
現在正社員で働いてるものです。
転職を考えており、正社員の求人で絞って探していたのですが、希望職種の求人があり、それがおそらく正社員型派遣のようで、
直接雇用以外で働いたことがないので、この雇用形態の経験がある方に教えていただきたいです。
直接雇用以外で働いたことがなく、正社員とはいえ、派遣という響きに若干不安があります。
条件等は悪くはなさそうですが、
・いきなり派遣を切られたりするのか、切られた後すぐに違う職場が紹介されるのか、
・また賃金形態とかは派遣元の規則で支払われると思いますが、派遣先とのギャップで気持ち的に大変なのか
・どこが派遣先か会社名が分からず、これはどの段階で分かるものなのか、
・面接時にどこまで聞いていいのか、残業時間、有給等は派遣元はどこまで把握していてどこまで信じていいのか。
・また志望動機についても会社名が不明な以上、ぼんやりしてしまいます。(その職種はこの会社以外でもあるよね等の質問)
その他にも、デメリット、メリット等教えてほしいです。よろしくおねがいいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・いわゆる常用型の派遣ですから、派遣業務が途切れても雇用契約は継続し速やかに次の派遣先をが手当されるでしょう。
いきなり派遣を切られるというようなことは、派遣先の事情(例えば倒産等)でもない限りなく、事前に通知されます。・賃金形態については、同一労働同一賃金の原則がありますので、そう大きなギャップは無いと思われます。
・派遣先の決定については派遣元、派遣先、派遣社員の事情でマッチングされますので、突然ということも十分考えられますね。
・残業や有給については派遣元管理者に聞くしかないですが、管理者も十分把握していない場合もあります。突発的残業があり得る、月末月初はほぼ残業あり、計画的有給休暇以外は取りにくい等々、派遣先によって随分違いがあります。
・志望動機は派遣先を意識した記述は不要です。勤務地だとか転勤は避けたいだとか、自分の希望を動機としても良いでしょう。
・私は派遣元責任者の立場に居ますが、できるなら派遣は避けた方が良いと思っています。
No.1
- 回答日時:
旧特定派遣という事ね。
派遣元に直接正社員として雇われるのだから、普通に正社員ではあるんだけど、なんたって女衒の王たる派遣会社だから、労働者の権利なんてのはこれっぽっちも気にしない訳だよ。
普通の派遣じゃないから、派遣会社の都合であちこち飛ばされる訳だな。
どっかの派遣社員が休んだからA社へ行けとか、シベリアの派遣先で人員不足だから明日から行けとか(んなあるか?)
IT土方なんてのも、元は特定派遣が主だよね。
とにかく、入ってみなきゃわからん。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 転職サイトによくある大手派遣会社について 正社員雇用とある場合、クライアント先の社員として派遣先で仕 5 2022/12/09 13:28
- 派遣社員・契約社員 派遣で正社員登用ありの求人。正社員後の情報て教えてくれない? ○クルートスタッ○ィング派遣で直接雇用 3 2023/02/17 15:26
- その他(就職・転職・働き方) 独身30歳女性の転職活動で産休育休取得実績ありは重視するべき? 転職活動で色々悩んでることがあり、ご 4 2023/02/14 12:19
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で働いてますが、今度の契約を更新(6月中旬)するか否かで悩んでます。 現在転職活動中で、6月 4 2022/05/23 23:22
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 正社員雇用型人材派遣会社について 正社員雇用の人材派遣会社がありますが派遣先は家電量販店や携帯ショッ 4 2022/11/07 15:49
- 会社・職場 派遣やパートだと有給は使わないのが暗黙のルールという職場がほとんどですか? ちなみに有給消化したのは 4 2022/03/25 18:46
- 派遣社員・契約社員 応募者に離職率、雇用後の残業代の支払い方は教えない?現在紹介予定派遣で、社内選考が進んだものがありま 5 2023/02/08 18:56
- 派遣社員・契約社員 今現在派遣に登録していて9月いっぱいで急に派遣切りで派遣先から解雇その後連絡はしてますが、白紙になっ 2 2022/10/26 16:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
「仕事ができないふり」をして...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
私はもうすぐ50歳……旦那が無職...
-
「○○薬局」の場合、「貴社」で...
-
履歴書について。 私は高3の時...
-
財務面や求人表、福利厚生なん...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報