
-
神戸大法学部と早稲田の法学部...
-
京大と同志社大の学力差
-
大阪大学(阪大)生はどれくら...
-
広島大学と神戸大学で迷っています
-
関西学院大学と近畿大学w合格し...
-
文理選択で困っています。でき...
-
以前いた会社に、金曜ばかり有...
-
神戸大か名古屋大か
-
九州大学と大阪大学のどちらか...
-
京大落ち→理科大ってどう思いま...
-
神戸大が旧帝大並みに評価され...
おすすめ情報