プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の知っている聴覚障害者で、東証一部上場企業に勤めている女性がいます。
彼女は月に約30万円ほど稼いでいます。障害者年金も2か月で約16万円支給されています。
つまり、月の収入は約38万円。年収は約456万円です。

私も障害者ですが、収入はなく、障害者年金も2か月で約96,000ほどです。
私は悔しいです。あなたはどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 私と彼女は、以前同じ会社に勤めていましたが、同時期に退職。
    彼女はたしか国立障害者リハビリテーションセンターに通い、スキルを身に付け、今の会社に通い始めました。
    私は当時障害を抱えていなかったので、新聞の折り込みチラシで合格した会社に入社し、10年後に精神疾患になり、3年前から無職です。

      補足日時:2021/08/29 09:13

A 回答 (6件)

追記:



前年の所得額が3,604,000円を超え4,621,000円以下の場合は、年金の2分の1額が支給停止となります。

彼女の本当の収入は?傷害者年金額は3,604,000円を超えていなければ、全額ですが?30万ちょっと多い/月とすると360.4万以上となり、障害者年金は1/2となります。462.1万以上だと、年金は0となります。会社と調整しているのかな?
障害者1・2級でそこまでは、受けられないような?4000円少ないのかな?

正しいとすると、本来の年金は16万/月以上となり年間では、192万円以上の支給を受けることになります。
2級の場合、全額貰っていたとすると、年間96万が年金です。
内訳は、障害基礎年金は約78.万、障害厚生年金は18万となります。
以前の会社で25万程度<入社時から10年間の平均給料ボーナス含む>と推察されます。やめる時にはかなり金額を貰っていたと思います。

現在の年収は360.4万未満と思います。月収はボーナスを引く事になりますから、単純月収は25万前後と思われます。

子供が多いシングルマザー?親を見ている?のでしょうか?そうすれば、年金は増えますが?
彼女は、障害者等級は2又は1級と思います。一級は2級の1.25倍です。
貴方は3級で厚生年金の最低保証部分58万/年を、受けているのしょう。

専門家ではないので、間違っているかもしれません。

以前の会社に10年以下務めたととすると、彼女との差は、平均年収が、あなたとだいぶ違っていたか、勤続期間がだいぶ違い&非常に給料の良い会社だったと推測します。
    • good
    • 0

チラシで合格した会社は、厚生年期に入っていたか?が気になります。

他の人が書いているように、厚生年金受がどうなっているのかも、良く調べましょう。

現在無職で精神疾患で3級でしょうか?年金が下りるだけありがたいとしましょう。

働くことができないのであれば、生活保護申請したほうが良い可能性があります。年齢や症状で異なりますので、役所に相談してみては。

ゆっくり直して、少しでも現金収入を増やすことです。

色々な支援が有りますので、支援の相談や、直った時(障害者で亡くなった時)はたれけるように、手に職や資格を取りましょう。

人と比較したら、きりが無いです。

彼女はしっかりリハビリセンターで努力した結果です。

頑張る必要はないので、ゆっくり立て直しましょう。働き始めたり年金が止まった時は、国民年金と加給分を支払い、将来受け取ることができる金額を、多くしましょう。

まずは相談とリハビリに勤めましょう。
    • good
    • 0

口惜しいのはわかります。

障碍者年金2階建て年金と言われていて、障碍基礎年金と障碍厚生年金に別れていて厚生年金保険に加入していたかどうかで、つまり掛け金を掛けていたかどうかでかなりの差がつくようです。新聞の折り込みチラシで合格した会社で厚生年金保険を支払ってたか気になります。
 時に厚生年金保険料は徴収するけど、国に対して納入せずに着服する会社があったりしますから。この場合、厚生年金特例法というのが有って回復する方法があるようです。社会保険事務所とかに相談すれば、打つ手があるかも知れません。
    • good
    • 0

その人の仕事ができる能力によって差がつくわけですから、そんなことを無視して単なる比較をするのは意味がありません。

仕事ができる腕(学歴、専門知識、経験・実績、スキルなど)を比べないと。そういうことをしないから、ダメなんです。
    • good
    • 3

人と比較することに意味はありません。



自分の人生設計に対し、目標を決めることをお勧めします。
    • good
    • 2

障害年金て今ネットでみましたが所得収入あっても貰えるんですね?!知らなかった!悔しい気持ちは分かりますが制度上そうなってるんですね。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!