準・究極の選択

診断書、紹介状に料金が発生する理由はなんですか?  

クリニック、病院が多いです。

紹介状 1500円

診断書 1500円

でした。

A 回答 (7件)

私は障害者なのですが、障害者年金を貰うため、



2年に一度「障害状態確認届」というのを

年金事務局に提出しなければなりません。

かかりつけの医師に、細かく私の現状を記入してもらうのですが、

毎回、私の場合、6000円ですね。

医師も、通常の診察や諸々の仕事が終わってから、

この書類を書いてくれるのですから、6000円は当然だと思ってます。

紹介状の1500円は安いと思いますね。
    • good
    • 0

診察以外のお仕事だから保健が効かないのです。

診察は三割負担。診察料は一万自分が払うのは三千円7千円は健康保険が負担しています。
うちの近くは8千円でした。
    • good
    • 0

まだいい方ですよ。

準備にある程度、時間かかってるんでしょうから。

私は、ルーペで皮膚の表面1秒見られただけで、追加で200円取られてました。(要は保険料差し引いてない実質料金だと600円ほど。)
今まで取られてなかったのに、理由もなく突然です。正直、ルーペで見ないで欲しかったと思いました…
    • good
    • 0

有資格者の時間を消費させておいてお金はなぜ?ってのは、ちょっと理解不能



どんなモノだってタダでは手には入らんよ
    • good
    • 0

医療行為でないので保険が効きません。


時給1万円以上の医師の時間を割いて作成されるため、
実費として5千から1万円が多かったですが、
ITの進歩の結果簡単に作成できるようになったので
手書き時代から比べると安くなりました。
なお、紹介状は無料が多いと思います。
セカンドオピニオンは5万とかそれ以上でしょうが
通常の紹介状ではお金を払った記憶はないですね。
    • good
    • 2

世の中、作業には当然コストが掛かります。


紹介状、診断書を書くには時間が掛かります。
それに対する料金です。
    • good
    • 0

どんな紹介状で、どんな診断書か知らないけど随分と安く書ける物なんですね



ちゃっちゃと書けちゃうレベルの紹介状と診断書なんでしょうね
ですが、ちゃっちゃと書けるレベルでも5分や10分は掛かります、時は金なり、医師が時給いくらくらいで働いているかを考えればそれでも安いのではないですかね?

おそらく、行政に提出するレベルの診断書ならそんなに安くはないはずです
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!