アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アルバイトが正社員より下に見られる理由って、

何がありますか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さま回答頂きありがとうございました

      補足日時:2021/07/03 09:06

A 回答 (13件中1~10件)

追記



正社員になる気がない人や
ガッツリ働く気のない人てのを理解出来ないと

アルバイトが下みたいな考え方に陥りやすくて

能力うんぬんってのも
( ̄~ ̄;)

道教で荘子の教えなんかを調べたら
ほんとに社員が上なのか?

てな気持ちには成りますね

そもそも、非正規なんて雇わないで
会社や企業が経営できるはずであって

社員を雇えないから、非正規に頼ってるのが事実なんだけど

その事実から目を背けてるのが

アルバイトより社員が上なんてな考え方みたいですね

労働者に上下関係って
基本的にはないはずなんだけど
終身雇用制度の名残でそう思い込む人が多いみたいだとも言えますね
    • good
    • 0

アルバイトが下に見られると思ってるからこそ質問してて



本当にアルバイトが下なのか?
( ̄~ ̄;)悩み~


人それぞれの生き方だから
社員なんて責任感ばかりだから
一生バイトで責任押し付けられない生き方って

考え方をかえたら
社員より上かも知れないですね

経済的な余裕があって
社会保険や厚生年金とかも不必要だとしたら
社員が上って考え方をぶっ壊せますもんね

仕事や責任を押し付けられて
働くのが好きなら社員が上なんだけど

仕事や責任を押し付けられたくなくて
働くのがいやなら、非正規雇用って
上ですよ

たかが会社員、されど会社員

結局は個人の人柄や性格を把握出来ない人は、社員やアルバイトなどの肩書きで判断してるだけですもんね
    • good
    • 0

採用されるのも簡単、辞めていくのも簡単。

クビにするのも簡単。要は、一時の補充要員だからです。
    • good
    • 0

(1)正社員になれない人がアルバイトになる(能力が低い)


(2)正社員は会社への帰属意識・忠誠心・責任感が強い
(3)アルバイトはもともと使い捨て労働者の位置づけにある
(4)誰でもできる仕事はアルバイトにさせる(正社員は管理業務をする)
(5)アルバイトは会社の指揮命令系統の最下層に位置づけられる
    • good
    • 0

正社員はアルバイトを効率よく使うのが仕事ですので


仕事場では使う側と使われる側になるのが当然です
上とか下ではなくて指示するのが社員であってそれを行動するのがバイトです
経験度による上下関係ですので それが普通です
    • good
    • 0

立場の違いでしょうね。



正社員なら、広く責任は取るものだと思います。
    • good
    • 0

職場には必ず上下関係があります。


アルバイトは、その上下関係にも入れない、更にその下になります。
下に見られる、と言う事ではなく、
実際に、正社員の下で働くのです。
    • good
    • 0

指揮系統の上下、権限、責任の重さ

    • good
    • 1

労務契約書にそう書いてあり 認めのサインをしたからです


上司の指示道理に仕事をして会社に利益を与えた対価として賃金を支払います
指示に従わず会社に不利益をもたらした物に対しては損害賠償金を請求出来ると書いてあります
上司は社員です
    • good
    • 0

企業においてアルバイトの階級は一番下。


下に見られるのでは無く、一番下なのさ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!