
海外手配が主力な旅行業界の会社に属してる者ですが、このコロナで1年以上、業界は死んでおり、今後について考えさせられます。
コロナになる前は、同じ業界で転職を考えており、その為に、旅行業界の国家資格も取りました。
転職も視野に入れ始めた頃に、コロナで旅行業界は壊滅的になり、同じ業界での転職は当分無理になりました。
今後について悩んでいます。
*今の会社に身を置いて、コロナが収まって国際的な動きが再開するのを待って、需要が出てから、同じ業界で転職をする。
*それとも、他の業界も視野に入れるべきなのか、、、。
もうすぐ35歳ということもあり、他の業界も視野に入れるなり年齢的にも微妙な時期。
今の会社で給料はなんとか出ているので、出ているのであれば、無理な転職はせずに、待つべきでしょうか?
バカな質問ですが、色々悩んでしまいます。
同じ様な境遇の方などおられましたら、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>>*今の会社に身を置いて、コロナが収まって国際的な動きが
>>再開するのを待って、需要が出てから、同じ業界で転職をする。
今の会社で給料をもらえているのであれば、無理をせずに
しばらく待ちましょう!
アメリカは、コロナ後で多くの業界で人手が足りていません。
私は日本も間違いなく、半年~1年で経済活動が戻ると考えています。
もう少しの辛抱です、暫く待ちましょう!
回答ありがとうございます!
励みになるお話、力になります。
給料が出てるだけ、ほんとうに有難いですね。
辛抱強く、待ってみようと思います。
No.2
- 回答日時:
今の会社にいて、暇なら、IATAのデプロマ試験でも受けてみたら?
国際航空Cargo業界の勉強になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 会社を辞めます。これからの人生について質問させてください。 7 2022/06/26 00:04
- 転職 転職活動中、休職(勉強が理由/会社から認定済み)の場合、面接時に伝えても大丈夫でしょうか。 3 2023/02/12 21:24
- 転職 派遣社員からの転職活動 3 2023/03/04 09:14
- 転職 転職について相談 4 2023/05/25 07:44
- 転職 高齢社員しかいない職場の今後 6 2023/05/24 20:37
- 転職 食品業界ってきつくないですか?転職を考えてます。 2 2023/01/02 19:38
- 新卒・第二新卒 就活無理…支離滅裂で申し訳ありません 3 2022/09/02 18:26
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- その他(業種・職種) コロナパンデミックで。 いかに 飲食業やサービス業界が 厳しいと悟りましたが。 コロナが終了して。 1 2023/08/04 19:44
- 転職 新卒3年目のゼネコンを退職したい 3 2022/04/10 08:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
新天地ですぐに辞めたくなったらどうする?転職するor転職しないの判断基準とは?
新しい環境で働きはじめたばかりだというのに、すぐに辞めたくなる人が新入社員や異動者の中から毎年出るらしい。実際「教えて!goo」にも、「新卒で入社してまだ1ヶ月もたたないというのに、もう辞めたいです」と相...
-
転職癖のある夫に仕事を続けてもらいたい……妻としてどうすべきか、専門家に聞いた
皆さんは転職をしたことがあるだろうか。不満のない職場などないと分かってはいるものの、夫が何度も転職を繰り返すと妻は不安だろう。「教えて!goo」にも「転職癖のある夫」ということで、夫が10年間で5回転職をし...
-
この会社に転職しても大丈夫?見極めのコツ
最近テレビニュースなどで「働き方改革」という言葉をよく耳にするが、政府の方針が浸透しているのを体感する人はどれくらいいるだろうか。中小企業で働く人々からするとそんな話は夢物語かもしれない。「転職活動中...
-
上司に恵まれない……それを理由に転職はアリ?それとも我慢?
部下は上司を選べないものである。上司に恵まれていれば気持ちよく仕事ができるかもしれないが、逆の場合は非常にストレスフルな職場環境になりがちだ。「尊敬できない先輩や上司への接し方」や、「転職先の上司につ...
-
ジャパニーズ・ガールズ!:第7話「履歴書の書き方」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先への手土産について 転職...
-
異業界への転職
-
就職先の決め方
-
アダルト業界に転職希望の26女...
-
主人の転職で相談です。 私たち...
-
総合資格学院について悩んでい...
-
33歳無職 転職に失敗し、メンタ...
-
IT業界からビルメンテナンス...
-
就活をしているのですが、行き...
-
IT業界はつぶしがきかないと...
-
旅行業界から他業種への転職に...
-
希望退職者募集に応じるかについて
-
喘息、アレルギー体質でアパレ...
-
コンシューマー機のゲームプロ...
-
プルデンシャル生命への転職に...
-
熱意だけで就職するのは難しい...
-
他業界への転職
-
向いていないので、ほかの業種...
-
40歳から調理師になれますか?
-
産業廃棄物業界への転職(アド...
おすすめ情報