dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニンニク買って来たらどうしていますか?
ニンニクって2玉一組で売ってたりするじゃないですか。 多いなと思うんですよね。早いとこ保存の手を打っておかないと知らぬ間にカビさせたりスカスカにしてしまったり…。なので買って来たらなる早で、スライス、みじん切り、すりおろしの3種類を作って、それぞれラップに包みジプロックに入れて冷凍保存します。
この作業に約30分かかります。
なんかしんどいです。
以前、ひとかけずつ離してから紙にくるんで冷蔵庫に入れておいたら日持ちしたこともありました。
皆さんはニンニクをどのように扱っていらっしゃいますか?

A 回答 (12件中1~10件)

私は料理作りが娯楽なのでいろんな料理にニンニクを使います。



丸のままやスライスで使う物を少しだけ残し、後はみじん切りと、おろした物との二種を、保存袋のSサイズにペタンコ冷凍して、その都度使う分だけパキパキ割って使っています。(生姜も同じくです)
「ニンニク買って来たらどうしていますか? 」の回答画像6
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
これはとても使いやすそうですね!
ラップに包むと取り出しにくいんたすよ。でもこれですと使い終わったジプロックは捨てますか?洗って再利用しますか?Sなら捨ててももったいなくないかな…

お礼日時:2021/07/18 02:51

形のままホイルにくるんで黒焼きにしてスタミナ付ける人います。

私はスライスして冷凍しています。お尻を切り落とすと簡単に剥けます。袋に入れて包丁の背や瓶の底で押し潰しても大丈夫です。
今日はペペロンチーノ作りました、麻婆豆腐とかステーキとか、豚しゃぶには湯がく鍋に入れると、香りとスタミナが付いて、口からは臭いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丸のままホイル焼きは風邪引いたときに食べますが美味しいですね!
瓶底で押しつぶすのはすりおろすより楽ですね!今度豚しゃぶゆがく時入れてみますね!ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/07/18 03:03

最近、ニンニクをそのままで調理などを行った事が無く、保存ができる瓶の中に醤油を入れその中にむいたニンニクを漬け込んでいます。

(ニンニク醤油)
料理の時にはニンニク醤油から使用します。
醤油が無くなり、ニンニクに醤油が十分しみ込んだ状態になったらミルサーなどでみじん切りにして別の容器に冷蔵保管します。
瓶が空いたら瓶を洗い次のニンニク醤油を作ります。
ニンニクが余った場合には湿気が少ない冷暗所に保管します。
多湿など換気があまりできない場所だと腐ったりします。

ちなみにチューブなどの刻みニンニクは薬臭い可能性があるので(現在)使用していません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ニンニク醤油良いですね!
酢ニンニクは作ってますが、今度ニンニク醤油私も作ってみます!

お礼日時:2021/07/18 03:00

料理はガーリックパウダー チューブを使います


ちょっと凝った料理の時は生にんにくを使います、
小分けで2カケ位でも売ってますよ。

にんにく好きなので余れば
デカにんにく(大人の拳ぐらい)や普通もにんにくを揚げたりして食べます。
写真はデカにんにくのソテーです。
「ニンニク買って来たらどうしていますか? 」の回答画像10
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
小分けやデカニンニクまだ見たことありませんが写真のソテー美味しそうです!
今度探してみます!

お礼日時:2021/07/18 02:58

特になにもせず野菜室に入れるだけです。


うちはニンニクを色々な料理にがっつり入れるので、2玉くらいは
傷む前にすぐ使い切ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
色々に使えば免疫力バッチリですね!
夏も元気に乗り越えられそうです!

お礼日時:2021/07/18 02:56

え、切って冷凍庫はめんどくさすぎるでしょ。



にんにくなら湿度低い場所で常温保存させとけば、1ヶ月くらい余裕で持つから使いきれないことなんてない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今度常温保存を試してみることにします!

お礼日時:2021/07/18 02:55

カゴに入れて常温保存ですね。


生姜も常温保存です。
じゃがいもや玉ねぎはカゴに入れて常温ですよね。
それと同じです。
ただ、蒸し暑い夏場は腐敗が早くなるので、夏だけはニンニクと生姜はチルド室に入れて保存しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
丸のまま常温保存で大丈夫か気になります。多分丸のままで大丈夫なんでしょうね。
チルド室に保存するときも丸のままなんですよね?

お礼日時:2021/07/18 02:54

家んなかくさくなりませんか?!ニンニクなんか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一時的に臭くなりますが家族は何も言いません。

お礼日時:2021/07/18 02:48

一粒ずつ分けて、根元を包丁で切って皮をむき、


ビンに入れて冷凍しています
「ニンニク買って来たらどうしていますか? 」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
瓶を冷凍していいとは目からウロコです。何故瓶なのか気になります〜!

お礼日時:2021/07/18 02:48

桃屋のきざみニンニクを使ってます。


いろいろな料理にも使えるので、おすすめです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
それはまだ買ったことがありません。
ニンニクの風味とかどうなのかなと
思ったりで…でも便利ですよね!

お礼日時:2021/07/18 02:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!