dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦喧嘩での心理的虐待で8ヶ月の子供が児童相談所に連れて行かれました。
1日でも早く取り戻す方法を教えてください

A 回答 (6件)

貴方の浮気とかですかね。



でも半狂乱になるような人間が旦那だとしたら生活及び子供の成長にも問題があるしなんとも言えないけど、児相に保護されるまでになった事実は事実だから信念入れ替えないとダメですね。

一線越えてしまった理由もあるのかもしれませんが、暴れ狂うのもダメだしどうにもなりません。

実家に帰れるならそれはそれで良かったですが気持ちを入れ替えないと子供の未来に関わることですよほんと。

旦那は捨てればどうにもなりますが自身の命と子供は捨てるとかできないですからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

むしろ旦那のことは大好きでした。私の言い方だったり、考え方が気に食わないそうです
ですが私が言われた通りにやっても旦那はブチギレてくるのでもう正解がわかりません
怒らせないようにと思う毎日でした

全てに丁寧なお返事ありがとうございます
児相の担当の方とは何度かお会いしたり、近況も話してた人なので
冷静に真摯に向き合って子供を返してもらうよう頑張ります

お礼日時:2021/09/05 00:59

ものを投げるとか危害が出るとかならdvシェルターなりところによってはあったはずですが。



離婚を渋る原因があるのは間違いないのだろうけど今は大切な子供の命は大丈夫なのだから警察も介入してる事だし、貴方にも大きい過失がないのならそれを説明してもらうことがまず先だと思うし引き取れても別居からの離婚だしシングルになって住む所やいろいろどうすべきかの問題もあるし一つ一つ整理しないとどうにもなんないですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

喧嘩の原因が私だったのでしょうがないなと思い私さえちゃんとすれば優しくしてもらえていたので離婚しずにいました。

離婚をし、実家で息子を育てていこうと考えています。

お礼日時:2021/09/05 00:30

それは、もう子供うんぬん別にして離婚ですね。



頭がアレの人なんかシャブ中かアル中か障害者か。

なんで児相に保護されたのか事実なり経緯をハッキリさせないとあなたの元にも返しにくいので段階と段取りをしっかりすべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、子供うんぬん離婚なのに
離婚決断までに時間がかかってしまいこのようなことになってしまいました。
後悔してからじゃ遅いということを痛感しています。

お礼日時:2021/09/05 00:21

いや、離婚したから取り戻せる=良かった。



ではない。

今のご時世いきなり児相が出てきて取り上げるとかないはず。

何回も同じことやって警察きたりトラブル起こしたりしてるとかあると思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も主人が大声を出したり、物を投げ部屋の中をぐちゃぐちゃにしてるので警察がきています。
なのでもう離婚するのが1番の近道だと思っています

お礼日時:2021/09/05 00:13

子供の前で喧嘩をすると子供は生まれてきて悪かったのかと思います


夫婦仲良くしている証明が無いと引き取りは難しいと思います
 喧嘩する親を見ながら育つ子は 産まれたのが迷惑だったんだとリストカットして死にます 
貴方自身そう言う経験がありませんか
子供は母親と同じ事をします
施設の方が幸せに暮らせますから取り戻すのはどうでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

旦那と離婚して私が実家で育てようと考えています

お礼日時:2021/09/05 00:11

アンタらが悪いんやろ、児相が悪いみたいに言うより先に考えることないか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私達が悪いのは当然です
離婚するという選択肢が一番なのでしょうか

お礼日時:2021/09/05 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!