プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
中一の息子の夏休み中の自由課題で十円玉と一円玉を積み重ねて、
電圧がどの位発生するか実験をしていますがうまくいきません。
実験方法としては下記の通りです。
・十円玉を一番下に置く。
・その上に一円玉の大きさに切った塩水に浸したキッチンペーパーを置く。
・その上に一円玉を置く。
・上記方法で十円玉と一円玉を9枚づつ重ねる。
・一番下の十円と一番上の一円の間の電圧をデジタルテスターで測定する。

以上の方法でデジタルテスターで電圧を測定しましたが、一枚づつ重ねた時と
9枚づつ重ねた時で同じ0.5Vしか電圧が出ません。

実験でコインを増やしたり減らしてりすると電圧に変化は出るのか又
他の材質の硬貨との組み合わせでは
電圧はどうなるのかなど調べたいと思っています。
電圧が0.5Vしか発生しないのは実験方法に何か問題があるのでしょうか?
解る方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • お世話になります。
    おっしゃる通りのやり方にしています。
    間違ったやり方でしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/11 09:33

A 回答 (3件)

おぉっと、


十円・紙・一円で1個の電池ですからその間は要らないですね。なので(十円・紙・一円)+(十円・紙・一円)・・・で良いみたいですよ。詳細は以下です。
http://www.rakutaku.com/diy/bolta_battery/bolta_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
正しい方法で試してみましたら、
約0.4V電圧が得られLEDもほんのり
点灯しました。

お礼日時:2021/08/11 11:16

そのデジタルテスターの仕様だと思います。

要するに0.5V以下の微弱な電圧は全て0.5Vと出るのではないでしょうか?mV単位で計測できるテスターを用意して下さい。

またキッチンペーパーは水滴が染み出ない程度まで絞り、十円玉と一円玉の間は食塩水の水滴でショートしないように注意して下さい。
    • good
    • 0

まさか 十円・紙・一円・紙・十円・紙・一円・紙・十円・・・・紙一円


にしていないでしょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
正しい方法で試してみましたら、
約0.4V電圧が得られLEDもほんのり
点灯しました。

お礼日時:2021/08/11 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!