性格いい人が優勝

私は八月で退職します。年金、保険継続、住民税は自動で紙が送られてきて納付する。分割を選ぶ。

ここまでは理解できたのですが、、
働いてない期間、
算定された所得税も自動で何か納付書が送られてくるのでしょうか??ネットを見たら、払いすぎた分を確定申告する。と書いてあって、もしかして最後のお給料で残りを一括!?と不安になりました(´;Д;`)

A 回答 (3件)

所得税については何もしなくて大丈夫です。



国保は、去年の年収と今年の年収(給料明細でもいい)わかるものを持って、市役所の国民健康保険のところで金額を聞けば教えてくれます。
市町村により失業中の免除が違うので失業する旨を伝えて、継続と検討したいから金額を知りたいと言えば教えてくれます。

国民健康保険 失業 減免とかで検索するとだいたい出てきます。

会社都合の退職ならかなり減免されたはずですし、自己都合でも30パーセントとか減免されました。
年金免除もされるのであれば国保のほうが安いかもしれないです。

継続にした場合、年金だけ国民年金で免じとかできないので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもわかりやすい回答で安心感を覚えました!国保について市役所で聞いてみようと思います!ありがとうございました!

お礼日時:2021/08/23 02:24

所得税はその場限りですから、


基本的に多めに取るので、確定申告で若干帰ってきますが、
問題は住民税です。計算方法は言わずとしれた10%。
これが1年間かかってくるのです。
継続して新しく勤めだすと同じことなのですが、
出産なんかだと、給料はないのに、毎月数万円の税金
上の子の保育料だって容赦ないですからね
(もちろんお母さんが家にいるなら、保育できませんてフェイントあり)
それより最後の給料は各種社会保険料の未納分と、入社した月に前払いした
給料があるので、それをひかれるので、最後の給料はスズメの涙もないですよ。
それを言ってるのかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうござぃす(´;Д;`)

各種社会保険の未納分!?
前払いお給料!?

な、な、なんですかそれは(´;Д;`)

お礼日時:2021/08/23 02:11

まず、年金、保険を継続するようですが、そっちの方が高くないですか?


今までの倍になりますよ。(就業中は会社が半分負担してくれていたから)

国保+国民年金のほうが安いときもあります。
国保は失業中は減額になったり、退職理由によりかなり免除されます。
国民年金は失業中は全額免除できます。
うちは、継続よりかなり安かったです。

住民税は今まで会社で払ってたものがストップすると新たな納付書が届きます。

所得税はそれぞれにかかってた所得に対して毎月給料から引かれていたと思います。

今年は仕事しないのであれば源泉徴収票を持って確定申告の時に確定申告すればいいです。
その際に、個人で払った年金とか健康保険の領収書、生命保険控除の紙などが必要です。

そうすることにより、払いすぎてる所得税とかは返金されます。
万が一(ほとんどないですけど)足りなければ請求されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもとても頼りになる回答ありがとうございます!!(´;Д;`)

無知で申し訳ないのですが、
所得税は前払い方式で計算されるという認識なのですが、無職中は特に手続きせず支払いも生じないという事でしょうか??(´;Д;`)


年金は免除申請をしてみようかなと思います!任意継続するか、国保か。どちらが安いのか、、倍になるのは知っているのですが、国保高い!というイメージしかなくて

お礼日時:2021/08/23 02:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!