
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
立派に詐欺罪が成立します。
そんな奴はどこかウサン臭い部分があるので、
たいていの場合は落としますが。
万が一入社してしまったら懲戒解雇、刑事告訴、損害賠償責任が生じます。
地獄が待ってますよ。
悪事は必ず報いがあります。
あまり企業をナメないことです。
以上 参考になれば
by 東証プライム企業 正社員総合職 元採用担当
No.6
- 回答日時:
経歴詐称とおっしゃった人もいたと思いますが、
経験を活かす賃金決定を望むのであれば、
ご記入もどうでしょうか。
東京では、あまり合理性は求められません。
正規雇用は、凡そ22才18才、年齢だけ、若年だけ。
凡そ22才18才、のお遊びが、必要とされています。
ブルーカラーでもないのに若年だけが必要とされます。
逆に若年であればあるほど、ブルーカラーはいいのでしょうか。
といっても、貿易、海外直接投資のほうが、合理的だったりでしょうか。
年功序列でない。定めつきー雇用0無職求職のジョブローテーション。
No.5
- 回答日時:
履歴書に書くべきじゃないかと思います。
企業側は昔ほど職歴は気にしなくなっていると思います。面接で聞かれたら答えるでいいと思います。
転職歴が多かったり、資格欄が少なくても採用される可能性はあります。
昔、求人誌で採用される人の記事があり、必ずしもスキルがあれぼ採用されるのでさなく、一緒に働きたいと思える人を採用するとありました。
各会社にはルールがあって運用しているけど、ヘタにスキルがあれば勝手に変える事もありえるから、素直にルールに従う人が採用されやすいと。
私自身の経験でも会社のルールに従わずに、勝手に行動するやつは、仮にスキルが凄くても必要ないです。
No.2
- 回答日時:
ばれるけど、書く必要はないです。
自分もそれで問題が起きた事はないです。
職歴が少ない場合書いてもいいです。
数回転職繰り返してるのなら履歴書のスペースがもったいないとか。
長ければ長いほど書き損じのリスクが上がります。
自分は短期で三か月は書いてますが、それ以下の職歴は書いてません。
No.1
- 回答日時:
>雇用保険でばれるのか?源泉徴収票でばれてしまうのか?
あと、健康保険でもバレるようですね…
わたしも、まさに一週間で辞めた会社があり、転職する際、めちゃくちゃ悩みましたが、やはり後でバレた時のリスクの方が大きいと判断し、履歴書には、欄が足りず書きませんでしたが、職務経歴書には正直に書きました。
でも、一切触れられることもなく、採用されましたよ。
その会社も、2ヶ月で辞めてしまったので、また振り出しに戻ってしまったけれど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の職歴 1 2023/06/14 02:09
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 転職 【二ヶ月で退社した際の必要書類】 1 2022/05/20 14:15
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に書かなかった職歴 4 2023/04/14 14:22
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の経歴についてです。 3 2023/04/05 07:22
- 正社員 元フリーターの人に質問です フリーター→正社員→正社員 のとき、正社員から正社員への転職のときに、フ 2 2023/03/21 11:53
- 面接・履歴書・職務経歴書 雇用保険の確認の必要性 2 2023/01/31 17:58
- 雇用保険 雇用保険被保険者について 2 2022/08/08 20:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【緊急】試用期間中、一週間で退職した会社は履歴書に
転職
-
22歳の女です。 2週間で辞めてしまった会社を履歴書に書くか。 1週間ほど前に2週間しか勤めてない会
面接・履歴書・職務経歴書
-
数日で退職した職歴は履歴書に記載すべきか
書類選考・エントリーシート
-
-
4
源泉徴収票を提出したくありません。
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
前職を隠した場合について教えてください。
就職・退職
-
6
2週間で辞めた会社を履歴書に書くか?年末調整に「短期アルバイトだったため書きませんでした」にするか
確定申告
-
7
短期離職をした会社(前前職)を履歴書に記載しなかった場合について
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
4日で辞めた職歴は、次の会社でも調べられる?
面接・履歴書・職務経歴書
-
9
試用期間で退職します 社会保険と雇用保険 次の職場に3ヶ月の職歴バレる?
その他(就職・転職・働き方)
-
10
短期退職した場合の源泉徴収票について教えて下さい。4月に8日間だけ働きました。5月に給料明細が届き、
確定申告
-
11
入社してすぐに退職
その他(法律)
-
12
ハロワなんて、所詮いい加減ですよね
その他(就職・転職・働き方)
-
13
転職先に元の会社の退職日ってわかりますか
転職
-
14
前職の職歴を書かずに履歴書を出し、内定を頂いてしまいました。
年末調整
-
15
「1週間で退職」を職歴に書きますか?
転職
-
16
前職を3日で辞めました。その時に雇用保険被保険者資格失確認通知書ってのを貰いました。 今、新しい職場
雇用保険
-
17
転職した事は前の会社に保険手続き関係でばれますか?
転職
-
18
転職先に前職の退職日ってバレるものなのでしょうか 自分は過去、面接で空白期間(ニート)を聞かれるのが
転職
-
19
1週間で退職したら、離職票が出ないといわれました。
雇用保険
-
20
履歴書の入社月を間違えて書いていました。先日、採用された会社から入社手続きの書類が送られてきたのです
雇用保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一週間で退職した会社(正社員)...
-
勤続年数(月数)の計算および...
-
転職先に、旧職場の退職日はバ...
-
1日で会社を辞めた場合、履歴...
-
「1週間で退職」を職歴に書き...
-
元東芝本体本社の正社員です。 ...
-
教員の履歴書(職歴)の書き方
-
前職がブラック企業だと転職は...
-
提出書類の卒業証書(写し)に...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
入社2日目で休んでから一週間出...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
社会人1日目ですが、ほんとにや...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
免許、資格証明書のコピーについて
-
シフト制の会社に務めています...
-
領収書の宛先
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職務経歴書の従業員数について
-
一週間で退職した会社(正社員)...
-
転職先に、旧職場の退職日はバ...
-
1日で会社を辞めた場合、履歴...
-
転職後3週間での退職について
-
勤続年数(月数)の計算および...
-
契約社員を1か月で辞めようと思...
-
役場に勤務していた場合の履歴...
-
正社員と偽って採用し実際は産...
-
「1週間で退職」を職歴に書き...
-
教員の履歴書(職歴)の書き方
-
40代がどんどん辞める会社
-
有給消化はあきらめるべき?
-
仕事辞めたい 入社してまだ1日...
-
入社時期を遅らせて頂く事って...
-
会社が親会社に吸収合併された...
-
試用期間の履歴書記入について
-
職場 が移転するのを気にやめよ...
-
転職後の会社に、過去にうつ病...
-
前々職の職歴について
おすすめ情報