
あまり詳細には書けませんが、私はとある商売をしています。もちろん真っ当な商売です。
仕入先が商品を「3倍に値上げする」と言ってきました。当然「それは無茶苦茶や」と心の中で思ったのですが、30%くらいはその気持ちも分からないでもない心理的な理由があります。(その詳細は書けませんが、材料費が値上がりしたとかいう物理的な理由ではありません。)
その値上がり分をそのまま当社が売価に乗せても、当社の売り方次第では売れる可能性はあるかもしれません。しかし全額は乗せられないので、当社の利益を削ることには避けられません。
その仕入先の値上げを止めさせる為に嘘をついてもいいと思いますか?
ちなみに、その嘘は法を犯すこともなければ、誰も傷つけることはありません。バレることもまずありません。
当社の利益を守る為のビジネストークとしての嘘は「有り」でしょうか?
※「こんな大雑把な内容の質問で、答えようがない」と思われることは承知の上です。
その中でどう思われるか、回答して頂けるとありがたいです。
以上よろしくお願い致します。
No.7
- 回答日時:
答えようがない質問というか、これくだらない質問だなぁ(笑)
嘘=事実と異なる説明だよね。
取引先に値上げを思いとどまらせるため、つまり自社には利益となるが取引先の不利益になる情報を提供するわけだ。
これ、厳密に言えば詐欺になる可能性が高いよ。
>その嘘は法を犯すこともなければ、誰も傷つけることはありません。
んなことはないよ(笑)
詐欺の可能性、それと取引先の利益を失わせる可能性。
それはさておき。
嘘ではなくて、値上げを思いとどまるような情報だけを提示して、取引先の方針を自社に有利な方へ誘導するのはアリ。
これは噓ではないし詐欺でもない。
こんなもんは商売をしている人間なら言わないだけ・やらないだけで、普通に分かってるもんだよ。
だからそんなもんを”いいと思いますか?”と質問サイトで他人に聞いてるので冒頭のくだらない質問だなってことになる。
他方。
嘘も方便という言葉もある。
でも本件には該当しないよ。
これは相手のためになることを思って嘘をつくことも良いという、もとは仏教の教え。
本件の場合、自社の利益のためだから、相手のためではないよね。
No.5
- 回答日時:
契約や取引以前の交渉段階でしたら、駆け引きは当然です。
No.3
- 回答日時:
これからも長く取引をして互いにメリットのある相手なら
「その値上がり分をそのまま当社が売価に乗せても、全額は乗せられないので、当社の利益を削ることには避けられません。」
・これを正直に説明したり、
・質問者さん以外の会社でも、同じような商品を作る会社があるんじゃないですか、そういう商品や価格について調べておいて、値上げによって、お客様が商品の購入を控えることにもなると質問者さんも仕入れ先の会社も困ることになる
など、ビジネスライクに腹を割って相談してみましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリで古着販売、古物商許可証必要でしょうか。 3 2023/02/20 10:42
- スーパー・コンビニ 一斉値上 スーパーの食料品 値上や単価の仕組みは? 4 2022/06/01 16:18
- インターネットビジネス ネットショップでトレーディングカードを売ろうと思っているのですが、初めにショップ開設記念で還元率がす 1 2023/08/17 23:30
- インターネットビジネス ペット用品のネットショップ運営で悩んでいる事があります。 詳しい方いらっしゃいましたらご教授の程宜し 2 2022/07/11 12:03
- 経済 日本の企業がアホみたいに値上げラッシュだけど、赤信号皆で渡れば怖くない思考って事でしょ? 飲食業界の 4 2022/05/04 15:07
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 連結会計 未実現利益の消去の問題です。 「次の取引について連結修正仕訳を行いなさい。 S社 1 2023/08/24 12:30
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 未実現利益 基本的な計算が分かりません。。。 Q 1の未実現利益の計算です。親会社は子会社 1 2022/07/13 13:50
- その他(ビジネス・キャリア) 営業手当の廃止について 11 2023/05/02 12:04
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受注生産品を注文時に先払いし...
-
iPhone15って125000円もする...
-
たちんぼの女は何があっても自...
-
骨董屋という商売は、儲かるも...
-
売りたくない人に売らなくても...
-
ペーパークラフトって商売になる?
-
商売をしたい
-
自己啓発とは何ですか? 簡単に...
-
花(観葉植物)屋さん・・・
-
Lineミュージックは、なぜ有料...
-
収入増直結する努力を何かやっ...
-
一万円紙幣の呼称について
-
嘘をついてもいい?
-
ソフトの世界はマッチポンプか?
-
150万円で出来る事は?
-
アートで起業は可能ですか
-
【ビジネスが辛いです】10件...
-
★教えて★ 資金1000万で儲...
-
ダスキンレンタルについて
-
英文翻訳をお願いします。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年、独立して八百屋をやろう...
-
畑に小石がないのは、どうやっ...
-
売りたくない人に売らなくても...
-
お店してる方、友人知人への特...
-
骨董屋という商売は、儲かるも...
-
わがままな生徒を穏便に退会さ...
-
下着屋をやりたい!!
-
古紙回収業は成り立つ?
-
商人になりたいのですがどうや...
-
フランチャイズでやきとり竜鳳...
-
カーブスという老人向けのフィ...
-
江戸時代の花屋さんについて教...
-
1000万円あったら何ができます...
-
山羊を飼育して生計を立てたい…...
-
「商売上がったり」の上がりと...
-
面接の場所が普通のワンルーム...
-
2・3坪の土地でできる商売
-
住宅展示場とマスコミの関係に...
-
お惣菜屋さんを始めるにあたって
-
脱サラをして、持ち家を売り裸...
おすすめ情報