
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
産業別、業種での給料格差は深刻です。
貴殿の場合、管理栄養士ですから、
高利益を生む生産性なんて無いのです。
長く働いて貢献するしかない。
友達がフレバー会社に働いてます。
高い利益率を誇りますので所得が高いです。
No.1
- 回答日時:
きついです。
飲食、外食全体がブラックです。
イラストは、既にAIが書けるようになりました。
もはやプロが書いたのと見分けがつきません。
転職したいという気持ちはいいことだと思います。
若いうちに挑戦しましょう。
資格については、難易度の低い資格はとっても意味がありません。
管理栄養士もそれほど難易度が高くないから安いのです。
タクシーの2種免許も難易度は低いです。だから給料が安いのです。
しかし仕事をするには必須の資格です。
一方で、IT業界は資格はたくさんありますが、資格を持ってないと
仕事が出来ないというわけでもないのに給料は、残業多いのでやや高い傾向にあります。
私はブラック企業と裁判して、サラリーマンに嫌気がさして起業しました。
場合によっては起業することをお勧めします。
起業は難しいと思うかもしれませんが、意外と簡単です。
書き方が悪いですが、自分が無能でできないことは、他人にやらせればいいのです。
ブラックと言われる飲食も、例えば地域密着の弁当宅配サービスを経営し、
近隣の会社、老人ホームなどに販売すればビジネスとなります。
この場合重要なのは、自分でうまい弁当が作れることではなく、儲かる仕組みを作ることです。
味なんかは、美味しい方がいいですが、ある程度美味しければそれ以上は求められません。
スピード、価格、サービスです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職すべきかどうか 6 2023/01/10 21:41
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 就職 情報学部、24卒で就活真っ只中です。 当初は情報学部だから・将来性のある仕事に就きたいと思い、IT業 5 2023/06/04 16:03
- 転職 大手企業の契約社員として働き続けるか、中小ベンチャーの正社員へ転職するか 3 2022/04/11 23:37
- 転職 ワイヤーハーネスの製造・品質管理の仕事をしようと考えてます。とても小さい会社で3年ほど勉強し、学んだ 1 2023/01/18 21:52
- 建設業・製造業 製造業への就職について考えているのですが、製造業の中でも食品や機械など様々な業界がありどれがよいか検 9 2023/06/21 20:10
- IT・エンジニアリング ITコンサル未経験 ベンチャーのコンサル会社にいくか迷う 4 2022/07/07 18:00
- 中途・キャリア はじめまして。 不動産業界にお勤めの方に質問させてください。 現在48歳男性です。 38歳まで金融業 2 2023/04/12 04:36
- 転職 派遣社員からの転職活動 3 2023/03/04 09:14
- 転職 本気で転職について悩んでいます。妻子持ち 5 2022/10/26 17:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本郵便一般職について給料が...
-
年収のグロスって??
-
国際線CAの年収
-
団塊の世代の人間が会社から抜...
-
大卒で工場の3交代で製造オペレ...
-
何かの専門職への転職考えてい...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
女性の経験人数100人はどう思い...
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
同じ会社でも部署によって年間...
-
中学生 海外派遣事業の自己PR、...
-
専門学校・大学を卒業して就職...
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
就職で悩んでいます。新築マン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本郵便一般職について給料が...
-
派遣の仕事、あと3日で終わる...
-
大卒で工場の3交代で製造オペレ...
-
外資系保険会社からスカウトさ...
-
内定を3社貰って悩んでます
-
セコムで働いたことがある方へ質問
-
海運会社が高給な理由について
-
空港の消防士の仕事について、
-
アパレル販売員-ファイブフォッ...
-
内定した会社の給料が納得でき...
-
一年目OLです。 金融で働いてる...
-
大倉ビル 店名金太郎 ここは、...
-
国際線CAの年収
-
専門学校を辞めようと思ってい...
-
新卒で給料は保険を合わせて12...
-
社内(院内)SEへの転職について
-
総合職OL⇒ネイリストへの転職(...
-
給料と見あっているのかどうか
-
中途社員が入ってきた時のプロ...
-
大卒新卒(女性)で年収330万円っ...
おすすめ情報