dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。
私は20代前半のころ堕胎したことがあります。6週目位で日帰りでした。
友人に堕胎の経験は医者が内診をしたら分かると聞きました。膣の壁がはがれるからと。。
現在は医大の院生と交際しています。専門は産婦人科医で将来妻が出産する時や、母が婦人科系の病気になれば自分で診ると話しているのを聞いたことがあります。
もし彼と結婚することになり、赤ちゃんを彼がとりあげることになれば堕胎が知られるのでしょうか?
過去を知っても受け入れてくれる人と結婚したいのはモチロンです。しかしあの辛い思い出を話したくないし、できれば知られたくないのです。
堕胎経験が医師に分からないのであれば言うつもりはありません。
どうか教えて下さい。

A 回答 (4件)

医療従事者です。



他の方が回答しているものと重複しますが、
内診で堕胎経験が分かると言うことは有りません。
それ以前に、妊娠の経験があるかどうかも、
まず分からないと思います
(週数が相当たっておなかがかなり張った場合、
おなかの表面に「妊娠線」とよばれる皮膚の線条が見られることがありますが、
急な体重の増減があっても見られるものです)

医療機関側のアンケートでそういったことを問われるのは、
妊娠などの経験と今回の妊娠、もしくは病気が
関係している可能性があるために聴取しているためです。

ましてや今後妊娠されて、そのときに内診をされた場合でも、
よほど大きな傷が膣に残っていたりしない限り、
(そのような傷が残っていればまず間違いなく出血をかなり来てしているはずです)
妊娠を含めて何かしらを疑う余地はないと思います。
言うなれば、医師の眼は(残念ながら?)そんなに鋭いものではありません。


そして、万が一分かったとしても、
それを真摯に受け止めることができたり、
本人様にとって辛いご経験であることを理解したり、
医師である相手様は十分できることだと思います。

あなたにとって大切な方であるのなら、
相手様にとってもあなたは絶対守って行くべき方であるはずですから、穿った眼であなたを見ることはないと思います。
本当に愛する人であれば、過去の全てを共に背負ってくれる事でしょう。

ご不安な気持ちに変わりはないでしょうが、
相手を大切に思う気持ちをお互いが持っていれば、
大丈夫なのではないかと思います。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございます。
手術後は驚くぐらい体に痛みや影響がなかったので、傷等はないかと思います。
医師に堕胎経験が分からないというのは、やはり精神的にかなり安心します。
今後彼とよい関係を築いていけるように頑張っていきたいと思います。
すっきりしました。

お礼日時:2005/03/06 20:12

内診ではわからないけど、


子宮口を見られたらわかります。

妊娠時に診察で子宮口を見るのかは知らないですけど、病気にかかって見られたらばれるでしょう。

この回答への補足

子宮口は堕胎しているとどう変化があるのですか

補足日時:2005/03/06 13:30
    • good
    • 2

余計な事言わない方が良いです。


もし判ってしまっても、貴女を大切に思う気持ちがあれば、何も言わないと思います。
    • good
    • 0

大丈夫です。


わかりません。
私も経験がありますが、妊娠し、産科へ行き病院
にいってそのような経験があるかないかのアンケートにないと書きましたが、(なんとなくいいたくなかった)
本当はありますねなどと
いわれませんでしたし、
内診してもわからないからこそ、あのような質問が必ず
アンケートにあるのです。
私の主人は医師です。
わからないそうです
(主人は知っていますが)

安心してかわいい
赤ちゃんを彼にとりあげてもらえたらいいですね!
    • good
    • 7
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
少し安心しました。

お礼日時:2005/03/06 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!