プロが教えるわが家の防犯対策術!

どこかで電車が人身事故でもあったんでしょうね。
迷惑な話です。
で、踏切で待っててもなかなか電車は来ない。で、遠くの方で電車は動かないまま。
踏切はカンカンカンカン鳴ったまま・・・
せめて、復旧作業が終わるまで、踏切を開けておいてくれればいいのに、どうして閉めたままなんですか?頭にきます!
歩きでしかも、近くに歩道橋がなければ、踏切をくぐりますが、自転車とかだとお手上げですね。

A 回答 (5件)

そういうのもです。

事故があってはいけませんから、安全のため、踏切を遮断します。
せめて、復旧作業が終わるまで、待ってください。
    • good
    • 0

【そもそもの説明】


踏切は、決まった閉塞区画(信号と信号の間と言えばわかりますかね)の回路が閉じると自動で踏切が閉まるようになってます。回路はその上に車両がいれば閉じる設計...すなわち、区間に電車が止まっていたのなら開く訳がありませんね。
【回答】
開ける時は、職員が手動で開けます。まぁ、No3さんが回答している通り、沢山の職員が必要なので難しい話ですよね。
    • good
    • 0

踏切は指定された閉塞区間の軌道回路が閉じていると自動的に閉鎖されるようになっています。

軌道回路はその上に車両がいれば閉じますから、そこに電車が止まっていたのでは当分開きません、開けるには鉄道会社の職員が来て、踏切を手動に切り替える必要があります。
切り替えを担当する職員、線路の安全を監視する職員、指導員などが必要ですから、前踏切で対応するのは困難です。
    • good
    • 1

> 遠くの方で電車は動かないまま。


その線路が、電車が踏切に向かう方向であれば、
その電車の停止位置が、踏切を閉じなければならない範囲、
と言う事です。
踏切の開閉は、電車が近づいてくれば閉じ、通過して離れれば開く、
という自動動作なのです。
    • good
    • 2

本当に頭に来ますね。


自殺するならうどんで首釣るとか、豆腐の角に頭をぶつけるべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホント、頭にくる!!
迷惑かけずに自殺しろ!!って感じですね。

お礼日時:2021/10/12 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!