重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

出っ歯ではないのに口が閉じない

歯科矯正済で、歯並びも綺麗になりましたが、
意識しないと口が閉じず、夜も寝るときゴボッてしてるような気がします。

今そこの歯医者が通えるところではなく、
引っ越したので、この原因について
セカンドオピニオン?というのか、
悩みを聞いてもらいたいのですが、どちらにいけばよいでしょう。

今の場所の近くで矯正のある歯医者さんを探す。
美容整形外科にいく。

ちなみに、終わった時にその歯医者では、
綺麗にならんだけど骨格的に閉じないって
言われました。

なら最初からその可能性があるって言って欲しかったですけどね。うめぼしも治るって言ってたのに、なおってません。

抜歯は親知らず含め6本くらい抜きました、、

調べても抜糸ありで口ゴボが治らないってのは
でてこなくて、もんもんとしてます。

A 回答 (1件)

歯科の治療は終えていますし、顎の問題なので美容整形の範囲と思われます。

顎の整形に詳しい整形外科を探して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!