dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

だと聞いたのですが本当でしょうか。
だとしたら1位はどこなんでしょう?島が多いのだったらフィリピンやインドネシアも長そうですし、国の大きさからいうとアメリカやロシアも長そうなのですが、、、。

ホントのとこご存知の方教えてください。
もしご存知でしたら出典も教えていただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

 面白そうな話題だったので、下記URLのデータをエクセルでソート


してみました。日本は世界5位で、やはり島国が上位に来るようですね。

1位 カナダ 20万2080km  北極圏の島々が大きく寄与、ハドソン湾もあるし
2位 インドネシア 5万4716km  なんといっても有人島の数では世界一
3位 ロシア 3万7653km 旧ソ連邦はほとんどが内陸国なので影響なし
4位 フィリピン 3万6289km  日本以上の島嶼国。セブなんてすごく細長い
5位 日本 2万9751km  九州の海岸線は北海道より長い
6位 オーストラリア 2万5760km  大陸まるごと国というのはデカい
7位 ノルウェー 2万1925km  フィヨルドの凸凹が海外線を延ばしている
8位 アメリカ合衆国 1万9924km  南北が陸続き、ハワイ以外にめぼしい島がない
9位 ニュージーランド 1万5134km  南半球随一のフィヨルドが寄与
10位 中国 1万4500km  国は大きいが海岸線は東側に限られる
11位 ギリシャ 1万3676km  エーゲ海の島はもちろん、本土側にも入り江が多い
12位 英国 1万2429km 島国なうえに入り江が多い。ここまでが1万km超

※デンマークは16位(7314km)ですが、グリーンランド(4万4087km)も
 入れれば3位に浮上します。

参考URL:http://www.faqs.org/docs/factbook/fields/2060.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Nidonenさん、ありがとうございます。

そうですか、日本は5位ですか。
自分でもいろいろ検索していたのですが、日本が2位というのは、単位面積当たり海岸線のこと
のようです。(1位はイギリス)
http://www.tbs.co.jp/newsbird/globe/050131.htm

きっと中国人やアメリカ人は、日本やフィリピンの方が、海岸線が長いなんて想像もしてないでしょうね。

有用な情報ありがとうございました。お礼が遅くなってすいません。

お礼日時:2005/03/07 14:21

日本が2位なのかどうかは知りませんが、世界一は「カナダ」だそうです。

(参考URL)

「ロシアは南と西」、「アメリカは北」が完全に陸続きになっていますから、思ったより海岸線は長くない模様です。

参考URL:http://members.jcom.home.ne.jp/searchin/canada/g …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

rmz1002さん、ありがとうございます。

1位はカナダですか。確かに国は大きくて、海岸線も複雑そうですね。納得できます。

貴重な情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/02 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!