プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語の質問です。
百人一首の説明をしたいのですが、「一人がカードを読んで」と言ったあとに「他の人たちはカードを取り合う」を説明したいときってどのような表現が適しているのでしょうか。取り合うという表現が検索しても中々しっくりこなくて…

A 回答 (3件)

According to the rules of "Hyakuninishu" One reads one passage

on a card loudly, the others race each other to take the passage card.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うわぁ!!
全文英語にしてくださったのとってもありがたいです!!

お礼日時:2021/10/31 20:37

日本のものを紹介するときは


英語版のウィキペディアが役に立ちます。
「取り合う」は以下の競技かるたの説明で使われている
"race" を使ってみてはどうでしょうか。
しっくりきませんか。

普通の百人一首、それとも競技かるたでしょうか。

>At the start of a game, 100 torifuda are
>neatly arranged on the floor face up between the players.
>When the reader starts reading out a poem
>on the yomifuda, the players quickly search for
>the torifuda on which the corresponding final phrase is written.
・歌ガルタ
https://en.wikipedia.org/wiki/Uta-garuta#How_to_ …

>50 torifuda cards are randomly selected from
>the total of 100; the 50 cards that are not selected are
>excluded from the game and are known as karafuda
>(dead cards or ghost cards).
>Each player then randomly takes 25 of the 50
>selected torifuda and places them face-up in their territory.
(中略)
>...the reciter draws one of the 100 yomifuda
>and recites the poem on it.
>As soon as the players recognize
>which yomifuda is being read,
>they race to find and touch the corresponding torifuda.
・競技かるた
https://en.wikipedia.org/wiki/Competitive_karuta …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

英語版のWiki!その発想はなかったです!!ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2021/10/31 18:29

質問の部分だけであれば、以下のような訳です。


競技カルタなので、取り合う=奪い合うと言っていいのではないでしょうか。
取り合う(奪い合う):fight over

A reciter reading a card, two players(competitors) fight over it each other.
吟じ手(朗読者)が1枚のカードを読み上げ、それを2人の取り手(競技者)が奪い合う。

競技カルタの説明はこちらに載っていますが、下の方が詳細な説明です。
参考に出来るかと思いますので、見てみてはどうでしょうか。
http://karuta.game.coocan.jp/simplerule-e.html
http://karuta.game.coocan.jp/detailedrule-e.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!
英語のサイトまでとっても助かります!!

お礼日時:2021/10/31 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!