dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月から転職して入社したのですが、源泉徴収票を提出しますが、履歴書に書いていない会社の源泉徴収票があります。 先月までアルバイトをしていて社会保険に加入していませんでした。前職の会社は履歴書に書いていま した。 前々職の会社のことは履歴書に書いていません。その会社の源泉徴収票がありますが、入社した会社に提出するとまずいでしょうか? クビになりますか? その場合、どのようにしたら良いでしょうか?

A 回答 (2件)

所得税法を読んでも、過去の会社の源泉徴収票を現在の会社に提出するように義務づける条文は見当たりません。



ですから、新たな会社に入社するとき、履歴書に書いてない会社の源泉徴収票を提出するのはやめておく方がいいですよ。
    • good
    • 0

前々職っていつなのですか。


今年に入ってから一度でも給与をもらったことがあるのですか。

去年までに完全に手が切れているのなら、今年分の税金とは何の関係もありません。

今年になって給与が出ているのなら、今年の年末調整に必要ですから、今度の会社に出すのが原則です。
とはいえ、会社には出さず年明け後に自分で確定申告することでも良いです。

クビになるかどうかは知りません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!