dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

左折で対向車が来る状況で歩道の手前で一時停止を3秒間を決行!なかなか危機感を感じます。

◆歩道等を横切る場合
 駐車場など道路に面した場所に出入りするために、歩道や路側帯を横切る場合は、それらの直前で一時停止しなければなりません(右図参照)(道路交通法第17条第2項)。

歩道を横切るときに一時停止をしなければいけないようですが、止まっている人は殆どいませんよね?止まる方が異常ですか?17条2項の取り締まりはされていますか?
歩道に人が居なかったら徐行でいいですか?

歩行者が車に道を譲ったときはどうしたらいいですか?発進したら違反になりますか?
踏切で窓を開けて音を聞く動作をしないと違反になりますよね?している人いますか?

空気を読んでそこそこに交通ルールを無視して流れを優先するのは難しい、交通ルールを学んで真面目に真剣に杓子定規に運転しているのにゴールド免許はなかなか貰えません。

そして、みんな自分ルール自分マナーが違うので、自分は正しいと思ってケンカをしてしまう。
助手席からのアドバイスがみんな違う。青信号でどれだけ大慌てで発進しても遅いと言われ、一時停止を3秒間すると止まり過ぎと怒る。
状況を判断して発進させようとすると止まれ、止まれと言われて止まっていたら、進め、進めと言われて発進したら止まれ。文句ばかり言われてトラウマになり運転PTSD状態になりました。

「右左折するとき歩道の手前で一時停止の義務」の質問画像

A 回答 (3件)

道路交通法一七条の文章は以下の通りです。


歩行者の有無は関係ないですね。

(通行区分)
第十七条 車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。ただし、道路外の施設又は場所に出入するためやむを得ない場合において歩道等を横断するとき、又は第四十七条第三項若しくは第四十八条の規定により歩道等で停車し、若しくは駐車するため必要な限度において歩道等を通行するときは、この限りでない。
2 前項ただし書の場合において、車両は、歩道等に入る直前で一時停止し、かつ、歩行者の通行を妨げないようにしなければならない。

さて、あなたが、「一時停止はしんどい」と思うのは、単に間違った一時停止をしているからです。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9836267.html (2017/07/12)
> 左折の為に減速しただけでクラクションを鳴らさせるのに、一時停止をすると追突されそうです。
事前にウインカーを出して、穏やかに減速すれば、クラクションを鳴らされることはありません。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9844525.html (2017/07/18)
> ウインカーを付けて、巻き込みが怖いので批判もありますが、まず左に寄せてから右に寄せてから
> 左に左折車体がほぼ国道の流れに対して90°横を向いた状態で一時停止(一時=約3秒)を実行し
> ました。
これは、確かに危ない。

そもそも、図の状態だと、「反対車線の通行が途絶えるまで待ちましょう」というのができてないでしょう?

そういえば、
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9680010.html (2017/03/19)
> 免許の点数は何より大切、無駄な罰金を払いたくないし、事故やトラブルが起きてもいいから交通ルールを守る。

は、宗旨替えですか?
    • good
    • 1

道交法第17条では、車両は、歩道等に入る直前で一時停止し、かつ、歩行者の通行を妨げないようにしなければならない。


と明確に定めているので、歩行者の有無に関わらず一時停止は義務ですから、それをしないと違反です。
歩行者がいなかったら一時停止しなくていいなどというルールは存在しません。
単に日常それを交差点の一時停止程取り締まっていないだけです。ただ、一時停止が3秒というルールもありません。
警察と押し問答になるのも、タイヤが動いていたとか止まってないというもので、3秒に法的根拠はありません。
交差点でも車道から歩道を横切るためでも完全に停止して安全確認をするのに3秒は掛からないと思いますよ。
完全に車両が停止するのとその後徐行するのとをうまく組み合わせれば、遅いと言われるのは減るように思いますが。
歩道を横切るときに停止し、その後徐行して入って行くときに歩行者がいたら、その場でもう一度停止し、
その際に明確に歩行者が行ってくれというように譲ったなら行けばよいと思います。それは違反ではありません。
歩行者が行こうとしているのに車が進行すれば通行を妨害したことになります。
踏切も窓を開けろとは言っていません。
道交法は踏切の直前で停止し、かつ、安全であることを確認した後でなければ進行してはならない。と定めているだけです。
窓を開けなくても違反にはなりません。教習所が過剰に教えているだけです。
一時停止時間を1秒程度にしてその徐行するなどすればメリハリもついて遅いと言われにくくなると思いますよ。
でも不安なら止まらないより止まる方が自分のためだし安全です。
    • good
    • 0

歩行者がいなければ、一時停止する必要はありません。

止まれる速度で進み歩行者がいないか確認をしながら通りましょう。

歩行者がいる場合は一時停止する必要があります。

歩行者が車に道を譲った場合は違反にはなりません。
お互い譲り合ってたら危ないと思います

踏切で窓開けて音確認は違反ではありませんが私は窓全開にして音と目で確認します。踏切の一時停止は3秒くらいです。(私は昔一時停止しっかりせず警察に違反切符切られました。どのくらい一時停止すればいいか聞いたところ3秒と答えられました)


人に何を言われようが気にしないでください。発進が遅い一時停止止まりすぎなど人が言うことより安全が1番ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています