
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
聖護院とか桜島とかではなく、丸大根は普通にあります
叔父が栽培していて毎年くれます。
食感がカブに近く、味が大根。
煮崩れしやすく甘みが多かったかな
http://www.e-recipe.org/backnum/122/010220_1.html
ええぇ~!そうなんですか!?
なんだか、今までのご意見を聞いていると、西日本でポピュラーな食材っぽいですね♪
関東人の私はとんと見かけた事ないので・・・。
カブと考えてもよさそうな野菜ですね(^^)
ありがとうございました♪
No.6
- 回答日時:
#4です。
勘違いしていました。#5さんが仰るように丸大根と呼ばれるものがあるみたいですね。我が家で作ったものもこれなのかも・・・。(家族に聞いても何だったか忘れたって言うもんで^^;)
レシピを見つけましたので、機会があったら作ってみてください。
参考URL:http://cookpad.com/toshiko/index.cfm?Page=recipe …
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
おそらく大根ではないでしょうか。桜島大根か聖護院大根かと。でも、桜島大根は、桜島の灰で育つ鹿児島名産の物なので聖護院大根かもしれません。
私の家族も作っているので料理したことあるのですが、(桜海老でもあります)確かに煮付けるとトロトロになっていまいますよね。なので煮すぎない様に気をつけています。
おススメの料理としては、京野菜なのでおでんに向いているようですね。うちもおでんで使ったことありますがすごくしみ込みがよく、美味しかったです。でも、こちらも煮過ぎに注意ですかね。
あとは普通に味噌汁に使ったり、ふろふき大根に使ったりしました。
参考URL:http://www.sawanotsuru.co.jp/sakamizuki/09/tekiz …
こんばんは♪
今日は時間が無くてかなり強火で煮込んでしまったんです。
もっとコトコトやればよかったですね・・。
食感がマンゴーみたいな感じになってしまって、だんなに不評でした(T_T)
今度は気をつけたいです♪
ありがとうございました(^^)
No.3
- 回答日時:
丸い大根といって、すぐ思いつくのは「辛味大根」「聖護院大根」です。
かなり大きければ」「聖護院大根」、小ぶりなら「辛味大根」だと思うのですが。辛味大根も丸いものから、細長いものまであるので、断定は出来ないんですが、大根とカブは葉を見ると大体見分けは付きますよ。
もしカブでしたら、↓のレシピを以前試したらとても美味しかったのでお勧めします。カブとパスタという組み合わせは一寸ビックリでした。
参考URL:http://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/1200_1299/ …
こんばんは♪
やはり聖護院なのですね~。
カブパスタは!かなり好みな感じかも!!
これやってみますです、是非♪
ありがとうございました(^^)
No.2
- 回答日時:
そみません、URLがうまくできませんでした。
http://www.joho.tv/archives/000284.html
参考URL:http://www.inahuku.net/ohoho/cooking/cook-huyu-3 …
早速ありがとうございます!!
多分、聖護院大根とは思うのです。
我が家では、大根は煮ても繊維とか歯ごたえを感じるのが好みなもので・・あんまりにもトロトロしていたのが不評だったんです(T_T)
でもきっとこういう大根なんですね・・。
お世話になりました(^^)
No.1
- 回答日時:
それは聖護院大根のことでしょうか?もしそうでしたら煮物に最適だそうです。
参考URL:http://www.joho.tv/archives/000284.html、http://www.inahuku.net/ohoho/cooking/cook-huyu-3 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ニンジンの葉は食べられますか? 4 2022/11/14 18:23
- その他(バイク) 大至急!お願いします!sl230でアイドリングを高めに設定して50キロほど走ったところ、発進でいきな 1 2023/08/15 01:04
- 食器・キッチン用品 電動のおろし器ですった大根おろしや長いものと1000円くらいのおろし器ですった食感や味はどう違います 2 2022/06/07 23:11
- 関西 三月の関西旅行 4 2023/02/23 08:28
- 食器・キッチン用品 大根おろし器 3 2022/08/23 00:12
- カスタマイズ(バイク) 皆さんこんばんは。スーパーカブを購入する際に、現在4種類ありますが、何を目的としてどのカブを購入すれ 4 2022/03/25 03:11
- 食生活・栄養管理 大根サラダって栄養ありますか? 2 2022/04/02 18:53
- カスタマイズ(バイク) ホンダのジャズに付けられるであろうマグナ50、カブ、モンキー等のマフラーで、そこそこ大きめの音がする 1 2022/09/28 01:20
- 犬 ご質問いたします。宜しくお願い致します。 トイプーで、1歳半です。 ご飯が大変好きで食べ過ぎ予防の為 1 2022/06/05 08:36
- 農学 農薬が混ざった土の再利用。 3 2023/07/25 10:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
好き嫌い、食が変わった…
-
床に落としたものって食べます...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
大根の浅漬けのピリピリを無く...
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
カレーライスを食べる時の赤い...
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
どうして日本ではザリガニを食...
-
カレーを作る時のジャガイモの...
-
はるさめみたいな、しらたきみ...
-
写真はスーパーで買った生食用...
-
有頭海老ってなんて読むんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
ボイルされたホタルイカ
-
最近、つくしを見かけますか?
-
ホタルイカをスーパーで買いました
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
床に落としたものって食べます...
-
★お赤飯の小豆が硬い★
-
レモンシロップからジャムを作...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
写真はスーパーで買った生食用...
-
スーパーでもらうポリ袋。下ご...
おすすめ情報