
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
18歳未満は児童相談所のご厄介になるよ。
青少年保護育成条例に違反する。
何人も18歳未満の~~という条例。
この場合、高校生かどうかはあまり関係ないので、本件の高校卒業してという要素はあまり重要ではない。
例外的に、婚姻を前提として親の承諾を得ていれば、単に入籍前に新婚生活を開始したということなので、法的には問題はない。
他方。
賃貸借契約の際には入居者の情報も記載する。
その際、借主が成人していて同居人の異性が未婚18歳となると、不動産会社や貸主から親の同意書の取り付けが入居条件となる場合もある。
前述の青少年~条例などの絡みで、業者としては法令順守をしないとマズイからね。
親に無断の場合、入居を認めた不動産会社や貸主にとばっちりがでることもある。
No.4
- 回答日時:
必ず親の同意を得ましょう。
正確には親権者の同意ですね。
そうでないと、未成年者誘拐罪に
なりかねません。
特に、親が騒ぐと、警察も動き、
面倒なことになります。
No.3
- 回答日時:
>20歳になったら同居とか同棲は自分の自由なんですね
御意。
つまり成人したかどうか、が問題。
自力で契約行為をする能力があるか、は法律で年齢で決めている。
もちろんその自由には責任も伴うからね。
下世話な話だけど、異性で同棲していてもし妊娠したら、結婚(認知)するか、男が逃げるかわからない。
堕胎しろ、になるかも。
堕胎費用も自分で出せ、とかね。
同棲解消で別れるときに家具や家賃、色々な費用の負担の割合でモメもするだろう。
同棲中に生活費の分担のトラブル、モラハラ、ドメスティックバイオレンス、あるかも知れない。
どれも親も含めて誰も助けてはくれない、ってこと。
特に女性には不利益と思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) スマホの契約 7 2023/02/04 20:54
- 結婚・離婚 19歳〜24歳の人に質問です 中学校高校専門学校大学時代の同級生はほとんど結婚して子どもが居ますか? 2 2022/11/02 21:22
- 個人事業主・自営業・フリーランス やってる仕事は同じなのに個人事業主って何かメリットあるんですか!? 2 2022/06/05 20:24
- 恋愛・人間関係トーク 同棲を継続するか迷ってます。 社会人2年目です。 大学生の時に出会った恋人と2年ほど一緒に暮らしてま 1 2023/02/22 13:52
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- 就職 雇用ビッグバンを起こすべき! 2 2022/04/03 08:58
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳で結婚って早いですか? 今18歳で4月から社会人になります。彼氏は10歳年上です。私が17歳の 7 2022/12/19 00:01
- その他(社会・学校・職場) 自動車学校の同窓生の集まりが無いのに比べて? 6 2023/08/26 20:11
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳フリーターの私は24歳フリーターの恋人がおり、同棲しているのですが 私(地元関東) ・18歳の 3 2022/04/18 16:49
- その他(恋愛相談) 高校生と付き合う成人男性ってロリコンなんですか? 私は今高校3年生17歳で10歳年上の27歳男性と付 9 2022/08/31 00:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
性交による振動の伝わり方
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
戸建ての新居入居前にバルサン...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
賃貸のユニットバスに錆が。補...
-
虫が原因で仕事を辞めたい。
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託 退去費用の件
-
「期日指定」ってなんですか?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
初めに断っておくと差別がした...
-
シャーメゾン、入居拒否されま...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報