アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あの交通費についての質問です。

私は今、派遣のアルバイトをしており、就業先で交通費支給のところに行ってます。

メールで日付、交通費、経路を記入して送れば実費支給されます。

ふと思ったのですが、普通なら往復経路1000円ですむのに、2,000も3,000円も多く記入して送って多くもらったら、どうなるんですかね?

基本、気にしないのかなぁ。

A 回答 (11件中1~10件)

交通費は非課税とする場合、合理的な経路である必要がありますので、


必ず経路が合理的かチェックされます。
そうでなくても、申告された経路が合理的かはチェックしていると思います。

その場合、一旦は支給されても後日返還を求められる可能性もあります。
つまり、支給されたから認められているとは限らないということです。

実際に使用した経路を申告し、経路と交通費が正しければ詐欺には当たりません。
    • good
    • 1

補足


簡単にできるから、やる。
殺人だって、その気になれば簡単に実行(行動)は可能ですよ。
また、誰もやらないことを遊園地でやって、業務妨害の現行犯で逮捕されたバカもいましたね。
    • good
    • 1

>多く記入して送って多くもらったら


多くもらえることを期待しての行動なら、立派な犯罪行為です。
>基本、気にしないのかなぁ。
大した、くそ根性ですね、気づいたときはすでに手遅れ!。
    • good
    • 1

交通費の不正受給に該当します。


交通費を不正受給した場合、社員に対して懲戒処分などの処罰が下るのが原則です。
単純なミスで不正受給が起こった場合は注意や返還で済むことが多いですが、悪質な場合は詐欺罪や横領と認識し、懲戒解雇などの重い措置をとることもあります。
中には、交通費の返還をめぐり弁護士を通じて裁判事件に発展したこともあります。
故意ではなかった場合は、懲戒解雇するなど重い罰則を与える可能性は低いでしょう。しかし、不正受給した金額によっては一部もしくは全額の返還を求めるか、相当のペナルティを課すことがあるので、問題の重大さについて十分理解する必要があります。
    • good
    • 1

乗り換え案内等で交通費が1発で検索できます...バレたら信頼を無くします❤。

    • good
    • 0

他の人と比べて著しく多い物、指示通りのコースを行かない物は、詐欺とし訴えることもあります。

まず交通費の問い合わせがあり、必用と認めた分だけ支給します。
    • good
    • 1

交通費支給はあくまでも普通に通った場合の実費支給でしょう。



遠回りしたり、ズルして多く計算してもらうのは通らないと思います。

合わせて、そんな虚偽の申請をして多くもらっても、ばれたら
働きにくくなるのあなたですよ。
    • good
    • 1

見つかれば詐欺。


電車通勤なのに自転車で通って交通費をもらってた人がたまに捕まる。
    • good
    • 1

通常であれば、ネットで金額の裏付けを調べて支給します。


また、通常請求している金額が大きく変化していれば、不審に感じ再度調べると思います。
さらに、水増しが発覚すれば、即解雇となるでしょう。

経費は正しく請求しましょう。
    • good
    • 1

その就業先にもよると思いますが、


最短の経路を先方が調べて
「これだけしか出せません」と言われることも
あるそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!