

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
有利なものだけでOKだと思います。
私なんて正社員を1ヶ月で辞めた所、2週間で辞めた所、2つもあります(両方とも社保・年金加入)。
2つとも履歴書には書いてません。
アルバイトでも「有利だな」と思うものは、たった2ヶ月ですが書きました。
出産でブランク1年半ありましたが、1発で採用され、現在、働いています!
No.3
- 回答日時:
微妙ですね!情報が少ないので推測の域ですが・・・
あなたの加入していた保険は、労働保険ですか?ならハローワークで調べようと思えば調べられますが・・・これは、あくまで採用後なので
察して影響はないでしょう?
(あなたが、学生でない週20時間以上働く労働者だと推測します。)
採用前に調べる会社は少ないと思いますよ!
フリーターの場合、週20時間労働を2つの営業所で働く人もいます。
この場合、重複加入は出来ませんから、先に入った会社の保険が採用される場合が多い!(話し合いもあります)そこで、前後の会社に保険加入の有無が発覚するでしょうが、
あなたは、辞めている訳だし心配ないでしょう?(届け出済みなら)
履歴書は、どっちでも良いでしょう?
正社員なら印象はわるいですね!
いえいえ。
私は社会人です。
保険というのは健康保険と厚生年金です。
加入期間は1週間なのですが。。。。
アルバイトは履歴書に書かなくていいといいますし、書かないでいようと思います。何か言われたらその時に言います。
No.2
- 回答日時:
再就職先がアルバイトであるならアルバイトの職歴を記入しますが
正社員で就職するならアルバイトの職歴は記入しない場合があります。
そこは提出先に聞いてみるのが一番です。バイトの職歴も履歴書に記入するのかどうか
No.1
- 回答日時:
こんにちは
気持ちは、わかりますが、やっぱり記載が、ベスト。
職歴を調べる会社は少ないけど、この先、就職した場合、年末調整が、ありますよね、その時に"源泉徴収表"を提出しないといけません。
これって、履歴書とつけあわせすると思うので、記載しておかないと。
(年末調整して"くれない=自分で申告"会社もなくも、ないが。)
だから、記載しましょうよ。短期で退職でも、どうどうと行きましょう。
以上
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 試用期間の履歴書記入について 2 2022/04/01 13:47
- 雇用保険 大学生アルバイトの社会保険について 2 2022/04/03 22:07
- その他(就職・転職・働き方) 社会保険の加入 3 2022/07/10 17:52
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
- 労働相談 すぐに退職した場合の経歴について 2 2022/04/07 10:51
- 健康保険 国民健康保険。社会保険。20歳です。 今まで国民健康保険でして、1年前くらいに契約バイトを初めてバイ 2 2022/04/18 21:41
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の職歴 1 2023/06/14 02:09
- 面接・履歴書・職務経歴書 退職した職場に再就職… 退職した職場に出した履歴書に短期離職「一週間」した会社を書いたか書いて無いか 1 2022/06/01 18:37
- 転職 契約社員なのですが、このケースは契約が更新されない可能性もあるでしょうか。 9月に正社員の募集で転職 2 2022/10/05 21:16
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
22歳の女です。 2週間で辞めてしまった会社を履歴書に書くか。 1週間ほど前に2週間しか勤めてない会
面接・履歴書・職務経歴書
-
パート 一ヶ月で辞めて次の職場へ
アルバイト・パート
-
一ヵ月以内(2週間)で辞めたアルバイトは履歴書には書かないほうがいいのでしょうか?
アルバイト・パート
-
-
4
「1週間で退職」を職歴に書きますか?
転職
-
5
【緊急】試用期間中、一週間で退職した会社は履歴書に
転職
-
6
前職を隠した場合について教えてください。
就職・退職
-
7
2週間で辞めた会社を履歴書に書くか?年末調整に「短期アルバイトだったため書きませんでした」にするか
確定申告
-
8
履歴書に短い期間でも書かないと行けないか?面接で退職理由を正直に言わないと行けないか?教えてください。
就職
-
9
履歴書の職歴をごまかして採用をもらった場合
転職
-
10
源泉徴収票を提出したくありません。
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
前職の職歴を書かずに履歴書を出し、内定を頂いてしまいました。
年末調整
-
12
履歴書を書いています。 3週間で辞めたパート(雇用保険あり)があるのですが書かないとバレますか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
一週間で退職した会社(正社員)は、履歴書に書かなくていいか? また、次に入社したときに雇用保険でばれ
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A型事業所の面接に行くのですが...
-
派遣は職歴になるんですか?
-
高校三年生です。私は今飲食店...
-
アルバイトの面接なのになぜ履...
-
履歴書の「逆」学歴詐称について
-
教員採用試験で無職は不利?
-
先日、アルバイトの求人に応募...
-
アルバイト継続中の履歴書について
-
アルバイトの履歴書の職歴欄に...
-
キャバクラ嬢 転職 履歴書に...
-
バイトの経歴半年は評価されない?
-
バイトの履歴書について
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
-
臨時職員の履歴書の書き方
-
バイト歴って調べられるものな...
-
職務経歴書や履歴書について、...
-
総務の方に質問です。 転職者が...
-
本日は失礼させて頂きましたor...
-
入社?入組?
-
職歴をごまかせるか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルバイトの面接なのになぜ履...
-
一ヵ月以内(2週間)で辞めたアル...
-
1週間で辞めたバイト先を履歴書...
-
バイトの経歴半年は評価されない?
-
A型事業所の面接に行くのですが...
-
派遣は職歴になるんですか?
-
教員採用試験で無職は不利?
-
カフェ飲食店でのアルバイト面...
-
履歴書の「逆」学歴詐称について
-
やめる報告の時期と面接時と履...
-
履歴書の書き方!至急お願いし...
-
アルバイト応募の際の履歴書に...
-
先日、アルバイトの求人に応募...
-
職歴の書き方!
-
「アルバイト暦」を職歴に書く...
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
-
臨時職員の履歴書の書き方
-
職務経歴書や履歴書について、...
-
バイト歴って調べられるものな...
-
総務の方に質問です。 転職者が...
おすすめ情報